衝撃の効果!ジョギングの正しいやり方とダイエットの関係性② | 自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

千葉県浦安市で会員制完全個室のアンチエイジングパーソナルジムProgressoを運営している加藤拓也です。『ボディメイクの先にある未体験の高揚感』を得て頂くための方法を投稿していきます。よろしくお願いします。

 

昨日の続きになります。

まだ読まれていない方は、昨日に記事からお願いします。

 

 

 

3、ジョギングをより効果的にする方法

 

 

3-1 効果的な時間帯

 

①朝一(脂肪燃焼と睡眠の質向上)

 

ダイエットするなら朝一がお勧めです。朝食前なら体内に糖質がほとんど含まれていませんので、脂質をエネルギーとして運動します。その為、脂肪燃焼効果が高くなります。

 

また、朝日を浴びる事でセロトニン(幸せホルモン)を分泌します。セロトニンは睡眠の周期を整えてくれたり、心身をリラックスさせてくれたりするので、夜になると自然と睡魔が襲ってきます。

 

 

【参考記事(現在作成中)】珈琲とダイエット!脂肪燃焼効果を高める?

 

 

②夕方(ストレス発散と脂肪燃焼)

 

日中は色々な事がありますよね。仕事での事、家庭での事、友人との事。良い事ばかりでなく、時に嫌な事も。夜、何も考えずにジョギングすれば頭が整理され、汗をかけばスッキリしストレス発散になります。

 

また、朝ほどでもないですが、夕飯前のジョギングは体内の糖質が少なくなっていますので、脂質をメインのエネルギーとして運動してくれます。(糖質メインか脂質メインかは、日中の食事内容によります)

 

 

3-2 継続する3つの方法

 

① ペースを上げ過ぎない

 

始めたばかりの人は、少しでも早くダイエットしたいと思い、どんどんペースを上げてしまいます。もちろんペースを上げた方がダイエット効果は高まりますが、長い時間走れない、怪我のリスクがあるといったデメリットもある。ペースは上げ過ぎずに、心地良いペースを保ちましょう。

 

 

② 無理してやらない

 

朝眠い、仕事で疲れた、やる気が出ない。そんな時もありますよね。もちろん自分に甘く頻度が減ってしまっては、ダイエットはされにくいですが、無理してやっても長続きしません。ダイエット効果の秘訣は続ける事。ジョギングが楽しめる範囲で行っていきましょう。

 

 

③ モチベーションを上げる音楽リスト

 

好きな曲、テンションが上がる曲。誰でもありますよね。そのリストを作り聞きながら行ってみましょう。アップテンポの時はペースを少し上げて、バラードの時はペースを落とす。こんなやり方もありですし、分のリストを作れば、頑張ろうとモチベーションアップに繋がります。

 

 

3-3 覚えておきたい6つの事

 

① ウォームアップ・クールダウンを忘れずに

 

人はいきなり走れません。いきなり全力ではなく、少しずつペースをあげていく事により、怪我の防止や運動効率の向上に繋がります。またジョギング終盤は、すぐに止めるのではなく、少しずつペースを落とし、筋肉を緩め血流を促進し、筋肉痛の予防、疲労回復に努めましょう。

 

 

② ストレッチも行う

 

運動前のストレッチは、体を動かしやすくするだけでなく、肩や股間節を大きく動かせるようになるので、活動量や運動量が増え、同じ運動をしていても痩せやすくなります。運動後は、心身を落ち着かせ、怪我の防止、疲労回復の為にストレッチを行いましょう。

 

 

③ 疲れたら歩く

 

始めたら最後まで走る、休まず走る。そんな事は決してありません。疲れたらペースを落としても、歩いても休息をいれても問題ありません。自分が気持ち良い中で行いましょう。

 

 

④ 呼吸の仕方

 

口から吐いて鼻から吸うが基本です。口から吐く事で、肺の空気を効率的に吐き切り、鼻から吸う事で喉の乾燥を防ぎます。

 

 

⑤ 服装でもテンション上げる

 

形から入る。全然問題ありません。それで運動やジョギングのテンションが上がるのであれば、積極的にやるべきです。もちろん、家にあるジャージやスウェットで行ってもokです。慣れてきたら、専用のシューズやウェアを購入し、効率良く行っていきましょう。

 

 

⑥ 記録を付ける

 

走った距離、時間、頻度と人は何かをコツコツと増やす事に快感を覚えます。達成感や爽快感は与えられると嬉しいですよね。次回、来週、来月の目標を決めやすくなりますし、モチベーションアップにも繋がります。慣れてきたら、心拍数や歩数計なども記録すると何か見えてくるかもしれませんよ。

 

 

【参考記事(現在作成中)】ダイエットには記録が大事!つけ方をお伝えします!

 

 

4、まとめ

 

 

4-1 まとめ

 

ジョギングって結構凄いですよね。意外な効果があって、メリットがあって、奥が深くて。とはいえ、一番は楽しむ事です。楽しくないと続かない、続かないとダイエット出来ないので。楽しみましょう!もちろん、ダイエットはジョギングじゃなくても大丈夫ですよ。ジョギングが楽しくなければ、他に運動は沢山ありますので、あなたに最適な運動を見付けて下さい。

 

 

【参考記事】基礎代謝を高める運動35選

https://ameblo.jp/progresso-0701/entry-12542572943.html

 

 

4-2 ジョギングを楽しくするアイテム

 

 ① スマートウォッチ

https://amzn.to/37jdcrJ

時計はもちろん、心拍計、歩数計、消費カロリー、着信機能と様々な機能がこれ1台についています。ジョギングが楽しくなること間違いなし。手頃な価格のものもありますよ。
 
 
② ワイヤレスイヤホン

https://amzn.to/35muzpT

 

 

テンションを上げるには欠かせない音楽!コードがあると走ってて本当に邪魔ですよね。ワイヤレスならジョギングに集中出来ます。お洒落なイヤホンも沢山出てますよ。

 

 

 

以上になります。

 

僕はYouTube、ブログでダイエットを成功に導く情報発信を行っていますが、その他にも色々と活動しています。ご興味ある方は、以下リンクよりご参照ください。

https://ameblo.jp/progresso-0701/entry-12542477403.html

 

お問い合わせはこちらからお願いします。

https://ameblo.jp/progresso-0701/entry-12436567337.html