2024年5月18日(土)。天気晴れ。暑い一日でした。

昼食は、新宿の「京王百貨店前」の「110ビル」に入っている「北海道」にて。

食後は、「小田急エース」の「SHINJUKU DELISH PARK」へ。

そして東京メトロ丸の内線で「銀座駅」まで行きました。数寄屋橋の交差点。

「銀座通り」へ。歩行者天国になっています。左側は、「GINZA SIX」です。ここにいる人たちは、皆外国人かという雰囲気でした。

「和光」方面を振り返ります。

今年の3月末で閉館したという「銀座コア」。趣のある建物です(1971(昭和46)年築)。

左は「三越」、右は「山野楽器」、「教文館」。通り沿いのハイブランドの店には行列ができていました。

京橋までやって来ました。ここまで来ると、人通りが格段に少なくなります。

「鍛冶橋通り」との交差点。「京橋第一生命ビルディング」は、木造ハイブリッド構造の新しいビルに建て替え中です。

「鍛冶橋通り」の「東京駅」方面を望みます。

「八重洲通り」との交差点にある「スターツ八重洲中央ビル」の前に立つキリン像。このビルが漢方の「津村順天堂(現・ツムラ)」のビルだった時(1989(平成元)年)に設置されたそうです。

日本橋の一方の雄「日本橋髙島屋」(1933(昭和8)年築)。

元は「白木屋」(その後は「東急百貨店日本橋店)のあった場所に建つ「コレド日本橋(日本橋一丁目三井ビルディング)」(2004(平成16)年築)。

現在、工事進捗中の「日本橋一丁目中地区市街地再開発事業」。再来年(2026年)に完成予定だそうです。左端の「日本橋野村ビルディング」(1930(昭和5)年築)も、商業施設に改装されるそうです。

そして、「日本橋」と「日本橋野村ビルディング」。

「日本橋」の上から、「日本橋川」を眺めます。

「日本橋」の欄干と「日本橋三越本店新館」。

日本橋のもう一方の雄「日本橋三越本店」のライオン像。1914(大正3)年設置なので、今年で110歳ということです。戦時中は、「三越」が自主的に金属供出したそうなのですが、戦後に「東郷神社」に放置されているのが発見されたという曰くつきです。

「三越」と「三井本館」の間の道。くどいようですが、血盟団事件、下山事件といった歴史的事件の舞台です。

「マンダリン・オリエンタルホテル東京」や「千疋屋総本店」の入っている「日本橋三井タワー」(2005(平成17)年築)。

「千疋屋総本店」の「カフェ・ディ・フェスタ」にて休憩。

「三井本館」(1929(昭和4)年築)の偉容。

「三越」の屋上に上がりました。

ビルの中の緑は、とても気分を落ち着かせてくれます。

夏の夕暮れという感じでした。