GO,JET!GO!GO!10周年第二弾C班を観にきたくま   | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


どーもっす!もしゅもしゅです。


だんだん10月も終わりに近づいてきましたね・・・。


ホント、時間が経つのは早いです。


さて、時間が経つのも・・・といえば、こちらもそうですね。


10年一昔~なんていわれますけれどもだ・・・。


ぼくはまだまだ4年ですから、それ以前の事はわかりませ


んが。同じ事をやり続ける事の偉大さってありますねぇ。


実感です!



(都営新宿線、馬喰横山駅)


からのぉ~・・・。


(おいっす!)


マンセル:みなさんこんにちは!


グラハム:築地帰りじゃないよ、お昼休みですが


いかがお過ごしかい!?


(パンダウンしまして)


マンセル:法被映してもらわんと、ホントさ。


そこのたいこ茶屋さんの大将のコスプレにも見えちゃうから。


グラハム:案外、ここ界隈を通う役者さん達。知らない人多い


のねぇ。びっくりよ。


(さておき、行きましょ)


マンセル:こっちだぁ~!ついてきな!


グラハム:相変わらず人通り少ない商店街だ・・・。



(もう、言わないでもわかるよね?)


マンセル:んじゃ、楽しんでくるぞい!


グラハム:みなさんとはここでお別れだよ・・・。


マンセル:いつものように、外観をご覧下さい!どーぞ!


わちゃちゃw!


(くま、観劇中・・・)


GO,JET!GO!GO!10周年記念第二弾。


Vol.1と、PARADISE LIVE1,2ですねぇ。

で、今日はPARADISE LIVE2のC班を観にやってきました。


確か、A班がVol.1でして、レジェンド復活?という訳で、


初演の頃の役者さん達が中心で・・・。


B班がPARADISE LIVE1という事で、またそれぞれメンバー


が変わって。若干若返りを果たす感じでしょうか?


まあ、実はここでいちいち書くのは。この後も何回か観に来るの

で。一応前提で、というのは半分建前。


見事にコピペで貼り付けた次第ですけれどもねw。


PARADAISE LIVE自身は、もう歌いっぱなしという感じがある


くらいで。演目時間でも1時間ちょっとでも10数曲くらいあるのかな?


だからといって芝居がないわけじゃないですから。テンポも生まれて


こないとスムーズにいきませんからね。


同じ演目でも、思い出したようにあの名曲やこの洋楽が流れてきて。


改めて想い出したりしてで・・・。毎回ちょっとずつ昔観た同じ芝居を


思い起こすのですね。その瞬間に戻りますね。


モデル:白石みずほちゃん

ブログ:みにゃんブログ

http://ameblo.jp/shiraishi-mizuho/
Twitter:https://twitter.com/MizuhoShiraishi


みずほちゃん・・・実はこの公演前に発売してまもないくらいの


DVDがありまして。


まさか某書店で売っているとは思わず、それを手にして持って


行った事もあってで・・・。さすがに恥ずかしかったようでw。


ぼく等の黒い幕さんはね、可愛らしい写真とかをどっかで見つけ


たら最後。現像してそれを本人へ見せては・・・。


黒い幕:あのさぁ~この写真の娘探してるんだけどさぁ~・・・。


どぉ~こにいるのか知りませんかぁ?



って本人へ聞くw


というネタなんですけれどもね、ネタというかお約束的な感じで・・・。


鋭角でボケぶっこむんですけれどもw。


ホントね、これは聞くより読むよりひと目見てください。


みずほちゃん、JK衣装ですけれども。あのスタイルの良さをこの


衣装は全部消してきてますから。是非ともご覧あれ!



モデル:梁愛美さん

ブログ:Aimiの激辛人生

http://ameblo.jp/aimi0819/
Twitter:https://twitter.com/ryouaimin

相変わらず安心安定の夏代役の愛美ちゃん・・・ですが。


既にこの時には公表されているのですが、今回の作品を


最後に音楽、LIVE活動へシフトする事が決まったようで。


GO,JET!を卒業します。という事になってしまってですね、


寂しい限りですけれども・・・。


日韓でGO,JET!作品を公演して以来ですから、その時は


観に来ていたのに。韓国側のGO,JET!を観てなかったの


で、なかなか知りえなかったのですが。


枠が無くなってというか、通常公演に戻った時に初めてお逢い


することになって・・・。


終演後には大粒の汗をダラダラ流してやってくる女の子が、愛美


ちゃんでしたね。今でも同じですけれどもwそこはwww。


年単位、数十公演と出演してきていて。それ以外にもパーデスカ


やシェアハウスなどもあり。


馬喰横山へ行けば、愛美ちゃんがいつもいる感覚だったのですが


寂しくなりますが・・・。


まだ公演前にそれだけでも分かると、分からないとでは気持ちの持ち


ようってありますから。


最後までらしい芝居が観れて、本人も満足?楽しめたかな?



モデル:森田このみちゃん

ブログ:このみのシンプルライフ

http://ameblo.jp/http-ameblo-jp-konomi/
Twitter:https://twitter.com/konomi416

Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100003064934263&pnref=story


相変わらずの、安心安定の早紀役のこのみちゃん。


ベアーズの目線もばっちり決まって、御三方いい表情で写られて


おりますけれども。


このみちゃんもこの後レジェンドの班にも登場!という訳で


すもの。今回も掛け持ちという。


しかも、初登場だったあかね役という訳ですから・・・。


あの赤いスカジャンに短パンという。更にはポニーテールに


なんかしちゃうんだろうねぇ~・・・w。


あの人の言葉をお借りしたい・・・!


”それ!魅力!!”と言い残して次回の掲載をお楽しみにして


おいていただきたいですねぇ。


当時既にブログとかTwitterなんかでも出ていたくらいですから。


早くみたい!という衝動にもかられつつですね。


このみちゃんの早紀ちゃんは、いつまでも観ていたい!というの


も揺るがざるぼく等としても本音ですよ。



もちろん、この公演でも他に話せた方もおりましたが・・・。


歓談時間に限りがありましたから、全てが掲載できず申し訳ない


ところですが。またの機会にね・・・。