なんと言うか、、、
仕事があるのだか無いのだか、よくわからない待機している状況。
で、あるならあるでしっかりあればよいのだけれども、、、
ちょっとだけ介入したら終わってしまうような。。。
どうにも中途半端な状況なのだ。。。
折角の休日なのに・・・(´・ω・`)
で、もう、面倒になって、
近所に飲みに出るのよ。。。
飲み屋の開店と同時に入店したのは、きっと生まれて初めてだわな。。。
おそらくは、何処の常連っぽい人々と、なだれ込むわけよ。。。
カウンターの片隅で、飲み始めるわけなんだけれども。。。
人生ゲームの独居老人を突っ走り始めたおいらは、
誰と話すわけでもなく、一人、黙々と食い。黙々と飲むわけよ。。。
ちょーーっと、モラハラ気味の店主。
それに従順に店を切り盛りする奥さん。
結構、歳の差があるのかもしれない。。。
店主は、足をひきずって、手も片手が自由にならない模様。。。
のたのたゆっくり動いている。
これに対して奥さんは、店主に怒鳴られながら、
きびきびと動いている。
ふと思ったのよ。。。
この店主の怒鳴なモラハラに嫌になって、、、
奥さんがストライキ起こしたらこの店はどうなるのだろう?
なんだかんだ言っても、この店のキャスティングボードは
このきびきび動く奥さんが握っているのだろうなぁ・・・
常連たちは、、、
互いの女房への文句で盛り上がっている。。。
俺に言わせれば、、、
女房どもの運転が下手だとか、、、
洗濯の順番が非効率的だとか、、、
言いたい放題行っているのだけれども、、、
それは、普段、お前らが女房にしてもらってることを
全て打ち消せるほどの、たいそうな事なのかい?
飯作ってくれたり、、、
洗濯や、家をきれいに保ってもらえたり、、、
お前の子供を、命に代えて産んで育ててくれる女房をだ、、、
全否定するほど、たいそうな事なのかね?
、、、と、なんだこの親父たちわ。。。。と思って一人飲んでた。
こういう、親父どもが女房に愛想つかされて、慌てるのだろうなぁ。
ここの店主も、、、
このオヤジたちも、、、
女房に愛想つかされて、、、思い知りやがれぁーーー!!!!
とおもって、飲んでいた。。。
で、、、、
振り返ると、、、
注文が切れて休んでいた店主。。。
店主の女房が、かいがいしく慈愛の目で店主を開放していた。。。
なんなんだろう、、、
はたからは見えないリスペクトが、
お互いに周知なのだろうかね。。。
夫婦って、不思議だね。。。
かなり無茶やってるように見えても、壊れない夫婦も居れば、
えっ?そんなことで?
と、あっさり崩壊する夫婦もいる。
まぁ、えらそーなこと言っても
俺も失敗した側の人間だからなぁ。。。(´・ω・`)
www
ちょっと酔っぱらってるな、。、俺。。。
昨日の朝(といっても午前3時ぐらい?)の徘徊の収穫は、
残念ながらなかった。
実のところ、早朝の市場の海鮮丼を目指して家を出たのだけれども、
まぁ、それでもまだ早すぎたのだわな。
開店まで4時間近くあったのでなぁ。。。
で、コンビニで肉まん買って、時間を潰そうとしたのじゃよ。
ギガデーモンの討伐をしながら、
ミネアとマーニャとトルネコとの絆を深めていたのよ。
でも、あれね・・・
ギガデーモンて、倒すと次に現れるギガデーモンがどんどん強くなってっちゃうのね。
調子に乗って、タコ殴り続けていたら、
とうとうオートプレイで勝てなくなってしまったさーーーー。
で、コンビニの駐車場でうだうだ時間を潰していたら
いきなり時間が朝8時にワープしたのよ・・・。
慌てて、仕事に向かって、、、海鮮丼はおあずけだったわ。。。
今日は(もう昨日だけど・・・)、
オフロに入って、、、ちゃちゃっと寝たはずなのに。。。
寝て3時間で目覚めちゃって、、、
わけの分からない駄文を書いているの・・・
多分、あと1,2時間、暇をつぶしたら眠くなってくると思うのよね。
話し相手が欲しいわぁ・・・www
しょうがない。。。
いかがわしい動画でも見て暇をつぶすか・・・
気がつけば、ビールを飲み始めてるwww
おっはよー というには早いのかもしれないけども
歳のせいか目覚めが早い。www
目覚めて、シャワー浴びて、、、
腹減って、何か食べに行こうと思うのだけれども、、、
この時間、やってる店は、そうないわなぁ・・・
平日のこの時間から、、、
朝飯求めて、徘徊。。。www
さて、どんな朝飯にありつけるやら。。。
前回のメッセージは 2017年の2月か…
実に、2年と9カ月である。。。
さて、、、どう、言い訳しようか・・・(´・ω・`)
ずっと前に、、、確か、
「セベロモルクスに行ってきた!」とごまかした気がしてる。
今回は、何処にしようか・・・(´・ω・`)
北の原野でサバイバル生活をしていたことにでもしようか?
