ドキドキとした1日。


何故だかとても怖いけど、

あの日のことを書いてみる。



この神社との出会いも、

本当、奇跡で一体何から書いたら

いいのか分からない。



でも私はあの日、たまたま

その神社に導かれた。



あの日は、暑くて暑くて、

もう夏かと思う日だった。



ふと、歩いた先に神社があって

何だかここ波動が良さそうだと

思い、参拝をした。



私は神社に行くと、まず

建築を見る。



昔の人はどこまでも美しい建築を

施してる。


これを無料で見られるなんて

素晴らしい!!と


私にとっての神社参拝は、

ARTの美術館訪問の場所でもある。



海外で一度暮らしたいと思う

けれど、日本が離れがたいのは

神社があるからだ。



本当に、どこに行っても

神社がある。異常だと思う。

世界で見てもこんな国は日本だけ。



昔の人は一体、何を考えて、

こんなに神社を作ったのか?

と不思議に思う。



昔の人にはもう会えないから

その代わりに、建築を見る。



その日も、神社の周りをグルリと

廻って、建築を見ていた。



裏側にいくと、


表では見えなかった保育園が

見えた。



その保育園を見た瞬間に、

涙がポタポタと流れてきた。



あれ?泣いてる?

なぜ、泣いてる?



よく分からなかったけど、

目の前がグルグルと廻って、


その保育園に、


3歳の頃の私が現れた。



あれ?あそこのベランダで

寝ているのは、私だと思った。

 


そこで初めて気がついた。



この保育園は、私が通っていた

保育園にそっくりなのだ。



何から何までそっくり。



あれ?この場所は?

あれ?私が通っていた保育園?




私は、2018年から本当の自分

と向き合うために、内観を始めた。



そして、ありとあらゆる記憶を

思い出した。



だから保育園の時の自分の

記憶も今ではしっかりとあるのに、


まだ足りないのか?と思った。



大事なことを忘れている??



この保育園はたしかに私が

行っていた場所で、



あのベランダで寝ているのは

私だ。



声をかけようと思った。



でも近づこうとすると、

結界のようなものが張られていて、


ビクッとした。



だめだ、これ以上は近づけない。



保育園にいた私はベランダで

ゴロゴロしながら寝ていた。



何だ?何気ない場面だ?


一体、どうゆうこと?


ここはどこだ?



頭の中がグルグル、グルグルと

駆け巡った。



保育園の先生も友達も

全て覚えている。



私はあの時、いつも何故か


『食べられる草』を探していた。



謎だ。。。。。



家が貧乏なわけではないのに、


何故だか保育園でいつも


食べられる草を探していた。



色々な草を集めて、


恐ろしいことに、自分で食べて



食べられる、食べられないを


分けていた。



先生は優しかったから

怒らなかった。



ユリちゃん何してるの?

また、草食べてる!と笑っていた。



そのときに、仲良くなったのが


あだ名がハッパという

男の子だ。



彼も私のように、なぜか


食べられる草を探していた。



さすが、男の子だけあって、

ハッパは大胆だった。



ムシャムシャ、ムシャムシャ

食べていた。



ユリー、これはだめだった!


ユリー、これはいけた!



ハッパの笑顔を今も覚えている。



ハッパの記憶を思い出して、


ハッとなった。



もう目の前はさっきの保育園で

三歳の私はいなかった。



その瞬間、頭がグラグラ、

グラグラと気持ち悪くなって、



慌てて神社を出た。



神社を出なくてはいけない、


そう強く思った。




あの日から私は、この土地には

何かあると思い、

探索を始めた。



そのときに会ったのがおじいちゃん

だ。



この土地には、何かある。。。



誰もが通り過ぎる土地だ。



全くの無名、何もない土地。


何もない観光名所。



本当に、何もない。



でも私はなぜかここに惹かれた。



なぜかいつも行きたくなる。



なぜかいつもいたくなる。



なぜかこの神社に行きたくなる。



それを今まで、ブログに書く

気にはなれなかった。



何故だか、秘密にしておかないと

いけないと思った。



でも、昨日奇跡が起きたから、

書かずにはいられなかった。



ありがとうを伝えたかった。



でも、分からない。



なぜ神社の裏にある保育園が

私が通った保育園と同じなのか、


全く分からない。



なぜこの神社が呼んでいるのか、



なぜこの土地があまりにも

居心地がよいのか、全くわからない。



今、書きながら一つ怖いことを

思い出した。。。。



この土地を探索したときに、


湖があってそこをじっと見ていた。



でも何もいないから


歩き出そうとした瞬間に、



目の前に自転車に乗ったおじいちゃん

がきた。



わー!ひかれるー!と

パニックになったが、


おじいちゃんは急ブレーキをして


こう言った。



あんた、どこからきた??


