こんばんは、須田真紀です。


今日もブログにお越し頂きありがとうございます。


北海道では雪が降ったそうで、関東も冷たい雨。


今日は息子のサッカーも中止になり、いつもより心持ちゆっくりできました。


お菓子を作り、



買い物に行き、図書館にも行きました。


図書館は自習室の場所取りのため…中間テストの勉強をしたい長女、1日中自習室でやりたいのですが、3時間入れ替え制で、入れ替えの合間の30分に昼食休憩をすると場所が取れなくなるので、整理券を取るために参戦しました。


過保護と言われるかな。


と思いつつ、ウチは子ども4人の年が離れていて、弟妹がいるとうるさくて勉強できる環境ではないと思うので、親としてできることをやっています。


せっかく図書館に行ったので、少し本もチェック。


を借りてみました。


つい先日、Tama's Wonderlandのライブ配信で、運営に入ってくださっている丹ちゃんこと丹地良子さんが同じことをおっしゃっていたのです。


育った環境の影響で「床に物を置くのは悪」という思い込みがあるそう。


あと先日、同じマンションに住む小学生の女の子が「家の鍵を忘れちゃった」と困ってウチに来たですが、家に入れてあげられないほど散らかっているので、その子に悪いなぁと思ったのです。

(お母さんに電話して、すぐに家族が帰ってくることを確認したのもあります)


ウチの子も鍵を忘れた時にその子の家に入れてもらったことがあるのですが、めっちゃ綺麗で、それを思い出してものすごい凹みました。


やはりどうにかしないと…


以前より買う物を吟味して、少しずつ物を減らしてはいるものの、あまりのペースの遅さに終わりが見えず、何かヒントがあれば良いと思ったのです。


丹ちゃん曰く、

空間作りは『やり方』以上に『在り方』が大切

とのことで、あまりノウハウにとらわれないようにとは思っています。


それでもどこから手をつけようかを考えているうちに時間ばかり過ぎてしまうので、動き始めるために読み始めました。


そこには片付けをサラッとするためには「○○をする」というルールを決めるのではなく、「△△しない」ルールを決めるのが良いと書かれていました。


その代表が「死んでも床に物を置かない」なのですが、その他にも「24時間以上物を放置しない」など、しない事のヒントがあります。


思い当たることがありすぎて今は傷を負った動物のように小さくなっていますが、目指す未来をイメージして粛々と進めていきます。

おはようございます、須田真紀です。


今日もブログにお越し頂きありがとうございます。

昨晩書いているうちに寝落ちしたため、珍しく朝更新です。


このところ暑くなったり寒くなったりで、体も調整が大変です。おかげさまで元気に過ごしていますが。


自分を大切にする


心のことを学ぶとよく聞く話です。


知識としてわかっていても、なかなか実践できていないと気づいた昨日…。


早番で早朝2時半から仕事をした後、タマちゃんこと奥田珠紀さんが運営しているコミュニティよくばりサロンのライブ配信を見ていました。

Facebookグループよくばりsalon*夢は叶う!*魔法の教室校長タマちゃんが伝えるヒプノな世界*のメンバー2,624人。よくばりsalonとは!?全国で5000人の受講生さんが誕生!魔法の教室校長・ヒプノセラピストのタマちゃんこと奥田珠紀が伝える潜在意識を使った夢の叶え方をもとに、タマちゃんが体当たりの実験を重ねてきた面白い成功方法について、ライブ配信や記事を投稿するオン…リンクwww.facebook.com

今回はTama's Wonderlandでお世話になっている丹ちゃんこと丹地良子さんとタマちゃんの対談。


その中の話で出てきたのです。


タマちゃんは潜在意識を通して自分を大切にする方法を伝えています。


それに対してインテリア、お部屋作りのプロである丹ちゃんは、空間を通して自分を大切にするということをおっしゃっていました。


部屋をくつろぎ、癒しの空間にする。


でも、例えばリゾートホテルのような空間を作るなどと考えると、普通の主婦にとってはハードルが高すぎます。


だから仕事している人だったら、ひとまず自分の部屋でお気に入りのカップにコーヒーを淹れてゆっくり飲む。


それだけで自分の時間がグレードアップします。


丹ちゃんがフリーランスになる前に実際にそのようにしていたそうです。


その話を聞いて思い出しました。


私も昨年、とびきりのカップを買っていたのです。


エルメスのマグカップ。


でも、部屋を綺麗にしてから…と思って、2、3回使っただけでしまってありました。


でも、それって自分を大切にしていない!


