と言った訳でして、PERDEATHCA.TVの2月公演の報告は
この記事で打ち止め~という事になる訳ですが・・・。
あろう事か、2月の話を4月だもんねぇ・・・w。
まあ諸事情いっぱいあるんで、お許し願いましてですね。
また今回も、昼と夕方公演のダブルヘッダーの第3ラウンドw。
平日の夜公演が2回あったのですが、それ以外を全部観ると
いう荒行を敢行するのであった・・・。
(都営新宿線、馬喰横山駅)
からのぉ~・・・。
マンセル:みなさん!こーんにちはぁ~~!
グラハム:お昼休みはいかがお過ごしですか?
(んじゃ、行きますか!?)
(ってさ・・・)
マンセル:いつもなら、入り口のカットになるんだけどねw
グラハム:びっくりした!?今日は、もう。そーはいかないよ!
マンセル:タイトルの通り、ダブルヘッダーなんだもの・・・。
直ぐに行ったら、この後も全く同じシチュエーションで時が巻き戻る
だもの・・・。
グラハム:行こうとして、行かない!っていう選択肢もあるぞ!
っていうね。若いブロガーのみんなにも学んで欲しいよね。
何でもかんでも本文書けば良いってもんじゃないもんw。
からのぉ~・・・。
上のカットから・・・だいたい4時間後位・・・。
マンセル:ここでもう一度同じカット来るなら、必要ないもんなぁw。
グラハム:一応ね、みなさんにも時間の経過!ってのを感じて
もらえるものかなぁ~と・・・。
マンセル:それとねぇ~・・・同じ件をロケしているぼく等の虐げられ
具合もね。みなさんは、同時に分かって欲しいよね。
人間だったら、全力でこの件否定してるさwww。
くまろく←:んではね、まあ。ご両人さま。
騙し騙しいきましょうかwww。
がむばるベアーズ:ぶつぶつぶつぶつぶつ・・・。
という訳で、みなさんとはここでお別れですよ。
外観をご覧下さい!どーぞ!
(くま、PERDEATHCA.TVを鑑賞中)
今回は目玉の新作コント!いや・・・芝居というべきなのk?
全員ショッカーの全身タイツに覆面をして。
50人以上はいたと言われていたショッカーの隊員がですね
仮面ライダーにボコボコにやられて、残されたのが
PERDEATHCA.TVの8人だけ。
しかも内一人は、他のグループにいたのに生き残ったのが森岡
さん一人w。その生き残りと併せても全部で8人のみ。
本来ですと、全員番号で呼ばれて。若い順からリーダーとか、TV
写りまで決まるらしい組織なんですが。
森岡さんに至っては、今日事務所に言われて入隊して。いきなりもう
一桁番号で責任あるポジションにw。
娘を女優にするのもギリギリ許したのにw誰が誰かも分からない。
まさかショッカーの全身タイツに包まれるとはwwwと。
親は知っているのか?いや、親には見せられない今の娘の有り様は
是非とも見て欲しいですよね。
このアクアスタジオからも仮面ライダーになった俳優が数人出ている
のもあるのですが。あろう事か、レディーライダーに・・・という野望が
まさかのショッカー。
千穐落でのこのコントの時に、客席でもショッカーTシャツを買って
みんなで着ると言うwそれまで上着を着て隠すというw。
明転したら、演者驚かせるというwのにも参加したのですがwww。
このショッカーも戦う度に、一人また一人とライダーに倒され。
どんなに人数を減らそうが、非情にも出動命令が発動され続け。
何故戦うのか?その意味をそれぞれに問い直したり。
自分達が産まれた理由とか、その生成方法とかを振り返り。
戦って戦って、倒されて。それでも戦わねばらならず・・・遂には
最後に残ったのが、このみちゃんたった一人に・・・。
昭和~平成のガイムまでの全ライダーVSたった一人の戦闘員
このみちゃん。
まさしく、藤森さんの滅びの美学のような?結末になるんですが。
一人生き残って帰ってきたこのみちゃんが、マスクをパット脱ぐの
ですが。そのシーンが綺麗!
昔あった、3億音事件の犯人が女の子だった・・・?
