アラサー兼業主婦のぽむです。
2018年にへーベルハウスで注文住宅を建てました。
30代の夫と子供の三人暮らし。
家のこと、整理整頓、暮らしについて書いています。
おうちと暮らしを楽しむブログ
「ぽむらいふ」発信中→★
2018年にへーベルハウスで注文住宅を建てました。
30代の夫と子供の三人暮らし。
家のこと、整理整頓、暮らしについて書いています。
おうちと暮らしを楽しむブログ
「ぽむらいふ」発信中→★
こんにちは
我が家では、
以前までは切れてるバターを
使っていました。
でも最近使用頻度が多くなり、
やっぱり切れてるタイプは
割高なので
大きいバターを自分で切って
冷凍するようにしています。
しかし、毎回悩みなのが
包丁にバターが
くっついてしまうこと

この悩みだけに
バターカット容器を購入した方が
いいのか?と悩んだりもしました…
そこでつかったのが
キッチンペーパーです

キッチンペーパーを包丁で包み、
このようにバターを切ると…

全くくっつかない!!
バター冷凍は
この包丁にべったりくっつくのを
剥がす工程がすごくストレスで。
あまり触ると溶けるし
かと言って冷凍した物じゃ切れないし…
すごく快適になりました!
カットしたバターは
一旦くっつかないように冷凍します。
固まったら、
保存用袋へ。
この時、小さくカットしながら
袋に入れています。
今回初めて
キッチンペーパーを使いましたが
大成功でした!
ただし、何回か切っていると
キッチンペーパーも脆くなって
破れたりくっつきやすくなるので
何回か変えてあげると良いと思います

ぜひ試してみて下さいね!


\楽天おすすめアイテム/