ワーキングホリデービザの残り期間が少なくなってきました。

一向に自分の英語力(英会話力)が上がっていると感じられません。


今回は気持ちの整理も含めて、自分が今まで書いてきたブログ記事を整理してみます。



計画・目標など

(改)My main objectives on this working holiday.

無理は禁物、妥協も必要。なのですが…

約6か月分のまとめ(ワーホリ)



別サイトの記事

ワーホリ前の自分の英語力など

ワーホリビザ v.s. 学生ビザ  



英語を主に使って書いた記事

苦痛の表れ

仕事探し

何をどうしたら・・。 

他国の言語を喋れる人の不思議

自分の趣味を流暢な英会話へ

ワーホリでは、英語だけでなく、お金でも苦労する。     



Opinions

名選手か名監督か

Why Japanese people study abroad, I wonder.

英語ぺらぺらの定義ってあるんですか?

英語ぺらぺらの定義ってあるんですか?②

オンライン英会話について考える



葛藤と後悔

これでよかったと自分に言い聞かせるしかないけれど。  

2つの意味でCongratulations?




思いのほか記事を書いていたんだと思いました。

ブログ記事を読み返してみると、何というか、ちょっとした矛盾とも捉えられてしまいそうな部分があるようにも…。


話を含め、英語である程度やりとりできていると述べているが、英語が喋れないと述べている私。

少しは喋れて、それなりにコミュニケーションをとることができますけれど、

ネイティブのように流暢ですか?って言われたら、否定せざるを得ないし、

英語に自信がありますか?と問われても、答えはNoになる状況なのです。



私にとって、この状況=英語が喋れない なのです。



英語で話していても、自分が喋れないことを感じてしまい、楽しくなくなる。

まだ日本語で考えているところが自分にはあるみたいだ。

自分からかける電話は大丈夫になってきたようだが、自分が受ける電話には未だ不安がある。



量が足りないに違いない。焦る必要はないのかもしれない。

1年間では非常に難しいことだと分かっているつもりだが、英会話力が伸びていると感じたいし、ブレイクスルーを起こしたい。


恐らく自分を追い込んでいないってことなんでしょう…。