誕生日お祝い専門レストラン デラセラのブログ -136ページ目

◆とみちゃんありがとう

今日は、綺星(きらら)ちゃんからお手紙をいただきました~~~
今から、お兄ちゃんの宇宙(そら)君にブログを書いてもらいます。

ここから

妹の綺星(きらら)がとみちゃんとともちゃんにお手紙を書きました。
本型にしてとみちゃん達にお手紙を送りました。
折り紙クラブを開きたいので参加したい時はとみちゃんにいっておいてください。


折り紙クラブのクラブ長ですよ~~


誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ

綺星(きらら)ちゃんの生手紙だぞ~~ヾ(@°▽°@)ノ

誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ

誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ




◆ナポレオンが愛したワイン

あの有名なナポレオンが愛したワインを知ってますか?



その名は、”ジュブレ・シャンベルタン”。フランスのブルゴージュ地方で創られるワインです。
ちなみに、ボクは大好きよ~~ワイン
ジュブレ・シャンベルタンは、もとはジュブレ村といい、9世紀末に、
ブルゴーニュ公によって村の一部を寄進された修道院がワイン
づくりをはじめたと、いわれています

ナポレオンは遠征先のロシアにまで、わざわざこのワインを運ばせ、
陣営で堪能していたらしいです。

ちなみに、写真の左側のオレンジのラベルがジュブレ・シャンベルタンです。
ルーデュモンの代表の日本人の「中田晃司」さんがフランスで創ったワインなんですよ~
なんか嬉しいよね~日本人がフランスで創ったワインを飲めるって!!

右のボトルはシャンパンです。
名前は、”ガティノワ”。香りがとってもステキなシャンパンです。

レコルタン・マニュピランといって自分の畑だけのブドウでシャンパンを製造するシャンパンをいいます。
いわゆるデラセラのような個人生産者ですね(笑)
もちろん規模も小さく、ブルゴーニュで言えばドメーヌに相当します。
生 産量も少なく日本ではあまり見かけないし、ハズレであることもしばしば。
でもすごく当たりの時もあります。

でも、メジャーなシャンパンと比べると個性がしっかり主張しているから面白い。
だから、ボクは最近レコルタン・マニュピランのシャンパンを飲むんだよね~
だって、おもしろいから!!

今日も、久しぶりにご来店いただいたIさんと一緒にロゼのシャンパンを飲んで
キャビアをちょっぴり食べましたよ~
シャンパンとキャビアの相性好きだなラブラブ!

キャビアはロシア産の養殖キャビアですけど、とってもいい味でしたっ!!
また、食べようね~~Iさん。



誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ



で、サフランをたっぷり使って炊いたパエリアナイフとフォーク
シャンパンと一緒に食べるといいんだよね~~
あーお腹がすいてきた・・・・・

誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ





誕生日の月日が一致する芸能人

堀内 孝雄 1949年 10月 27日生まれ
渡辺 いっけい 1961年 10月 27日生まれ
谷川 真理 1962年 10月 27日生まれ
高嶋 政伸 1966年 10月 27日生まれ
小西 真奈美 1978年 10月 27日生まれ
塚本 高史 1982年 10月 27日生まれ
青山 テルマ 1987年 10月 27日生まれ

誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ

◆ケータイのホームページ


誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ


突然ですが、デラセラのケータイホームページを作りました~~
上の写真は古代牛です。この記事とはまったく関係ありませんわんわん
この牛肉で生ハムを作ったら美味しかったから載せて見ました・・・

実は、以前から作りかけがあったんですけどしばらくの間放置プレイにしてました(笑)

ただ、最近このブログをご覧いただいている方の半数がケータイで見てくださっているので
放置から救って生き返らせようと決意しましたっ(笑)

デラセラのケータイホームページ。まだ未完成バージョン

ココ

ついでに、シーマンさん でQRコードを無料でしかも28秒で作っちゃいました。
パソコンで見てくださっている方は、ケータイで読み取ってね。
ちなみに、ボクのケータイでなんとか読みとれました~


誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ




◆フレンチお節の試食

昨日は、デラセラ手作りの”フレンチお節”を奥谷さんファミリーに試食していただきました。
奥谷さんは毎年デラセラのお節を購入していただいているので
改善するところや、いいところをお聞きしました。


誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ


誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ




誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ



誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ




はい、見事にぜ~んぶ食べていただきました!!
もう少し、さっぱりした料理があったほうが箸休めになっていいと貴重なご意見をいただきましたヾ(@°▽°@)ノ
これで、本番にむけての改善点が見つかりました。

年末には、もっとグレードアップした”フレンチお節”になっていますね~~

奥谷さん、ありがとうございましたっ!!
詳細は、11月の下旬にお知らせしますっ♪

誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ







誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ








◆どっちがいいですか?