大切な自分だったら、今すぐにでも素敵なマグカップでコーヒー飲んでも良いはず。


そう思って、ライブ配信を聴き終わって、気に入りのお皿を出しておやつを食べました。

(喉乾いていなかったのでカップは保留)


ふかし芋with美味しいお塩です。


極めてシンプルなお芋がこのお皿でテンション上がりました。


このアップしたテンションで、さつまいものパウンドケーキを焼き、


さらには生地の裁断もしてしまいました。

先日購入したこの雑誌から作りたいものをいくつかピックアップ。


がま口などのパーツが家になかったので、縫製には入れなかったものの、早番後にスイッチ入ってめいいっぱい好きなことするって久しぶり。


自分を大切にする…お皿一つ変えるだけで、自分のパワーが変わるのには驚きました。


癒し空間を作っていきたいけど、まずはできるところからやっていくのも良いみたいです。



こんばんは、須田真紀です。


今日もブログにお越し頂きありがとうございます。


夕方、ご実家が新潟にある方から地元で採れたクルミをもらって、どんなお菓子を作ろうかと悩み中。

クルミっ子みたいなお菓子がいいなぁとリクエストをいただき、それも良いかなぁと考えています。


試作してみようかな。


さてさて。


昨晩は私が所属しているコミュニティ、Tama's Wonderlandの勉強会がありました。

奥田珠紀の一大プロジェクト「オンライン上に1,000人の村を創る」Tama's Wonderland奥田珠紀の一大プロジェクト「オンライン上に1,000人の村を創る」Tama's Wonderlandでは、1つのコミュニティで情報をシェアし合いながらビジネスを安定させていくことをコンセプトに、地球にも人にも優しいビジネスを共に創造します。リンクtamachan.company


こちらではリアルでは知り合うことができなかった方々と交流することができて、私の知らない世界をたくさん見せていただいています。


昨晩は丹ちゃんこと丹地良子さんになんでも質問しちゃおうの会。


丹ちゃんはワンダーランドの運営におられる方ですが、実はインテリア業界ではすごいお方なのだそうです。

Ryoko Tanchi | muin&Co.私達は日々の生活の中で無意識にいろんな事を感じています始まりと終わりの間にすべてをリセットし自分に戻る時間私にとってその場所は「家」でした。人は本当にリラックスしたときにインスピレーションを感じます。クリエイティブな発想はポジティブであり前進ですそんな風に感じられる。そんな空間をmuinは提案していきます。リンクwww.muin.jp

私はそのような世界とは真逆の世界にいる(と思っていた)ので存じ上げなかったし、話を聞いても凄すぎて私には遠い存在だと思っていました。


ですが、お話を聞いていると実はとっても気さく。


今年の2月にも一度お会いさせて頂いていて、衝撃を受けたのですが、(その時のブログ→


今回はみんなで質問会ということで、その時とは違うお話を聞くことができました。


お部屋をコーディネートするプロなので、zoomで見るお部屋はドラマに出てくるような素敵空間で、私が質問できることはない…と黙って聞くモードでしたが。


部屋関連のお話はもちろん、丹ちゃんご自身のお話もとても楽しくて、21時から深夜2時までのトーク、全く眠くならずに参加していました。


そこで学んだこと。

(勉強会ではないので、教えていただいたというよりは丹ちゃんの言葉から受け取ったこと)


部屋は「片付けなければいけない」というモノではない。
一人一人、一つ一つ家族の営みがあるので、この人たちにあった部屋があって、正解はない。

「片付ける」を目標にするのではなく、「自分にとって心地よい空間を作る」を目指す。

丹ちゃんは大好きなことを長く『オタク』のように続けてきたことで今がある…だから、何者かになりたいではなく、好きなことを地道に続けていくことが悔いのない人生にしていく一番の方法である。

とにかく本物に触れる。
今の時代は便利になっているけど、職人が手間暇かけて作った作品に勝るものはない。

リアルを体験する。感じる。

自分にとって本当にときめくものだけを部屋に置く。波動の違いは、自分の波動を落とす原因になる。
生きた植物が弱っていく部屋は要注意。

物を床に置くのは波動が下がる、と思っているので、まずは物の取捨選択。物を床に置かなくて良い状態にする。
必要な物をワゴンにまとめて移動させやすくするのも一手。


他にも5時間のトークにはたくさんのお話がありましたが、今回受け取った内容で片付けることに対して前向きなモードになりました。


片付け…最近少しずつ進めてはいますが、片付けが死ぬほど苦手で、片付けできない自分が残念でならないという気持ちはまだ拭えていなかったので、昨晩の話でパワー貰いました。


