ハンドメイドオンラインとリアルレッスン どう違う? | オンライン初心者でもできるカルトナージュとハンドメイド教室運営

オンライン初心者でもできるカルトナージュとハンドメイド教室運営

誰でもできる初めてのカルトナージュ教室。一人で作れるようになるオンラインレッスン、動画を使ったレッスンを開催中。シンプルなデザイン、作り方のコツ、道具・生地のこと、カルトナージュの知りたいことを配信します。ハンドメイド教室の開き方講座開催中。目黒区洗足

こんにちは

暮らしの箱を楽しく作る アトリエPresentsです

 

カルトナージュに限らずハンドメイドではリアル教室が一番

と思っている方

今、こんなことで悩んでいませんか?

 

外出したいけど不安

習いたいことがあるけど自宅から行きにくい

暑い夏にいろいろ荷物を持って出かけるのは大変

 

そんな思いを解決するのが

オンラインレッスンです。

 

ではオンラインとリアルレッスンのメリット・デメリットとは?

今回は生徒さんの立場で考えてみましょう。

 

リアル教室

 

 

メリット

・先生に直接習える。

・先生の手元が見れる。

・参考作品もたくさん見ることができる。

・その時間と空間を共にする方たちとの楽しい会話で日常を忘れ、ストレス発散になる。

 

デメリット

・お天気に左右される。

・重たい荷物をもって通わなければならない。

・人数が多いと教えてもらえる時間が少ない。

 

オンライン教室

 

 

メリット

・地域に関係なく参加できる

・お天気に左右されない。

・効率的に習うことができる。

・質問にすぐ答えてもらえる。

・重たい荷物をもっていかなくていい。

・終了したらすぐ家事やほかのことに取り掛かれる。

・家族の都合に合わせて参加できる。

 

デメリット

・WEBが苦手だから最初の一歩がスタートできない

・お友達とおしゃべりしながらレッスンできない。

 

まとめ

オンラインレッスンは

地域に関係がないので、どこでも参加できます。

海外のレッスンにも参加可能なんです。

いままで、インスタやブログなどで「いいな~」と思っていた先生に

直接習うことができるのがオンラインレッスンの最大メリットだと思います。

 

メリット・デメリットはどちらにもあります。

ですが、

デメリットは考え方次第でメリットになります。

 

外出するのにも不安がある昨今

オンラインレッスンを最大限に利用して

自宅時間を有効に活用しましょう。

 

 

 

💚ラインでお友達登録💚

 *「40歳からのお教室運営チェックリスト」

 *「カルトナージュで作るツールスタンドの動画」 

2点をプレセント中

 ↓↓↓

友だち追加

 

 

 

 

レッスンのお申込み・お問合せ

動画の質問等はこちらからお願いします。

こちらをクリック

 

 

 

初心者用

「カルトナージュで作る小物入れ」

カルトナージュ動画①

カルトナージュ動画②

カルトナージュ動画③

カルトナージュ動画④

 

 

 

過去のブログ

 

自宅教室うを開く10のチェック項目

 

オンライン教室を開催する3つの注意点

 

道具の話 ヘラ

 

道具の話 はさみ

 

道具の話 用途に合わせた定規選び