さてと、ある日の快晴の日曜日・・・。
もはや語るまでも無い?馬喰横山駅へやってきました。
このアングルを何回撮影したことでしょうかね・・・。
今度数えます~とか思うじゃない・・・?絶対しないからw。
(駅の看板からのぉ~)
あれ?マンセルくん???怒ってるの???どーした?
マンセル:ぼかぁ~ねぇ~・・・今日はお冠だよぉ~!
グラハム:どーしましたぁ~?
マンセル:かばんの中で挟まれて顔が歪んだだよ~wどーしてくれる!?
グラハム:そんな事でしたか・・・w<ズコーッ!
仕方が無いので、グラハムくんがマンセルくんの顔を整形しなおしまして・・・。
(元に戻っただよw)
マンセル:せっかくの二枚目が悪役顔になってしまったしぃ~w。
グラハム:機嫌を直してアクアスタジオへ行こーっ!
PERDEATHCA.TVにまた来ました。
マンセル:今日は何パターンかな?
グラハム:あまり言ったらダメよ・・・。
マンセル:みなさんとはここでお別れ!
グラハム:それでは外観をご覧ください!
がむばるベアーズ:では、どーぞ!!
マンセル:決まった!決まった!
グラハム:まてまてまてwぼくはまだ、なんだか不十分w
納得してないぞw
マンセル:うるさい!行くぞ。始まっちゃうから!
今回物販にも力が入っていて、台本や、パーカー、エコバックは
今までもそうであったように。あと、Tシャツね。
特に大きな驚きがある訳じゃないけれども・・・。
お客さんがTシャツ買って帰るならいざ知らず、買ったTシャツを
そのまま押しの演者さんへ稽古着にどーぞみたいな事になったり
で・・・。自分で着る分を買わないで”これは、誰ちゃんへ”
”こっちは誰だれちゃんへ・・・”というw本末転倒な事になってます
けれどもw。
更にはガチャガチャの缶バッジも同様に、“大人買い”という言葉で
誤魔化した言い訳を免罪符にかまけて数人が一度に大量購入して。
ダブったらその子へ渡すとかいうw余りモノ処分するヤツもいたり。
もちろんファン同士で交換する事もあるもののね、ダブった缶バッジ
を本人へ渡してどーすんの?って・・・?
お客さんの中で流通する為に作っているのに、お金だけ使って
本人返しって・・・?その分だけ需要を見越して作ったのにも
関わらず。お客さんへ行き渡らないという!完全に返却扱い。
カネだけ落としてモノは演者(主宰者側)へ、なんじゃこりゃ?って。
客でありながら、流通ってもんを根底からぶっ壊す醜態・・・
とても褒められた事じゃないよね?
だからもう、ガチャガチャなんかやれたもんじゃないです・・・。
だって欲しいったって無いんだもの・・・。
あれは改善の余地あるよねぇ・・・。主宰者としては売れれば何
でもアリなんだろうけども。作ってもグッツが行きわたらないって
のが商売として成立しているのか?ってなるとそこを疑問に思わ
ないのならば何も言う事はありません・・・。
あと、出入り口付近、物販のところで開演間際までたむろして。
関係者枠で入場してくる招待された、女優さんとかタレントさんに
話しかけようと画策して待っている人ね・・・。
普通に邪魔なんですけど。
でも、本当に素晴らしいのは。来場者へ写真入りのストラップは
一人1個頂けるというヤツね。
行った回数分だけ人数が増えるという・・・。これは絶賛してもいい!
モノも良いし、これは大いにやって欲しい。
あと、前回にも触れた。この舞台で作られたオリジナル楽曲のCD化!
これは順次欲しい、というか。普通に買えるのは嬉しいし、時々車の
中で聞いてます。
と、その歌の歌詞や彼女等の写真集的なブックレット。
これの完成度が非常に高い!買って帰ってよかった!そんな
逸品でした。
モデル:清川真由さん
ブログ:清川真由のオールウェイズチャンス
http://ameblo.jp/mayukiyokawa/
Twitter:https://twitter.com/mayukiyokawa
一生懸命探しましたが・・・清川さんの一眼レフの映像が・・・
見つからない・・・。
撮影していなかったらごめんなさいね。
で、人型ナビになった真由ちゃん。顎に二本線書いて全身タイツ
に身を包みw。日比谷と渋谷の区別が付かない欠陥ぶりw。
シートベルトの代わりにガムテで椅子にグリングリンにされるとい
うからwもう、真由ちゃんの笑いへの貪欲さも感じられるコントの
数々は・・・ここだけに留めておくには本当に勿体ない!
絶対にアウトサイドへアピールしてもいい所いけると思うよ!
モデル:永吉明日香ちゃん
ブログ:永吉明日香ブログ
Twitter:https://twitter.com/asupomunida
ほわっとした雰囲気だからか?ベアーズもほわっとした顔して
一緒に映っておりますが。
コントとかどうかなぁ~とか思いきや。
一番年下なんですが、一番しっかりしないとならないポイントの
配役が多くなって。
明日香ちゃんが実は一番この座組みでの良識ポジションだった
のかもしれませんな。
いわるゆ体制側っていうところで、その真逆の反体制側の筆頭
が上の真由ちゃんだったかもしれませんね。
コントもいけるぞ!という、新しい引き出しが増えたかな?
