今日はアスリートのパフォーマンスアップストレッチの紹介です!
今までにご紹介させて頂いたエクササイズ、もしくはストレッチをもう一度見たい方は、以下をクリックして下さい!
【ももの裏側のストレッチ(ダイナミック)】
○効果
・ももの裏側の柔軟性向上
・腰痛予防改善
・怪我の予防
・下半身の引き締め
○回数
・小さく左右5回ずつ
・大きく左右5回ずつ
※あくまで目安になります。
ではやっていきましょう!
①直立姿勢で立ちます。
②片手を頭上に上げましょう。
③対角の足を上げると同時に、上げていた手でつま先を触ります。
この際にももの裏側が伸びます。
④触れたら離して、再度同じ動きをくりかえしましょう。
⑤同じ手と足で5回終わったら、逆側に変えます。
【注意点】
①手と足を近付けた際に、体が丸まらないように背筋を伸ばしましょう。
②上げる足の膝は曲げずに、伸ばします。
無理につま先を触らなくても大丈夫です。
是非やってみてください♫
もし体に痛みなどの違和感があった場合は直ちに中止して下さい!
不明点やこんなストレッチやって欲しい!等あれば下記問い合わせフォームよりお願いします!