キャンピングカーのタイヤチェーンについて考える | キャンピングカーと雪山と

キャンピングカーと雪山と

キャンピングカー コルドリーブスとくるま旅



【お守りを買う?】



人生で800日以上滑っているので1泊2日と考えても400回以上車でスキー場に

行ってますが滑りに行くのにタイヤチェーンを付けた経験がありません。

なのでタイヤチェーンの存在は知っていても、全くと言って興味もなく、
滑りに行くのにタイヤチェーンが必要とも思ったことはありません。
コルドリーブスもディーゼル4WDを予定しています。

よっぽど人知れない山道を行くとかあれば別ですが、基本的に整備の行き届いた雪道を
高速降りてゲレンデまで利用する下道で必要が有るかと言う事になるかと思います。
もしくは、駐車中に降雪が大量にあり駐車場から出られない場面とか・・・

確かに数度ほどスキー場の駐車場で動けなくなりそうな事案はありました。
それでも持っているスコップで除雪された通りまで雪をかけば動けるはず。

そんなことを考えているとやはり自分の用途では冬道と言えどタイヤチェーンの
必要性が思い浮かばないような気がします。
・・・と言っても不安はあります。乗用車と違って動けなくなると
車重が有るだけ脱出に苦労するのではないかと・・・

実際に買うかどうかは別にしてタイヤチェーンの事を調べておきます。
滑りに行って一度でも不安な場面があればすぐにでもポチれるように





【機種選定】



まず基本となる自分が履いているだろうタイヤサイズはこちらの記事から。


215/70R15 107/105L LTが基本としてタイヤチェーンの選択に入ります。
トラック用と考えて選択すると乗用車と違って選択肢が限られます。
やはりいちばん無難なのは多くの方がネットで紹介しているこちらでしょうか

SCC Japan


2t車から25t車まで対応。耐久性抜群なスタンダードチェーン
小・中型トラック用(DC)ケーブルチェーン


品番:DC252
実売:19,000円


低コストと耐久性を実現した、超軽量ケーブルチェーン。
小・中・大型トラック/バス用(GHM・GHT)ケーブルチェーン


品番:GHM082
実売:10,400円


但し、どちらもジャッキアップか前後に動かして取り付けるタイプ
自分のタイヤチェーンの使い方からするとスタックしてから装着するので、
安全なところからタイヤチェーンを付けて向かうということはしないと思います。
なので、その場で取り付けることが出来ないタイヤチェーンは選ばない予定

色々調べてみましたが結論からいうとライトトラック用で
ジャッキアップ不要なモノって調べた限りでは無いようですね。

そう考えるとライトトラック用ではなく緊急時のみ、スタック時のみの
短期間緊急利用と考えて乗用車の4WD用から選ぶしか無い模様
耐荷重がどのくらいに設定されているか不明ですが、スタック脱出のみなら
RV車用を選べば大きな心配はないかな

簡単取り付け15mmタイプ RV車・1BOX車専用
雪道楽RV


品番:G753
実売:19,000円





【まとめ】



とりあえず今まで通りお守りのタイヤチェーンは持たず滑りに行く予定。
毎週のことなのでどこかでタイヤチェーンが必要かの判断できる、
シチュエーションに出くわすと思われます。その時にどう考えるかですね。
やはりキャンピングカーには必要なのか、今まで通り不必要なのか

やはり必須と言うよりはあれば心強いお守り的な存在ですね。

 

 

キャンピングカー購入記はこちらです。

 

続きの記事はこちらです。