ただ今、今日のチーズパーティを準備中~~
キノコのキッシュとパルマ産生ハム入りの贅沢ハンバーグの仕込みが終わった♪

ふう~~まだまだ沢山あるな・・・
今日は、豚トロの生ハムとイベリコ豚のサラミを新しく仕入れたから
みんなの意見を聞いてみよっと目

ちょっと、休憩ですな。

あっ、そうだ昨日撮影したデラセラ・オリジナルの”フレンチお節”の写真を一部現像してみました。
まだ、2種類のパターンがあるけどとりあえずこの2つ。

上と下の写真を比べてどっちの写真が好きですか?
あくまで、個人の感想でよろしくです。




誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ







誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ









◆ちょっと早いお正月♪

昨日は、フレンチお節の写真撮影~~~
マダムに手伝ってもらって、11:30から始めて終わったら19:00・・・・
なんと・・・・7時間30分かかっちゃった(笑)

だから、定休日にしかできないんですよね~
まあ、疲れました。ほんと・・・・ヘトヘト

今年は、2人用と例年の4~5人用の2種類を撮影したから余計にしんどかった。

でもね、2人用のお節は家に持って帰ってワインと一緒にマダムといただきました~ワイン
M・ダックスのキキも臭いをかぎつけてお節の周りをウロウロと落ちつかない様子しっぽフリフリ
という訳で、2人と1匹でちょと早い正月気分を味わいました!!

う~ん、やっぱりたくさんの料理が食卓にあると賑やかだし、テンションもUP満
『なんか、一足はやいお正月だね~』と話しながらマダムが作ってくれたおでんとお節を
食べながら、テレビを見て家族団欒と幸せを感じちゃいました(笑)
きっと、1年の締めくくりと新年のお祝いに食べるとまた違った気持ちになるんだろうなと感じながら
またまた酔っ払って寝てました  

ぐう~~~

お節の写真は、これから膨大な写真のなかから選ばなくちゃいけないんです。
これがまた大変・・・・・

という訳で、アップで撮った写真をちょい見せね。




誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ





誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ






誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ

◆休日返上~~

今日は、定休日だけどとある仕事が・・・

デラセラ・オリジナルの”フレンチお節2010”の写真撮影をするんです~~
実はね、写真撮影の中で一番大変なのがこのお節の撮影なの。

だって、品数が30品目くらいあってティラミス大福以外は全て手作りして
盛り付けて撮影と1人で全部やらなきゃいけないから・・・

3日前から、少しずつ準備して料理の仕込みは殆ど終わったから
今日は仕上げをして撮影~~
まる1日かかってやっとできるって感じかな。

ちなみに、下の写真は昨年もフレンチお節です。
今年はもっと伝わる写真にするぞい!!


誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ



誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ



誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ








◆うふふふ・・・

今日はね~ボクの大好きな”ワインと料理を楽しむ会”の日で~すワイン

めぐちゃん、はちろうさん、けんちゃんとボクの4人で1日貸し切りにして
普段なかなか飲めない高額なワインとボクが思いつきで創った料理を
みんなでシェアして食べて飲むのじゃ~~

だからね、酔っ払う前に全て用意しとかないと心ゆくまでワイン飲めないから
午前中から、JUJUのアルバム聞きながらせっせと仕込みやってます!!

今日の目玉は、全国でも1ヶ月に1~2頭しか出ない”古代牛”と
今が旬の秋刀魚、カキ、タラの白子のスモーク!!
それに、今回初挑戦している鴨をミンチにしたヒミツ料理~~

さっき、鴨をミンチにしたんですよ。

ほらね~~

鴨の胸肉で~す!!

誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ




鴨の胸肉をミンチの機械に合わせて小さくカットしました。


誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ


小さくカットした肉をミンチの機械へGO~~~
あとは、このあいだ創った美濃ヘルシーポークの背脂を塩付けしたラルドとパルマの生はむ、
豚レバーのスモークを入れてみようっと。

その前に、昼ご飯を食べなくちゃね。
それから、一気にしあげるぜ~~


誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ




◆2人から貸し切りにできるプラン

今まで、常連さんだけのメニューだったんですが
評判がいいのでまだ利用したことがない方にもお知らせしま~~す!!

デラセラまるごと1軒とシェフを独占できる大大満足なメニューですよ(^∇^)

こちらの、近藤くんとあやちゃんは入籍の当日に二人で貸し切りメニューをご利用いただきました。

誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ


トリュフをまるごと1個削って好きな料理にかける超贅沢オードブル!!


誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ



ハイジのチーズで~~す。

誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ


世界3大ハムのパルマ産生ハムを切ってるよ。

誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ

きゃ~かわいいっ

誕生日のお祝い専門レストラン デラセラのブログ



で、続きはコチラ




誕生日の月日が一致する芸能人

もたい まさこ 1952年 10月 17日生まれ
賀来 千香子 1961年 10月 17日生まれ
ミスター ちん 1963年 10月 17日生まれ
JIRO 1972年 10月 17日生まれ
武蔵 1972年 10月 17日生まれ
黒沢 宗子 1978年 10月 17日生まれ
今井 翼 1981年 10月 17日生まれ

◆賄い

デラセラのお隣さんは焼肉の”おおやまホルモン”
同じ建物の中だからとっても仲良しヾ(@°▽°@)ノ

たまに、スタッフの食べる賄い料理を交換することがあって
写真は豚のホルモン~~

ボクは豚のホルモンダイスキニコニコ
おおやまホルモンの豚ホルモンは甘くてご飯にあうんだよね~
ネギと一緒に溶岩で焼いていただきましたっ。
ごちそうさま。