あのヘルメットを取って長いさらさらの髪の毛を掻きあげる・・・。
そんなシーンを思い出しつつ、一人VSライダー集団の戦いへ赴く
のであった・・・。
更には、PERDEATHCA法律相談所では最後の最後に採用されて。
”だんだん物覚えが悪くなってきて、大事な記憶。想い出が薄くなって
きていますが。長セリフの憶え方とか、記憶を保存する方法を・・・”
というので。見事に抽選で採用されて。
メンバーの写真と全員のサイン色紙を頂きました。TVの上に飾って
あります。
さて、毎度お馴染み?
一眼レフで撮り直した、高画質PERDEATHCAメンバー
8人を紹介!撮影技術が良いと言う訳でもありませんがw。
モデル:森岡朋奈ちゃん
ブログ:森岡朋奈オフィシャル(オスカープロ)
http://beamie.jp/d/tomona_morioka.html
Twitter:https://twitter.com/tomonaaaaaaaa
今回が何かの縁なのか?まだまだお互いによそよそしい感じ
ですけれども。それで丁度いいのかもしれませんが。
ショッカーのコントでもそうですが、やっと芸事に本気になった
のか?それとも今までがどんだけ潜伏生活していたのか?
諸々気になる事も多いのですが。
事務所に行けといわれて来ましたという件は、それまでを知って
いる人には強烈なインパクトになっているのかなとwww。
その辺のインパクトをもっともっと知らねばならないな、ってのと。
まだ入ったばかりですから、チャレンジ企画であった。
即興芝居のコーナーね。
1~13までのカードを引いて、その番号の強さで芝居をして。
その順番をお客さんが見極めて並べるというものですが・・・。
まだまだ朋奈ちゃん、大人しくなっちゃうから見極めるのが大変
だったから。次回やる時は、先輩を押しのける位。どんどん押しの
モデル:白川未奈さん
ブログ:みなさん家
http://ameblo.jp/mina-shirakawa/
Twitter:https://twitter.com/minazaurusu
研修生という不思議な枠に留まっているw南千住の土佐犬w
未奈ちゃんですが。
彼女が入った理由も、今回良く分かるように。
完全に数人のキャラ被りも想定した上で、それぞれの守備範囲
は常に安泰ではないという。
まさにテコ入れとはこの事で。真由ちゃんのようなヨゴレの役や。
セーラちゃんのように、胸強調のキャラであったり。
新入りである事で、明日香ちゃんのようないじられキャラであったり。
ある意味ではこれほど、PERDEATHCA.TVにビタっと嵌る人も
そうそういないわけですから。
ぼく等はこの時に予言していたのを、未奈ちゃんと朋奈ちゃんにも
話したのですが。
”次あたりには、二人に曲ができるんじゃないの!?”と、話した
ところ・・・w!それはまた、おいおいで。
モデル:早津愛香さん
ブログ:早津愛香のブログやらんば!!
http://ameblo.jp/hayatsuaika/
Twitter:https://twitter.com/aikahayatsu
愛香ちゃんも、ショッカーの全身タイツ着ちゃうと。
ホントに誰か分からなくなるね・・・。
そう、愛香ちゃんに同じ様な全身タイツを着せると、実は
このみちゃんにも見えかねない?
スタイルや背格好とかを、シルエットが実に近かったので。
コントの中でも、自分をリーダーだと聞かれて。
生返事して混乱が起きるという件もあるのですがw。
愛香ちゃんも全身タイツ着ると、更にどこまでも歯止め効かなく
なるほど。引き際のない暴走具合は秀逸でしたな。
あと、即興芝居でも。全員と絡んで、自分の立ち居地を知らしめ
ようというから。本当にこの人もエンターテイメントど真ん中を
知っているなと!見ていても飽きませんでしたで!
