山梨県立科学館 ~ 体験型科学館 ~ | キャンピングカーと雪山と

キャンピングカーと雪山と

キャンピングカー コルドリーブスとくるま旅



【基本情報】


 

山梨県立科学館

 

直接触れて様々な体験をすることで、科学を楽しく学ぶことができる施設です。

100を超える展示アイテム、実験工作教室や楽しいサイエンスショーをはじめ、

直径20mの傾斜したシアタードームの中ではプラネタリウムを投影します。

 

所在地:〒400-0023 山梨県甲府市愛宕町358-1

 

営業時間:09時30分 ~ 17時00分、入館は、閉館時間の30分前まで
定休日:第1・2・3月曜日、月曜日が祝日の場合は、火曜日

駐車場:200台 無料

入館料:520円

 

 


【体験】


 

甲府盆地を一望できる愛宕山山頂付近に科学館はあります。

参加体験型アイテムが所狭しと並ぶ「展示室」、

最新鋭プラネタリウムが導入された「スペースシアター」、

色々な科学実験や工作にチャレンジできる「実験工作室」、

小さなお子さま仕様の「遊びの部屋」、

太陽の観測や夜間の観望会が行われる「天体観測室」から構成されています。

 

 

オープン前に到着したので入口付近にある駐車場に停められました。

非常に人気の科学館のようで開館1時間後には200台ある駐車場が満車

満車になれば山の上にある科学館まで山麓からバス移動になります。

山麓の臨時駐車場もそれほど大きくないので

混雑時間帯ならどこに車を停められるんでしょうね?

歩いてアクセスするにはちょっと無理そうです(笑)


受付では希望する体験したいイベントチケットが買えます。

オープン前からかなりの人が並んでいたのはこのためですね。

基本的に子供が参加して楽しめるイベントです。

大きなお友達はちょっと遠慮されるでしょうね(^_^;)

 

スペースシアターが見たかったけど

希望のモササウルスまで時間が有るので断念

 

山の中腹に建てられているため、受付以外ははるか上にあります。

このあたりも面白い建物の作りですね。

イベントチケットの購入は2階のチケットセンターでまた並んで購入します。

 


【展示室】


 

2階上がってすぐに実験工作室がありました。

楽しい工作で遊べそう。夏休みの自由研究に良さそう?


 

スペースシアターは更に上の階ですね。

今回は時間の関係で残念ながら中を見れていません(-.-)

 

そのまま進むと吹き抜けの展示室です。

 
ワクワクが止まらない楽しい展示ですね。
ここは体験型の展示で子供も大人も楽しめます。
 
音の伝わりや大きさがわかる実験装置

 

レバーで空気を貯めてペットボトルロケットを実際に飛ばします。

ふむっ よく出来た装置です。

 

下から煙が出てきて竜巻を作ります。

面白い~~

 

巨大なシャボンのカーテンに入ることが出来ます。

 

シャボンのカーテンの中ってのが画像からわかりませんね(笑)

 

音で鉄板の上の砂で模様を作ります。

必死にやっていたら人が集まってきました(笑)

 

スペースシャトルに乗って地球へ帰還するミッションが体験できます。

 

夫婦でバランス対決、ま~ 当然私の勝ちですけど(^^)

 

リニアモーターカーを動かしてみます。

 


【まとめ】


 

今回天気が微妙だったので展望台方面には向かいませんでしたが、

晴れた日には展望台から甲府盆地の景色も素晴らしいようです。

こどもの国隣接で楽しめる遊具もたくさんあります。

チケットがあれば再入場可能なので外の遊具でも遊べます。


大人でも楽しめるので子供なら絶対に楽しい科学館

朝イチで行ったのでお子様は工作やシアターに直行

って事で本当に朝イチなら大人でも子供に混じらず楽しめます。

流石に子供が増えてくると子供優先になりますよね。

ここに紹介した以外にも沢山の体験シュミレーションがあるので

実際に体験して科学を学べるのは面白い体験です。

コロナ禍でも楽しめる数少ない体験型の施設です。

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

 

他のお勧め記事はこちらです。