モデル:早津愛香さん
ブログ:早津愛香のブログやらんば!!
http://ameblo.jp/hayatsuaika/
Twitter:https://twitter.com/aikahayatsu
またねぇ~愛香くちゃんもw常にフルスイングしてきますね。
目力だけは肉食系になってくる訳ですが、物腰は逆に女性
らしさ満載でw。
どっちがモノホンなんだろうか?って迷う事もありますがw
さておき。
大きな動きやら何かではなく、表情や言い回しひとつで笑いを
誘う訳ですから。
違う角度から笑いのツボをグイグイと押し込んで来ますからw。
黒い幕の人的には、一番弱い部分を彼女は斬り込んで来ます
から、ある意味要注意人物ではあります。
モデル:梁愛美さん
ブログ:Aimiの激辛人生
http://ameblo.jp/aimi0819/
Twitter:https://twitter.com/ryouaimin
愛美ちゃんも、愛香ちゃんと同じ様な空気をだしてくる方
ですから。どういう訳かフルスイングしてきますw。
愛美ちゃんにおいては今度は”トーンの高さ”から来ますね。
上からくるような高圧的な感じも当然いいんだが、下からくるよ
うな感じの・・・。今回だとカメラの音声さんでのコントとかw。
愛美ちゃんのキャラがまた生きるところで色んな角度からやって
くる愛美ちゃんもまた秀逸でしたね。
モデル:船越英里子さん
ブログ:船越英里子のOfficialちゃうねんかんにんなぁ(´・ω・`)blog
http://ameblo.jp/kapi-komachi/
Twitter:https://twitter.com/eriko_funakoshi
英里子ちゃんはもう~お笑いに方向に行ったら行ったっきりで
帰ってこられない感じになっちゃうのでw。
それがまたもの凄くよかったりする訳で。
変顔になったかと思いきや、可愛い表情を浮かべてみたり。
英里子ちゃんの与えられた役の中を、自由に使いまわして笑いが
とれるところなんてのは。もう、ずるいくらいですから。
今日に関しては、ベアーズがハチドリのヒナみたいな感じでかしこ
まってますけれどもねw
せくしー過ぎて彼らも緊張するときは緊張するんですよw。
モデル:船越真美子さん
ブログ:MERQ♡船越真美子の♪まみむめるたん♪
http://ameblo.jp/mamimumerutan/
twitter:https://twitter.com/mamimumeltan
そう、この衣装で出てきた時に本人にも言いましたが。
”中森明菜さんを思い出した”っていう感想を言ったくらいで。
本人もそれはそれで喜んでいましたが。
どっちも細いわ背も同じくらい?で低いわ、それでいて似たような
空気感があってで・・・。
で、いて。可愛い路線からの、思わぬ笑いのぶっこみに。
会場がどんだけ沸いた事かとwww。
歌が終わって全員引き換えして、歓談時間のためだけに。
劇中の衣装に着替えてきてくれてと・・・、サービス精神が素晴らしい
じゃないですか。
これとはまた別パターンの衣装もあるので、それはまたおいおいで。
そう、また別パターンがあるくらい、真美子ちゃんの気持ちの表れ
みたいなのがあるので・・・お楽しみに~と。言えるんですよねぇ。
モデル:森田このみちゃん
ブログ:このみのシンプルライフ
http://ameblo.jp/http-ameblo-jp-konomi/
Twitter:https://twitter.com/konomi416
リーダーという事もそうですが、笑いに関してもリーダー感もあって。
コントでは、ツンデレをまさしく地で行くようなネタがあってw。
お笑いコンビは普段仲が悪いのが定説とも言われていて、楽屋での
仲間割れ寸前の喧嘩にもなるんだが、誰もいなくなって二人だけに
なると。一気にデレデレと仲良くなっちゃうというもの。
まさにスイッチのONとOFFは、そのまんまこのみちゃんなんじゃない
のか?っていう程で。
まあ~役者よねぇwという声も聞こえて来そうなほど、見事な切り替
わりでね。是非ともそんなんなら、毎日でも見飽きないかもしれないw。
しかしながら、真美子ちゃんの放り込んできた予定に無い笑いに負け
てw下を向いて失笑してしまったのは、本人曰く、油断したそうなw。
高圧的なキャラが普通の女の子に戻っちゃった瞬間w
見逃しはしませんでした。
モデル:宮森セーラさん
ブログ:☆宮森セーラBlog☆ケセラセーラ
http://ameblo.jp/sachiko-seera/
Twitter:https://twitter.com/serakoro
グラハムくんが、ここぞとばかりにセーラちゃんにすりすりしていま
すが。ホント彼等の特権ですよねぇ・・・。羨ましいくらいですがw
人間の方がやったら、出禁になりますがw彼らキャラですからなぁ。
さておき、タクシー運転手になったセーラちゃん。
真由ちゃんの人型ナビの扱いが、割かし暴力的でよくぞ真由ちゃん
耐えたなと絶賛したいのですがw。
雰囲気としては、どーしても個人というよりも東京無線のような?
空気を醸し出したセーラちゃんでw。
普通にその辺をタクシーで流して走っていそうな感じがしますね。
あと、WWEのグッツ関係で固めたADなんてのは、細かい動きが
ジョン・シナだったりでwオール私物が衣装というw。
完璧趣味と仕事が一緒になっていたけれども、分かる人じゃないと
分からない。ブリリアントな演出もさすがでした。
TVを見るような感覚、エンターテイメントの今回は。
絶対に見るべきでしたでしょうね、みなさん。次回作も近くあるので、
行って見る事をお勧めしますよ。