モデル:永吉明日香ちゃん
ブログ:永吉明日香ブログ
Twitter:https://twitter.com/asupomunida
明日香ちゃんはね、全身タイツを着ようが何だろうが。
あっ!明日香ちゃんだっ!て分かるよねw。
良いも悪いもないですが、役に染まらないまま明日香ちゃんが
そこにいる訳でw。
秀逸だったのは、ショッカーコントで出動するに際して。
”あぁ~あ・・・今日が私の命日かぁ~・・・”
という、あの黄昏はぼく等にはどストライクでしたねw。
全身タイツでショッカーの覆面をしていても、明日香ちゃんの
まんまで。愛美ちゃんから、痛烈なツッコミがなされたりもするの
ですけれども。即興芝居では、どんどん存在アピールしてこないと
ホントに明日香ちゃんのポイントがわからなくなるからw。
もうどんどん、お姉さん達にダメ出しするくらいでいきましょ。
明日香ちゃんのさくらという歌もね、移動する車の中でも良く聞いて
いますけれども。
空いている事が条件ですが、東名高速の下りで横浜~厚木間辺りで
聞いても清々しい雰囲気や風が吹いてくるような感じで。
これはこれでお勧めですが、やっぱり生で歌っている明日香ちゃんを
見ながら聞くのが頂点ですけれどもね。
モデル:清川真由さん
ブログ:清川真由のオールウェイズチャンス
http://ameblo.jp/mayukiyokawa/
Twitter:https://twitter.com/mayukiyokawa
丁度この時、自分の作ったグッツが完売して喜んでいる!
はい!その時の表情ください!
とばかりいただきました。グラハムくんも、やったー!と言わん
ばかりの歓喜の表情しておりますけれどもw。
それにしても、ライティングの影響もあるんだが。真由ちゃんの
茶髪ぶりが凄いな・・・。
でね、真由ちゃんを御存知ない方にも説明しますとだ・・・。
こんな感じであるにも関わらず、思い切りヨゴレに走るんですから。
ずりぃ~よなぁ~byオダユウジさんのマネをする、山本高広さん風に。
それでいて今回より、未奈ちゃんという新入りが自分のポジションを
奪われかねない程のキャラ被り。
ショッカーコントでの未奈ちゃんとの、明後日方向での張り合いがもうw
ここでの絶対に負けられない戦いがあるような。
今回のテコ入れで、更にプレッシャーのかかるポイントだったかもしれ
ませんが。ショッカーの覆面したって、全身タイツ着たって、真由ちゃん
は直ぐに分かるだけに。
全身隠されて、目と鼻と口だけ残された状況の中でも。真由ちゃんの
発進力たるや!マスクを突き破るかのような自身のキャラの確立は
さすがです。そーそー、それと。
PERDEATHCA.TV開演前にアメスタにゲストで出演していましたが。
その時ぼく等が発した。NOライフNOカーテン。
今でも部屋にカーテン無いのかしら・・・w?結構ツボだったらしいという。
真由ちゃんの歌はね・・・そーだな。
変化球で言えば、みんなが首都高速とか東名高速という中・・・。
うん!第三京浜の東京~保土ヶ谷間で聞くと良いかもw。
理屈・・・?道がほぼ平らで見通しの聞くあの道ならば、スカッとした
気分で走れるかもね。
モデル:梁愛美さん
ブログ:Aimiの激辛人生
http://ameblo.jp/aimi0819/
Twitter:https://twitter.com/ryouaimin
ショッカーの覆面で、一番インパクトのあったのが愛美ちゃんw。
マスクの中に長い髪も束ねて被るから、パンパンにマスクが
突っ張ってしまってw。
最終的にはツケマだけがビロンと飛び出し、突っ込みいれたり
動いたり、アクションの度に。ベロンベロンとツケマが羽ばたく
もんですからwww顔だけで蝶の羽ばたきをみてしまう訳です
けれども。
ちょっとビックリするくらい、声帯に負担がかかりそうな声だった
りで。ホント、気をつけてねと言うより無いんだけれども・・・。
愛美ちゃんはね、自分からどんどん思った突っ込みだったり。
話の振り方とかは、ほっといてもできる人ですから。常にアクセント
付けにくるから印象に残るんですよね。
真由ちゃんの時にも書いたように、この公演前にあったアメスタでも。
ぼく等は愛美ちゃんの笑いのツボを見つけたもんだから。
ここを刺激すれば、配信が面白くなるというのを見つけたもんだからw。
徹底的に攻めた結果出た。NOライフ NOカーテンのフレーズが、
