飛距離伸びるもショットの乱れでスコア伸びず
おはようございますこの連休も連チャンラウンド昨日はこちら。1番スタートにて伸び伸びプレー気候も涼しく快適ラウンド前半でパーが3つ。ショートホールで2つ、ロングホールで1つ。前半461ホール目のティーショット。ドライバーがしっかり当たって飛距離が出て十分2打オン狙える好位置にが。セカンドの番手大きくグリーンオーバー、アプローチ手こずりダボ2番ホールは4打オンの寄せワンパーロングホールでのパーはやはり嬉しい3番のパーはショートホール。いつもは9Wを起用するも、なんだか最近飛距離が出ているのでティーショットでは好調子の6鉄を起用。ミートしワンオンからのパー序盤での連続パーで流れにのりたいところ、、気負ったのか、4番ティーショットOBに続くチョロセカンド3Wでリカばるもトリになかなか好ペースを作れませんなぁ8番ショートホール。以前の画像距離あるショートの上に、右に池、左に顎高バンカーありグリーンを狙うのがなかなか毎度プレッシャーなホール毎回ここでは3Wを起用するけど、3番ショートと同じ理由&ピンが手前に切られているのと、レディースティーが若干前めにて番手を1個下げ5Wでトライ。飛距離が出るか心配もワンオン前半はトリやダボがあるものの、ショートホールはきっちりパーでやることやった感で折り返す後半48後半はなかなかペースに乗れずじまいで48。良かったのは17番での3Wワンオンくらいかなぁー。とはいえ、3パットでパーを逃してるしやはり課題は2打目、3打目。2打目でグリーンを狙えるところになった率が高まったのは確か。が。オンできなかったり、ショットが不確実&不安定なせいでどうも1、2打余計にたたいちゃう今日のラウンドはまた違った趣のあるコース。2.3打目きっちり目指して頑張ります