東京証券取引所 ~ 大人の社会見学 ~ | キャンピングカーと雪山と

キャンピングカーと雪山と

キャンピングカー コルドリーブスとくるま旅



【基本情報】



日本取引グループ 東京証券取引所


東京証券取引所は、日本最大の証券取引所です。略して東証とも呼ばれます。
全国 5ヵ所に設置されている金融商品取引所の中核的な存在です。
国の公共機関というイメージがありますが、れっきとした株式会社です。

自由見学:見学施設「東証Arrows」 見学時間内は自由に見学できます (無料)
見学時間:9:00~16:30 (土・日・祝祭日・年末年始を除く)

所在地:〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町2-1



【東京市場のシンボル、東証Arrows】



大人の社会見学です。
今回は東京証券取引所の東証Arrowsの自由見学をしてきました。
自由見学は予約不要で見学無料です。

都内の一等地なので当然電車です。東西線 茅場町駅(出口11) から徒歩5分
西口玄関から入ってエントランスで入館手続きを済ませたら早速見学スタートです。


JPXロゴ入りオリジナルグッズが購入できます。
JPXファンには是非!(笑)


エントランス左にあるエレベーターに乗って2階から見学スタートです。


まず最初は「株式投資体験コーナー」です。
仮想の証券市場で配信されるニュースや会社情報を判断材料にして、
株式の売買を体験できます。参加費用は無料です。
早く到着したのでまだ体験コーナーはオープンしてませんでした。


見学した当日はタイミング良く新しく上場した企業があったようで

記念の式典や撮影会が開催されていました。


TVでよく見る「チッカー」と呼ばれる、円筒状の掲示板です。
株はやりませんが、動いている様を見ると圧倒されます。


チッカーは取引の量が多く活発になると回転も早くなるようです。
回転の早さは8段階も回転速度に種類があるようです。

今の早さが早いのか遅いのか見ていてもわかりません。


ガラスの中には東証の社員さんがいてニュースや取引に不正がないか
リアルタイムでチェックしています。ですが人数はかなり少ないですね。


TVでよく見る有名な鐘です。新年初日の営業日を「大発会(だいはっかい)」、
最終営業日を「大納会(だいのうかい)」と呼び、
証券取引所の1年の始まりと終わりを告げる鐘として見ることがあります。


先程上場した企業が上場セレモニーとして鐘を打ち鳴らします。
鐘は5回打たれますが、5回という回数は「五穀豊穣」に由来しており、
企業の繁栄への願いが込められているようです。


この時、周りはこの企業の関係者で取り囲まれ動けませんでした。
まっ 滅多にない機会なので自分も初上場の企業の雰囲気を味わってきました(笑)

1階エントランスには証券史料ホールがあります。
証券に関する歴史的に貴重な品々が年代順に紹介されています。



【天丼 金子半之助】



ちょっと早めにお昼にします。
天丼 金子半之助

 


営業時間:[月~金]11:00~22:00(L.O.21:30)
       [ 土・日・祝]10:00~21:00(L.O.20:30)
江戸前天丼 950円

 

黒豆茶を飲みながら、ガリごぼうとたくあんをつまんで待ちます。


この一等地でこのボリューム、特に穴子の迫力に驚きです。
これで950円は安いと思います。混雑店で並ぶのも頷けます。



【ミュージカル】



午後からは劇団四季のミュージカル「アラジン」を見てきました。

 


 

安い席はなかなか予約が取れない作品です。
かなりの人気がありますが、人気通りなかなか面白かったです。



【まとめ】



たまには車を使わないおでかけです。
電車移動より車移動が楽だと感じる田舎者です。
都内住みの同僚は車なんか要らないと言いますが、
800万オーバーのキャンピングカー購入を考えていると言ったら驚いていました。
まっ 人それぞれ考え方も違いますしね。
私はキャンピングカーの有る人生を選ぶ予定です。


都内のイベントは記事はこちらです。