断捨離、まだ始まったばかりで、まだ先は長いですが、モノとの付き合い方を見直しつつ、しっかり続けていきます。


ちなみにこちらは朝作ったミニトート。次女の部活でちょこっと持ち歩き用です。




こんばんは、須田真紀です。


今日もブログにお越しいただきありがとうございます。


このところ、苦手な断捨離を少しずつ進めています。


一気に行きたいところですが、苦手過ぎてなかなか進まない…。


それでもひとまず物は増やさないようには意識しています。


今日は洗濯用ハンガーや洗濯物を収納するラックを見にIKEAに行ったのですが、これだ!と思えるものには出会わなかったので買わずに帰ってきました。


断捨離していて思うのは


私、たくさん物を持ってる


ということ。


現代は大量生産、大量消費で、安かったり、無料で貰えたりするものも多く…


また、自分の好きな物をネットショッピングする時に、目的外の物を買ってしまうこともあります。


あとは講座の資料などもたくさん出てきました。



それらを見て思ったのは


〇〇があると幸せ


〇〇の人は成功者


のような条件が無意識のうちにできていて、それを手に入れるために、物質を手に入れて、講座をたくさん受講していました。


その結果が物や知識だけで、空間も思考もいっぱいになってしまっているのです。


でも実は何かがあったら幸せなどということはなく、今何事もなく過ごしているだけで幸せ。


たまにアイロンで火傷したり、子どもの言動にキレたりと、いつもお花畑にいるような気持ちではないけど、喜怒哀楽がある全てが幸せで、条件はいらないと思ったのでした。


幸せになるために…とこれまで溜め込んできた物を整理していきます。


それでもスイーツとお茶の時間は至福のひととき♡




こんばんは、須田真紀です。


今日もブログにお越し頂きありがとうございます。


台風が関東に接近するというので、今日は高校、小学校が休校。


それでも末っ子を保育園に預けて、自由時間を確保し、片付けをすることにしました。


これまで何度トライしても挫折、リバウンドしています。


そんな私ですが、このところ自分のいるスペースから受けるストレスが気になり、目に見える場所を心地よくしたいと思ったのです。

私が自分のことを信頼しきれないのも、子どもがイラッとしているのも、兄弟の仲悪いのも、全部空間が心地悪いからと思えてきています…


ミシン周りは細かいパーツや小さい道具が多いので物がごちゃっとしていたり、子ども4人分の書類が溜まっていたり、買ったけど読めていない本が山積みになっていたり、頂き物のお下がり服達が部屋の一角にデンッと存在感大きく居座っていたり。


子どもが片付けしやすい形なっていないから、片付けないと思っていて、それもどうにかしたかったです。



これまでに片付け本を何冊買ってもうまく行ってないので、「やり方」に囚われすぎず、自分の心地よい場所を目指して少しずつ進めることにしました。


今日は本とミシン周り。

ミシン周りには端切れがたくさんあって、それがまとまっていなくて大変なことになっていました。


端切れを処分するのが名残惜しくて、これまで溜め込んでいたのですが、小さい物や今の私の好みに合わない物を思い切って手放しました。

これは折を見てさらに減らそうと思ってます。


あとは作りかけの服やバッグ達をまとめて、もう今さら作らないと思った物は処分。


さらに学校や家の書類を整理。本もあちこちに置いていた物をまとめて、私の大好きな本やお気に入りのレシピ本だけ手元に。

それ以外のほとんどを処分することにしました。


こんなにたくさん本を買っていたと我ながらビックリ。

ちなみに子どもの頃は本が大嫌いで、読書感想文は本を読みたくなさすぎてページ数や文字数だけで本を選んでた人です。


そんなこんなでゴミ袋2袋分、本を段ボール3箱分まとめました。

次のゴミの日に持って行ったり、リサイクルに出そうと思います。


それにしても、片付けを始めるとストレスになるようで暴食が止まらない…

普段食べない量のおやつを食べています。

今日は食べ過ぎてお腹が苦しくなりました。


この先の理想は素敵なカップにコーヒーを淹れて、自分で作ったお菓子をゆっくり味わう。


まだまだ立ちはだかる物がたくさんありますが、少しずつ見直します。


仕事のときは集中できて、ゆっくりするときは空間を楽しめる部屋にしていきます。