パーソナルトレーニングでよく聞かれるQAを掲載させて頂きます。
【トレーニングについて】
Q、必ず効果は出ますか?出ない場合は返金されますか?
A、個人差がありますので、効果を確実に保証する事は出来ません。
返金も行っておりませんのでご了承下さい。
Q、どんなトレーニングを行いますか?
パーソナルですので、ヒアリングと体のチェックをさせて頂き、ご要望にお答えさせて頂きながら、姿勢や筋肉のアンバランスなどを整えていきます。
半額で体験も行っておりますので、是非受けてみて下さい!
Q、膝、腰、肩(全て、もしくは複数個所)等が痛いのですが、受講可能でしょうか?
A、痛みの度合いによりますが、運動出来るのであれば問題ありません。
パーソナルですので、痛みが出ない範囲での運動や、痛み以外の所の運動プログラムを作成させて頂きます。
痛いから出来ないではなく、痛みが出ない中でどうのようにしたら運動出来るか、ご提案させて頂きます。
不安であれば医師にご相談の上お決め下さい。
Q、家で行うメニューも作ってくれますか?
A、ご要望があれば、自宅でのトレーニングメニューも作成させて頂きます。
また不明点があれば、ご連絡下されば、いつでもお答えさせて頂きます。
Q、トレーニングはきついですか?
A、目的にもよりますが、体を引き締めたい場合や体力を付けたい場合は、多少のきつさもあります。
ですが、決して無理なきつさではなく、その方のレベルにあった内容を提供させて頂きます。
Q、食事もチェックされますか?
A、強制ではありませんが、ご要望があれば確認させて頂きアドバイスもさせて頂きます。
基本的にはトレーニングのサポートになります。
その他はご要望によりますので、ご相談下さい。
【その他】
Q、どれくらいの頻度で通わないといけません?
毎週じゃないとダメでしょうか?
A、お客様にもそれぞれ様々な事があると思いますので、最低、月1回からお受けしています。
可能であれば、最初は慣れて頂くためにも月2回で行い、慣れてきたら月1回に変更します。
もちろん最初から月1回でも構いません。
Q、どれくらいの頻度で通わないと効果は出ませんか?
A、もちろん月1回よりも、月2回よりも、週1回よりも、週2回の方が効果は出ます。
しかし、お忙しいと思いますので、自主トレーニングをしっかりと行って頂ければ、月1回からでも十分効果は出ます。
Q、支払い方法はどうなりますか?
A、トレーニング前に手渡しで頂くか、もしくは事前に銀行振込になります。
銀行振込の場合は、入金が確認出来次第のトレーニングになります。
Q、電話での質問や問い合わせは可能ですか?
A、申し訳ありませんが、お電話でのお問い合わせは行っておりません。
DM等で行わせて頂きます。
出来る限り早く、返信させて頂きます。
Q、仕事が不規則なのですが、予約方法を教えて下さい
A、DMもしくはセッション時に候補日を頂ければ、空いている時間をお伝えさせて頂きます。
もし、決まった固定の予約がなければ、○○曜日の○○時~と固定で予約を取る事も可能です。
その他不明点がありましたらお気軽にお問合せ下さい!