こんにちは

美姿勢インストラクター新田仁美です。

 

 

今日は、おとといの続きです。

 

 

本題に入る前に、このブログではよく、足指を動かせるようになると良いよ!…とお伝えしています

 

 

最初は全く動かせなかったのに

念を送り続けていたら

やがて足指を動かせるようになって

 

 

・太もも(内もも)が細くなった

・足首が細くなった

・ふくらはぎがまっすぐに!

・O脚・X脚が改善

・お腹が凹んだ

 

 

…といったお声が

ものすごく多く寄せられているのです!

 

 

 

 

image 

 

 

 

 

(動画で一緒にやるなら)

 

 

変化報告を紹介した記事(一部)

体重は変化ないのに「すごい痩せたね」と言われた

産後の静脈瘤が減った

靴のかかとが脱げなくなった

2週間で足が長くまっすぐに!X脚改善

固いかかとのひび割れ・ガサガサ感想改善

縦長へそになりお腹痩せ

 

 

今日の本題はここからです!

 

 

・足指運動は出来るようになったけど、日常生活ではどうしたら良いの?

 

・足指が動かせたら 体が変わる声が多いけど、私にはどうして変化がないの?

 

 

こんな風に思う方

いらっしゃいませんか?

 

 

そもそも足指を動かす理由は

 

・足裏で上手に踏むため

・足首をまっすぐコントロールするため

 

その結果

歩くだけ・走るだけ・ダンスなど好きな事をしながら、勝手に

 

・太ももが痩せて

・ふくらはぎが痩せて

・怪我しにくくて

・足首が引き締まって

・O脚X脚が治って

・お腹が凹んで

 

…そんな脚使いになるためです!

 

 

脳から遠く、

体の重さで潰されている足先を

 

動かして・目覚めさせ・神経回路を通し

理にかなった使い方にする為に必要なのです。

 

(足指エクササイズは、土台以前の土台なのです)

 

 

 

おとといはジャンプする動画をお見せしましたが

今日は、キックしますよ〜

 

私が現役時代によくやってた

足先コントロール力を思い出す方法です。

 

 

軽い真似でいいので

(うまくできなくていいです。足首だけ意識して)

よかったらチャレンジしてみましょう!

 

※裸足でも大丈夫です。

 

 

 

前や横へ蹴って、空中で自由になった足首がクニャンとならないよう、まっすぐコントロールしています。

 

 

コントロールといっても

力技ではありません。

 

 

 

靴の中で足指を曲げて、

足首まっすぐを意識すると

 

 

足の甲が靴に当たってしまいます

(擦れて痛くなります)

 

 

逆に、足指を反って力を入れてしまうと

 

image

 

足(靴)の裏が前に見えて、美しくないのです。

 

浮き指の原因になり、

このまま着地すると

衝撃が体に入りやすくなりますしね。

 

 

 

ほら、足(靴)の裏は見せてないでしょう?

 

 

 

 

見えませんが、靴の中では…

 

image

 

足指はリラックス。

指先が遠くへ引っ張られるような感じで

足首まっすぐにしています。

 

(あとは、膝を安定させて、内ももで体を引き上げることなんかも意識しています。美脚マスター講座の受講生さんなら分かると思います。)

 

 


足指は、指先をチョコチョコ動かす力よりも

 

 

 

指の根元をグッとする力が重要!

 

は伸ばすのです。

 

こんな風に力技で伸ばすのではなく

 

 

こんな力技で伸ばすのでもなく

 

 

 

 

 

 

引っ張られるイメージで。

 

 

 

 

力を入れる VS 力を抜く の

2者択一の世界ではないのです

 

 

に例えると分かりやすいでしょう。

 

「手先を伸ばして」と言われて

 

image

 

こんな風に力んで伸ばすのではなく

 

 

 

image

 

手の指先をふんわりさせる。だけど、力を抜ききったクニャクニャの手ではない。

 

2者択一では説明のつかない

「繊細な伸ばし方」とでも言いましょうか。

 

これだと美しく伸ばせますよね。

 

 

 

足も同じ構造ですよ〜

 

image

 

 

私の動画のように

「キックできないわ〜」という方は

 

 

座っている時などふとしたときに

足をコントロールできるか、

日常意識の積み重ね次第です!

 

繊細な足使いでいきましょうウインク

 

 

 

昨日の記事の【靴紐の結び方・足の立体的なイメージ】も合わせて参考にしてみてくださいね!

 
 
 
【関連記事】