今日はアスリートのパフォーマンスアップトレーニングの紹介です!
今までにご紹介させて頂いたエクササイズ、もしくはストレッチをもう一度見たい方は、以下をクリックして下さい!
【1H(片手)ローイング】
○効果
・広背筋のトレーニング
・体幹の安定性
○回数
・筋肉量アップ 10回x3セット
・筋持久力 15回x4セット
※あくまで目安になります。
※10回もしくは15回がギリギリ出来る重量にしましょう。
ではやっていきましょう!
①台の上に片手、片足を乗せます。
②乗せていない足を少し外側に着き、余った手で重りを持ちましょう。
③背筋を伸ばし、身体の近くを通しながら引き上げます。
引き上げた際に、背中の筋肉を使います。
④ゆっくり下ろし繰り返しましょう。
【注意点】
①背筋が丸まらないようにしましょう。
②重りが胸の位置に来ないように、おへその横にくるように引きます。
是非やってみてください♫
もし体に痛みなどの違和感があった場合は直ちに中止して下さい!
不明点やこんなエクササイズやって欲しい!等あれば下記問い合わせフォームよりお願いします!