分子栄養学アドバイザー×栄養士

女性の健康にサプリメントは不要!

マグネシウムの鬼!        

ひやみずみきこ

 

12歳年上の夫と愛犬と一緒に生活。

 

管理栄養士試験に4回落ちて
栄養療法をなめていた栄養士でした。

 

熱中症に関する水分補給方法を

アメブロで紹介しました。

 

点滴飲みの水分補給は

 マグネシウムが含まれている

 麦茶やにがり水で熱中症対策

 

 

今更ながら…

 

 

熱中症と脱水症の違いについて

よくわからなかった

 

 

同じように見えてどの程度違うのか?

気になってしまったので、調べてみました。

 

 

 熱中症と脱水症の定義

 

◆熱中症は、高温多湿な環境の中で

 起きる身体障害の総称のこと。

 

 

◆脱水症状は、体内に必要とする水分や

 ミネラルが、何らかの原因によって

 不足している 状態のこと。

 

 

そして、熱中症と脱水症状の大きな違いは

 

かかりやすい時期と

発症する原因

 

 

熱中症は、高温多湿な環境下で起こりやすく

梅雨時期や夏になりやすい病気で

冬などの寒い季節にはならない病気です。

 

 

しかし、脱水症状は、ウィルスなどによる

嘔吐や下痢が原因でなることもあるため

寒い冬でも高温多湿な梅雨時期や夏場でも

発症することがあるそうです。

 

 

 

 

 熱中症と脱水症の症状の違い

 

◆熱中症の症状は、めまい、頭痛、吐き気

 痙攣、意識障害など。

 

 

◆脱水症状は、口渇感、頭痛、吐き気

 けいれん、意識障害などが起こるので

 熱中症に似たような症状が多いようです。

 

 

理由としては、脱水症状は熱中症の症状の

1つなので、よく似た症状となるそうです。

 

 

病気の定義としては違いがあり

同じ病気ではないですが

脱水症状と熱中症は非常に密接な関係に

あるようですよ。

 

 

 熱中症と脱水症の対処方法

 

熱中症も脱水症状も対処法としては

基本としては、水分と塩分を摂ることで

可能であればブドウ糖などの糖分も

摂取すると良いそうですよ。

 

 

熱中症が原因で脱水症状になった場合は

風通しのよい涼しい場所で横になり

意識がない場合は救急車を呼んで

すぐに病院に行って医師の診断をして

もらうことが大切になるそうです。

 

 

重症の場合は、死に至ることもありますので

安易な判断は危険ですね。

 

 

 

色々調べていくと、脱水症は、免疫力低下を

招く要因の1つだということもわかりました。

 

 

脱水症になると、気道粘膜が乾燥して

防御能が低下してしまうので

病原体を排除しにくくなることや

腸の機能を低下させてしまい

免疫力が低下するそうです。

 

 

ここ数年間は、毎年夏の暑さが

どんどん厳しくなっています。

 

 

熱中症予防の大切さを

周りの方と共有することで

熱中症だけでなく、根本の脱水予防にも

繋がるので大切ですね。

 

 

■細胞レベルで不調改善!

不調改善は、細胞レベルでの

食生活改善が大切です!

 

分子栄養学×食生活改善ポイント

PDF無料プレゼント🎁

 

<内容>

・不調改善の基本は消化力が必須

・私が実験済みの不調改善方法事例

・簡単なセルフケアポイント など

 

image

 

 

■Instagram■

管理栄養士試験に4回落ちた私が

勉強し直した分子栄養学などの

栄養に関する情報発信しています。