tosi家と遊ぼう! ~ ご近所さん 後編 ~ | キャンピングカーと雪山と

キャンピングカーと雪山と

キャンピングカー コルドリーブスとくるま旅



【基本情報】



下館工房

 

所在地:〒308-0042 茨城県筑西市みどり町2丁目8-19




【9月3日 日曜日】


 

RVパークsmartでプチキャンプを楽しんだ続きになります。

 

 

朝はタチコマンさんの奥様のホットドックからスタート

軽くお腹を満たして朝の談笑

8時くらいまでは涼しくて過ごしやすかったけど、

日が昇ってきたら暑くてすぐさまエアコンの効いた車内に退避(笑)

 

下館工房は10時オープンなので

RVパークを9時に出発して本日のイベントの参加です。

 

この日のメインイベントはこちらの体験イベントです。

ウインナー手作り体験(有料)
開催日:毎週火曜日、土曜日、日曜日
開始時間:10:30~の1日1回(手作り体験の所要時間は2~3時間)
参加費用:550円/1人
材料費用:1kgより可[最大15kg](1kgあたり2,040円)
※材料1kgで長さ10cm程度のウインナーソーセージ約30本
※エプロンと三角巾が必要:有償(150円/1セット)でも可

 

我が家としては今回が3回目の手作り体験です。

コロナ前の体験では日によっては予約が入らないくらいの人気でしたが、

この日は我々以外はもう一組とほぼ貸切状態

 

下館工房の店内ではオリジナルのハム・ソーセージを使った、

できたてメニューが食べられる「工房レストラン」や、

「下館工房オリジナル商品」の販売も行っています。

 

受付・ショップの隣が手づくり体験工房となっています。

体験は一日一回のみ開催です。

 


【手作り体験】


 

まずはソーセージの味を決めます。

スパイスは全部で7種類

マイルド、ガーリック、カレー、ブラックペッパー、チョリソー、レモン&パセリ、ハーブ

2家族で1kgずつなので今回は2種類の味が選べます。

出来たら半分ずつシェアしましょうと言うことにしました。

 

燻製をしないピンク色が特徴のレモン&パセリと

 

まだ食べたことのない燻製をするガーリックを選択です。

ガーリックはマイルドとセットになります。

 

こちらが手作りソーセージの道具一式です。

 

ソーセージ手づくりの手順はこちらです。

全工程6項目のうち自分でやるのが前半の4項目になります。

 

1. ボウルの肉とスパイスを混ぜる
ミンチ肉にオリジナルスパイスを加えて、しっかりとこねます。

ミンチ肉はソーセージに使うには勿体ないくらい新鮮な肉とのことです。
ここで、しっかりこねないとおいしいウインナーができないので頑張ります。

ミンチ肉が5度程度ととても冷たいので手がかじかみます。


2. ハンドスタッファーに肉を入れる
ハンドスタッファー(充填機)の両端を外して白い筒の中に

ボールの肉を6等分して2つ分のミンチ肉を入れます。
ポイントは、空気を入れないように手のひらを使う事です


3. 羊腸にミンチ肉を詰め込む

まずはハンドスタッファーの先端に羊腸をセットします。

 

ハンドスタッファーのハンドルをカチカチして、

どんどんミンチ肉を羊腸に詰め込んでいきます。
ポイントは、羊腸が乾燥して破れやすくならないように

水で濡らしながらやる事と耳たぶくらいの硬さに詰め込む事です。

 

1kgで3本の長いソーセージが完成します。



4. ねじる
長いウインナーの真ん中をクルクルとねじって半分にします。
10cmくらいの長さのところで2本一緒にねじります。
輪が1つできたら、片方の端を輪の中に通し、ほどけないようにします。
この作業を繰り返していき最後の部分は3回固結びをします。
イメージはバルーンアートの要領です。


5. 乾燥・スモーク(工房の人が行います)
ねじったウインナーに竿を通して吊るし乾燥させます。

 

レモン&パセリとハーブは、ここまでで次の6工程に進みます。
そのあと、広葉樹のチップで燻してスモークをします。
日々の天候や湿度などで時間が変わります。


スモークにかかる一時間程度の待ち時間がありますが、

この間に工房レストランで昼食を取って待つ事になります。


6. ボイル・冷却(工房の人が行います)
80~90℃のお湯でボイルします。

ウインナーの中心温度が76℃を超えるまで。
ポイントは、茹ですぎないようにすることです(パンクしてしまうので)
ボイル後、氷水で急速冷却します。




【昼食】


 

燻製の待ち時間の間に工房レストランで昼食です。

オリジナルのハム・ソーセージを使ったランチメニューがこちら

 

工程5と6の待ち時間を利用しての昼食なので、
待ち時間を無駄にしない流れが良いですね。

 
 
きっちり1時間は昼食時間となります。
その間もせっせとスタッフは手作りソーセージの管理をしています。

そんなこんなで昼食の待ち時間で完成した手作りしたソーセージ

こちらがピンクがキレイなレモン&パセリ

 

こちらが燻製を行ったガーリック

 

15本程度を1袋にして2袋出来ました。

消費期限は3日程度との事です。

冷凍に適した添加物が入っていないので冷凍は味が落ちるようです。

申込みは最大15kgまで出来るようですけど頼み過ぎ注意(笑)

調理は肉汁が勿体ないので焼く前にカットしないほうが良いようです。

正直言ってこの手作りソーセージは激ウマです。

今までは燻製する方がウインナーらしいと思っていたけど、

今回で燻製しないレモン&パセリがベストかもと思いました。

 

 

【まとめ】



歳も近いし家も近いしタチコマンさん夫婦二人共に話しやすい

初対面でしたが気兼ねなく楽しめた週末となりました。

今度は近日中にタチコマンさん主催の集まりにも参加予定です。

アメブロやFacebookに加えてまた違うグループの知り合いができそう(^^)

歳をとっても新しい出会いは良いですね。

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

 

他のお勧め記事はこちらです。