こんにちは

美姿勢インストラクター新田仁美です。

 

 

 

「最少の動きで最大の効果」が出る

姿勢改善について発信しています。

 

 

おかげさまで多くの方から日々

効果報告をいただいておりますキラキラ

 

 

 

 

 

 

このブログを始めた当初

 

足裏の解説をするために

自分の足裏を撮影して載せたら

 

 

「足裏がツルツルですね!どんなお手入れしてるんですか?」

 

 

というコメントをいただきました。

 

 

 

 

(実は、特に手入れしていません。お風呂上がり、体にボディクリーム塗るついでに足裏までサッと塗るくらいです。これはヨガとか受ける方はやっちゃダメです。スタジオが滑ります、笑)

 

 

 

 

私はブログ書く以前は

フィットネスインストラクターをしていて

 

 

インストラクター不足につき(笑)本意ではないながらもハードなエアロビクスダンスのクラスも受け持っておりました。

 

 

image

 

足にタコができたら

痛くて仕事にならないので

 

 

足のタコは無くて当たり前

 

 

 

 

 

ヨガやピラティスのクラスもあって

裸足になるので

 

足裏ツルツルで当たり前

 

と思っておりました。

 

 

 

 

でも、これって実は

特殊だったんだなと思い知ったのでした。

 

 

 

 

 

ハードな運動をしたり

ハイヒールで生活していたら

足にタコが出来るのは当たり前

 

 

歳を重ねれば

足がガサガサなのが当たり前

 

 

 

…という方が多いと知りましたあせるアセアセ

 

(もちろん、皆が皆という話ではないですよ)

 

 

 

 

 

何が違うんだろう?と

発信しながらリサーチして分かったのが

 

 

明確な足のイメージだったんですね。

 

 
 
 
 
今日も、足が変わった方より
コメントいただいていますので
 
皆様も参考にさせていただきましょう!
 
 
 
↓↓
 
 
 
 
 
いつも、うまく使ってくださり
ありがとうございますドキドキ
 
 
コメント嬉しく拝見しております!
 
 
 
 
そうなんです
 
 
 
足の使い方イメージをするのが
最大のお手入れ なのです。

 

 

 

 

例えば、

 

分かりやすくハイヒールを履くときを例にすると

 

 

 

つま先立ちで

 

 

こういうイメージで

 

 

指の付け根にガツンと重みを乗せた足を

想像される方が多いのですが

 

 

 

実際は、こうです

 

足裏は引き上がり、

靴との接地面はふんわりして

 

 

人によっては

足に靴が吸い付く感じという方も。

 

 

 

【参考記事】

足裏が上手く使えたら靴やパンプスで かかとが脱げたりパカパカ浮かなくなります

 

 

 

 

「実際にその足の形を作るの、難しいよ💦」と思う方も多いかもしれませんが

 

 

 

イメージできるか否かなんですよ。

 

 

 

 

見た目は同じ足の形でも

 

 

ドーンなのか

 

 

image

フワッとなのか

 

 

 

足にどれだけ体重を

かけているかの違いなのです。

 

 

(寝てる赤ちゃんと起きてる赤ちゃん、寝てる赤ちゃんの方が重いじゃないですか。あれと同じ原理)

 

 

 

 

そして、足指が使えるかどうかもポイントです。

 

 

 

 

足指が使えれば

 

足裏にかかる体重を

満遍なく分散することができます。

 

 

 

 

タコや、かかとのガサガサって

 

そこに重みが集まってる証拠ですあせる

 

 

 

 

皮膚を厚くしないと

身体が耐えられなかったわけです。

 

 

 

 

これからは、皮膚を厚くして

無意識に対応してもらうんじゃなくて

 

 

 

 

意識で、脳を使って

 

足をうまく使い

 

一点集中で負担をかけないようになっていきましょうニヤリ

 

 

 

image

 

 

マスター講座受講生さんからも、体型だけではない、様々な変化を日々たくさんご報告いただいてます。

 

 

 

サンダルの季節がやってきますので、ぜひ皆様も、うまい足使いを身につけてみてくださいね!

 

 

 

 

 

だって…

 

足裏がガサガサなままでは、お腹が痩せませんから。

 

 

 

 

 

足裏で踏む力が蘇れば

上半身を引き上げる力もつき

 

 

潰れがちなお腹が

ぐっと持ち上がります合格

 

image

 

 

いくらお腹だけを鍛えても

相反する方向の踏む力がなければ

お腹は引っ込みませんからねあせる

 

 

image

↑下腹ポッコリの仕組み

 

↓お腹を引っ込める方向

(参考→くびれは筋トレより意識で簡単に作れる。産後の尿漏れも改善!

 

 

 

 

 

【合わせてオススメ】

 

ダイエットしてもガザガザ足は変えられない

 

 

ガサガサかかとになる足かどうか、一発で分かるテスト

 

 

かかと落とし運動!なぜか好評でした。笑

 

 

 

参考にしてみてください^^

 

 

 

過去のライブ配信はこちらです

 

 

◆「嘘のように肩・首のガチガチが消えてた」と言われるエクササイズ

↓ ↓

(詳しくは→こちら←)

 

 

※【ザクザク体操をうまくやるコツ】などもプレゼントあります。

※3日と言いながら15日間続くんですけど、最終日に泣いたと言われたりしてます。よかったら最後まで見てみてください。