違う世界からきたの??



そう言って、おじいちゃんは

また自転車にのった。



あまりにも心臓がバクバクしながら

歩いた。



何だかそのおじいちゃんとの

ことも、怖くて、あまり

書く気にはなれなかった。



私が迷い込んでる?

パラレルワールド?異世界?


三歳の時の世界?



何だか、これは20世紀少年の

ような展開だ、、、



もう2018年から毎年、

世界が変わり、


今までの常識は全て破壊されて

いくから何が起きても不思議では

ないはずだ。



でも、まだ三歳??



神様は私に何を見せたがって

いるのか、、、



分からない。全く、分からない。



でもきっとこの惹かれる土地には

理由がある。



神様はいつまでもいつまでも

導くことは辞めない。。。



今、私が立っているのは

どこのパラレルワールドなのだろう?



エイブラハムを超えた世界は

誰も人がいないから、

よく分からない。



2022。試されている日々が続く。






宝石赤 出版のお知らせ。

「STAYHOME開運術。あなたの部屋が

パワースポットに変わる本。」

 

『出版のお知らせです!『STAYHOME開運術』』やっと、このブログをいつも読んで頂いている皆様にお知らせ出来る時が来ました!  ついに、私の小さい頃からの夢の出版が決まり、本日無事に発売がされました。…リンクameblo.jp

 

本 全国書店一覧

 

本福岡パワースポット書店

 

 📕実用書売上週間ランキング一位。

『実用書売上週間ランキング一位!!!』朝から幸運のお知らせが本屋さんから届きました🌸『あなたの部屋がパワースポットに変わる本』がジュンク堂書店福岡店で実用書売上週間ランキング(7月11日~17日…リンクameblo.jp


📕 新聞書評掲載。

『9/21。開運ハウスお部屋パワースポット新聞書評掲載。』SPAさんに続き、嬉しいことに新聞の書評に載せて頂きました。東日新聞さんは、愛知県の新聞会社さんです。こんなに大きく、取り上げて頂き、凄く嬉しいです。やっぱり…リンクameblo.jp


📕週刊SPA開運特集インタビュー。

運気を上げる部屋とは? 5つのポイントを神木優里がアドバイス | 日刊SPA!住むだけで心が落ち着き開運も!自宅パワースポット化計画コロナ禍のステイホーム生活で家に居る時間が増えたが、部屋をちょっと変えるだけで気持ちが安らぎ、運気を上げることもできる。「部屋に居たくない人は、…リンクwww.google.co.jp


手紙 皆様から届いた本のご感想。

『STAYHOME開運術/本のご感想。』皆さまから届いた本のご感想。 『STAYHOME開運術。【エネルギーが高すぎる本】』昨日は、執筆で瀕死状態の時に、絵美子さんがブログをリブログをしてくれたの…リンクameblo.jp


 📕読書会開催&ご感想。

『【読書会】運気が良い人は、いつも秘密を知っていること。』4連休の中、ご参加ありがとうございました🙏✨本当にたくさんの方が最後までご参加してくれて嬉しかったです。私も、丸井様からまた新しく運気UPの秘訣を聞けて、ま…リンクameblo.jp


宝石赤日経ウーマン更新

 

宝石ブルー公式LINE@~1100名様以上登録中。ありがとうございます

>>LINEの友達検索から<@swb6986k >で登録できます。”@”は必ずお付け下さい。※解除はいつでも可能です。

友だち追加

 

宝石赤仕事依頼

講座・講演・執筆・ブランディングPR・ARTWORKに関する

お問い合わせはこちらから宜しくお願い致します。