愛美ちゃんを徐々にドツボに嵌めたらしく、相当裏ではウケていたよう
です。後からジワジワとくるのがどうも効果的だなと・・・w。
さて、愛美ちゃんの歌はね。ここもまた変化球でして。
夜の246を走りながら聞くのはお勧めですなぁ・・・。前にも書いたけれ
ども、サスペンスドラマのエンディングチックな感じですけれども。
歌の時と同一人物なのか?って時々思いつつ。是非とも生で聞いて
みたくださいなと。
モデル:宮森セーラさん
ブログ:☆宮森セーラBlog☆ケセラセーラ
http://ameblo.jp/sachiko-seera/
Twitter:https://twitter.com/serakoro
セーラちゃんはね、安心して見られますもの。
即興芝居にしてもどんどん出てくるから、この子はこの辺
のポジションだな!とかね。
フリートークにしたって、突っ込むほうですが。それがまたセーラ
ちゃんの視点からの突っ込みが上手い訳で。
確信の外回りから、自分もややボケの色合いも出しつつの真ん中
を突いて来る言い回し。
ぼく等も良く使う方法なもんですから、そのセンスがドンピシャなん
ですわさ。
もっともそればっかりが・・・ではないですよ。もちろん。
何度も書いておりますが、プロのアナウンサーがセーラちゃんをゲスト
に迎えただけで。ぼく等のやる事がなくなるという程、万能で堪能な
セーラちゃんですから。その才能やセンスがもう、リスペクトに近いです。
セーラちゃんの歌はですね、車の中でも当然聞いてますよ。
昼の首都高速湾岸線あたりを聞きながら走ると、心地よいですよ。
それにしても、ダンスとかで体感できていそうなんですが・・・。
そんなに運動オンチとは思えないんですがw実際何かプレイを
やってみると・・・引く位苦手なんだねwって分かるんで。
あぁ~・・・そこは地下に沈めておくべきなんだなwってね。
やはりね、舞台の上でのセーラちゃんは本当に素晴らしいですから!
今年も沢山みたいんです。出ていないときは寂しい時間ですが、
大丈夫よ。ちゃんとみておりますから。
モデル:森田このみちゃん
ブログ:このみのシンプルライフ
http://ameblo.jp/http-ameblo-jp-konomi/
Twitter:https://twitter.com/konomi416
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100003064934263&pnref=story
時々本人にも聞いちゃうんですが、リーダーとしてこのメンバー
大変でしょ?って・・・。
しかしながら、みんながしっかりしているから。逆にやる事ない
くらいな事を聞いてはいますがwそれはさておき。
リーダー的に各コーナーの進行とかするんですが、淑女になりき
りたいんだけども。誰よりも真っ先にそのメッキが剥がれるのが
このみちゃんであってw。
そっから更には、アシダマナちゃんのモノマネになると一気に中学生
位に年齢キャラを下げてくるわ。
コントになればなったで、最後に一人残ったショッカー隊員で。
マスクをパッと脱ぎ捨てるシーンなんてのは、そこだけで十分画になる
くらいで。セリフこそ無いのに、3ページ位のセリフを発していそうな
シーンなんで。そこはこのみちゃんの真骨頂ではあるよなと!
それと、今でも想い出して滑稽なのはw。
ショッカーの生き残りだけで、ライダーをどうやって倒すか?の練習
で。このみちゃんがライダーのお面被って練習するんだがw。
その時の構えた時の、膝とヒジの曲げ角がもうコントのそれでね。
しかも色仕掛けで倒すという作戦では、じっと立ってされ放題される
というシーンは。見ていてもあれは痛快でしたね。
このみちゃんの歌はCDアルバムでは1番目なので、どこで再生する
かで雰囲気変えられるのですが・・・。
全てのOPであれば、自宅を出てから直ぐってのも当然良いんですが。
横浜の夜景を見ながら、ベイブリッジ~鶴見あたりの工場の夜景
なんかも見ながら走ると。一気にムードもいいかなと・・・。
(いやぁ~・・・楽しかった!)
堪能した、がむばるベアーズでした。
何せね、ダブルヘッダーを3Rもしたらね。
そらぁ~夢にだって見るさ!
この日の明け方は、アクアスタジオにいる夢まで見たものw。
それ位インパクトのある公演ですが、既にこの次回公演も
既に終わっておりますから。
そちらの方も後日報告いたしますので、是非ともお楽しみに!