修理完了 ~ ターボノズル機構摺動異常 ~ | キャンピングカーと雪山と

キャンピングカーと雪山と

キャンピングカー コルドリーブスとくるま旅



【やっと】



GW直前に調子の悪くなったコルドリーブス

 

4月26日(金曜日)夕方の出来事でそのままGWが潰れ、

部品の入庫が5月15日との事で修理予約をしました。

 

ターボが壊れていると言っても車は動かないってことはないけど、
出かけて調子が悪くなったら大変なので車の使用はしていません。
我が家はセカンドカーもないのであれから暇な日々を過ごしていました。
休みの日の行動は基本的に徒歩圏での散策(笑)
まだ徒歩圏に映画館があったりイオンがあったりで助かった。

 


【修理費】


 

修理を開始するとターボに繋がる周囲の配管が塩害でサビサビとの事

ま~ 冬の間は毎週末ホームゲレンデに通う日々で、

我が家は年間50日以上も滑っていますからね。

 

ホース類に穴が開いているってことはないけど交換をしたほうが良いとのことで、

更に部品待ちで修理完了が5月18日(土曜日)の夕方以降

結局、修理完了までまるまる4週間の時間がかかることとなりました(^_^;)

 

塩害により見積もりより更に交換部品が増えています。

 

気になる修理費の総額はこちら

ターボが壊れたらこのくらいの金額は覚悟してくださいということです。

 

最近タイミングベルトの交換で出費したばかり

 

冬にはFFヒーターのトラブルで出費もありました。

 

今月は自動車税の納税もあるし、

7月には車検も控えているので今年は車の出費がとにかく嵩みます。

あっ 今年はスタッドレスの買い替えも控えている(^_^;)

 

快適化も終わり車にお金がかからなくなったかなって思いましたが、

今度は経年劣化でいたるところにガタがき始めました。

今回、トヨタではターボ側とは反対側の補機類もサビで危険だから

気にして下さいとの事でしたが、塩害の被害は深刻です。

買い替えまでやっと折り返しでこの状況は先が思いやられる。

 

 


【まとめ】


 

車がない生活にも慣れてきましたが、

やはりキャンピングカーの存在が大きいということも再確認しました。

毎週末遊んでいる我が家にこの一ヶ月は大きな教訓を残したかも

暇な時間があったので今後のことを含めて色々考えました。

まっ たまにはこんな休養?も我が家には必要だったのかもしれません。

いつもプラス思考で考えましょう(^^)

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

 

他のお勧め記事はこちらです。