30代ワーママのぽむです。

2018年にへーベルハウスで注文住宅を建て、
夫と子供の3人で暮らしています。
ゆるくミニマリストを目指しながら、
家、整理整頓、育児について書いています。


おうちと暮らしを楽しむブログ
「ぽむらいふ」発信中→  

 

 




こんにちは気づき




年も開け、
また在宅勤務がスタートしています。


在宅勤務は
通勤時間がないので
体は楽なんですが、
気になるのは電気代です。


本来なら朝〜夕方まで
暖房代0なのですが、
在宅勤務だと私一人で
ずっとつけっぱなしに…悲しい


なので、
電気代節約のため
在宅勤務の防寒対策を
始めました気づき







湯たんぽ&ひざ掛け




色々試しましたが
即効性があって、
ガッツリ効くのがこの2つ。


特に湯たんぽは
お腹に当てておくと
全身温まります。


時間が経つと冷めますが、
かなり長時間持つので
コスパも◎!


ひざ掛けもあると
コタツのようで
更に効果的です。








飲み物




もう当たり前ですが、
温かい飲み物も必須です。


お気に入りの
イッタラのマグカップで
飲みます。







加湿器




加湿すると体感温度がアップする
と言われています。
なので、加湿器も必須です。


乾燥対策にも
オススメです。









ヒートテックパンツ




寒い日の部屋着にオススメなのが
UNIQLOのヒートテックパンツです。


ほどよくゆるっとしているので
長時間履いていても楽ちん。


中はもこもこ素材で
風邪も通しにくく、
温かいんです目がハート






最近購入しましたが

めちゃくちゃ快適です気づき











まだまだ寒い日が続くので、

出来るだけ電気を使わず

暖かく快適に過ごせるように

したいですね指差し




 


 

 

まじかるクラウン人気の記事まじかるクラウン