まぁ、いいや・・・
この3年に、まぁ、いろいろあったわなぁ・・・
PCは、TVに設置して使う奴を2台買った。
なんだかんだで、車を2台。
3LDKからワンルームに引っ越しして、、、
ふと、気が付けば、息子が結婚して。。。
名実ともにジジイになってた。
超ホワイトな職場から、
目の覚めるような超ブラックな職場に飛ばされて、、、
おらこんな村嫌だ~♪ とばかりに反乱起こして、、、
なんとか、ホワイトな職場に返り咲いた。
あと、、、悲しいことに、愛猫が虹を渡ってしまった。
歳のせいか、、、
体の節々が痛い。。。
あと、食事中にむせることが多くなった。。。
さらにだ、、、
最近、寝つきが良いのだけれども、
数時間ですぐ目覚めるようになってしまった。
で、もの凄く、夜が退屈なのよねぇ。。。(*´ω`)
というのは大嘘で、www
毎日、朝5時半に起きて、夜10時過ぎに帰ってくる。
まぁ、そんな、生活を堪能しておりましたのでねぇ。
そういえば、去年の正月に買った HP Pavilion x2 は現役
で、ネット閲覧や事務に使い倒しているんですけども、、、
ちょっと技術的な仕事上の実験を行うには荷が重すぎるん
ですね。まぁ、所詮は atom x5-Z8300 ですから…
で、クリスマスごろからニューマシーン?の選定にかかっ
て、なんだかんだで手に入れたのが HP Spectore 13 です。
Spectore 13 には、薄い無印?と、厚いけど大きく開ける
x360 があるけど、今回チョイスしたのは薄い方。

まぁ、ファッショナブルですね…www
キーボードバックライトがついているのが、意外に便利。
そこそこ、早いです。特に、起動も停止も10秒未満。
ただ、バッテリーの持ちはカタログ性能の6割ぐらい?
あと、ACアダプタが無駄に高機能ででかい。www
かなーり、高性能なPCを手に入れたわけなんですけども、
まぁ、お値段がお値段ですからねぇ…
オプション色々つけて、Pavilion x2 の4倍。
とはいえ、CPU性能で5倍。メモリが4倍。ストレージに
いたっては8倍。重量はおぼ同じで、薄さは約半分ですから
ねぇ。
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/spectre_13/
朝、五時半に起きて、、、
夜、九時に帰ってくる生活、、、
朝は、コンビニ。
昼、夜は社食。
チーと時間的にしんどいかな?
でも、クライアントからはもう1クールお替わり食らった。
テクニカルスキルに満足されてる?
そんなわけないわなぁ。www
だって、できるかできないかわからないことやらされてて
一応、最先端の研究?なの?www
クライアントの評価シートには
「人間関係を円滑にするキャラ」と記されていた (爆)
画像処理技術者 の肩書は手に入れた。(笑)
今度は、深層学習技術者だ。(笑)
なんでも、この業界、3か月やれば肩書をゲットできるらしい。
もう少し時間の自由がほしいなぁ…
ばばぁ!とっとと死ねゃ~!
そ~じゃないと、約束が守れんわ!
今回、母と会った折に言ってきた。www
母との約束
「死ぬ順番は守れ」
若干、足が不自由になってるが、まだまだ元気な母。
最近、めっきり歳を感じて、終末をイメージしてる自分。
健康で元気なのは、良いことだが…
息子は、不健康なので、
順番守れる、自信が…
で、ビール飲みながら軽く食べたけど、
一人の宅飲みは、半端ないペースで酒が減っていく。www
ちーっと、寄ってるかな?
もとい!!!
依ってる、、、
もとい!!!
酔ってるかな?
落とし穴はどこにあるかわからない。
いちおう OpenCV の能書きでは、3.0 以降で GDAL/OGR 経由で、
衛星からのジオデータが読めるってことになってる。
その、能書きを信じて、最後まで残してたんだけど、、、
実際には、最新の形式は読めない。
これが、昨日、発覚した。
おかげで、苦悩から連続で午前様だ。
現時点の GDAL ライブラリでは 4 チャンネルはデータのデプスが
1バイトのデータしか読めない。デプスが2バイトになると処理
できるチャンネルは最大3チャンネルになる。
で、なぜか、これは4チャンネルだけの制限で、5チャンネル以上
では制限が無い。
単なる、いじわるなのかな?