家で出来る簡単ストレッチ! | 自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

千葉県浦安市で会員制完全個室のアンチエイジングパーソナルジムProgressoを運営している加藤拓也です。『ボディメイクの先にある未体験の高揚感』を得て頂くための方法を投稿していきます。よろしくお願いします。

今日は家で出来る簡単ストレッチの紹介です!

 

今までにご紹介させて頂いたエクササイズ、もしくはストレッチをもう一度見たい方は、以下をクリックして下さい!

こちらをご覧下さい!

 

 

【肩甲骨のストレッチ】

 

○効果

・肩甲骨のストレッチ

 

○回数

・体を丸める 30秒静止

・胸を張る 30秒静止

※あくまで目安になります。

 

ではやっていきましょう!

 

 

①直立姿勢からです。


②手を顔の前に上げ、手の甲と甲、肘同士をくっ付けるように体を丸めます。

この際、肩甲骨を離すイメージです。



③背面で合掌し、胸を張りながら、あがる所まであげていきましょう。

この際、肩甲骨を寄せるイメージです。


「おまけ:背面で合掌出来ない方」


①指先を下向きで、胸を張り背面で合掌


指先を上向きで、胸を張り背面で合掌

※下の方でok


③少しずつ上へずらす

※すぐには出来るようにならないので、日をかけて少しずつ


④繰り返し、いける所まで


 

【注意点】

 

①肘を合わせる際は、胸を張らず体を丸めましょう。


②背面で合掌する際は無理をせず、出来る範囲で少しずつ行って下さい。



是非やってみてください♫

 

もし体に痛みなどの違和感があった場合は直ちに中止して下さい!

 

不明点やこんなストレッチやって欲しい!等あれば下記問い合わせフォームよりお願いします!

 

 

📩お問合せ、質問はこちらからお願い致します!