「あんたのことはもう信頼してないから!」と子どもに言われて・・・。 | 20代の引きこもりを解決!  “人生どん底”から抜け出す  親子のリスタート実践プログラム

20代の引きこもりを解決!  “人生どん底”から抜け出す  親子のリスタート実践プログラム

今からでも遅くはありません。最悪な関係になっていたとしても、親が子どもを信頼するための心の在り方を知り、具体的な方法「聞くこと」を実践していくことで、安心感を持って子どもの将来を信じて見守ることができます。

こんにちは。

 

「聞き方」が変われば「会話」が変わる!

 

引きこもりで困っているお母さんが

 

6か月で子どもの将来を信じて見守れるようになる

 

信頼と安心の親子関係ナビゲーター 安藤ひさこです。

 

 

 

限定3名様 10月勇気づけコーチング体験セッションの募集はじめました!

 

 

お申込み締め切りは 9/26です

 

残席2名様です

 

定員になり次第、締め切らせていただきます。

 

自分も子どもも大丈夫!

 

そう思えるようになるための体験セッションです。

 

詳細は↓

 



すぐに体験に申し込む

 

 

 

【「あんたのことはもう信頼してないから!」と子どもに言われて・・・。】

 

 

 

息子たちの子育て中の私は、

 

子どもを信頼することがまったくできず、

 

常に疑い、それを言葉にして批判し、

 

子どものやることなすことに口を出していました。

 

 

 

その結果、ある日長男にはっきり言われた言葉は

 

 

 

 

あんたのことはもう信頼してないから。


親の言うことなんて、何一つ役に立たなかった。

 

もう二度と親を信頼するつもりはない。

 

 

 

 

最初、その言葉を「何言ってんの?!」くらいに思っていたのです。

 

 

 

でも

 

本当に私は信頼を失ってしまったんだ・・・

 

 

と気づいたのは、その後の彼の態度からでした。

 

 

 

 

完全無視、無言、沈黙、強迫・・

 

 

赤ちゃんの娘がいるにもかかわらず、家庭の中は殺伐となり、殺気を感じるほどでした。

 

 

 

その彼の状態を目の当たりにして、私は大きなショックを受けました。

 

 

一生懸命子育てをしてきたはずなのに、

 

どこで歯車が狂ったのか・・・・

 

私は何をしてきたのか・・・・

 

失った信頼をどう回復すればいいのか・・・

 

 

 

目の前で起きた出来事を受け止めることもできず、

 

ただただ不安大きくなり、

 

彼が帰宅する音がするだけで、

 

頭痛と手に震えがおき、激しい動機と

 

脂汗が出る状態になりました。

 

 

 

「こわい・・・」

 

そんなつぶやきが心からわくようになりました。

 

 

 

 

 

でもその頃に子育てコーチング協会の代表和久田ミカさんにで出会い、「子どもの話をきく」ことを学び、私はわらをもつかむ思いで「3つのきく」に取り組みました。

 

 

 

3つのきくとは

 

・子どもの話を聞く

・子どもに話を訊く

・自分の心の声を聴く

 

 

 

 

 失った信頼関係を取り戻すための

 

一番最初のステップは、

 

わが子に起きた問題を

 

「親自身の問題として」考えてみること。

 

 

 

子どもの態度を悪いとか、

こんな子になって・・・とかではなく、

 

 

今起きていることに、

自分に何ができるだろか?

と自分事としてとらえることから

すべてが始まるということです。

 

 

 

それにはまず、子どもの話を聞くということが欠かせません。

 

 

 

子どもの話をきくことは、

親の心の器を広くして、

親が心理的に成長していくことにつながります。

 

 

 

親が自分の心にわく想いを聴きながら、

子どもと対峙するので

親の価値観を広げてくれます

 

 

 

そうやって、

子どもの心を理解し、

頼りになる親として寄り添い続けることで、

親子の関係にいい影響をおこしていくのです。

 

 

 

この「きく」ステップは、

子どもとの信頼関係の回復するのに

不可欠なプロセスなのです。

 

 

 

子どものこをころのコーチング講座では、

小さなお子さんはもちろん、

思春期、青年期のお子さんにも

幅広く使うことができる、

基礎の「きく」を学ぶことができます。

 

 

 

一度失った信頼を取り戻していくには、親の心の器の成長も問われるので、心理的に苦しく感じる場面もでてきます。

 

 

そんな時にも寄り添ってくれるコーチやカウンセラーと一緒に乗り越えていくことで、

 

親の変化が子どもに伝わり、子どもの人生にも希望の光がみえてきます。

 

 

 

 

ぜひ一緒に「子どものこころのコーチング講座」で学び、信頼関係の土台を築いていきませんか?

 

 

ワークは小さなお子さん向けのものもありますが、

 

私は当時19歳の息子や

 

50代、80代の姉や母との関係にも

 

幅広く使って、

 

関係を再構築し、

 

信頼して悩みを相談してもらえるようになりました。

 

 

 

10月開講クラスのご案内はこちらです。

 

 


 

 

心がつらい時は一緒に伴走します。

 

 

体験セッションのお申込みはこちらです。


体験に申し込む

 

 

 

 

 

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。



▼ 聞き方が変われば 引きこもりは解決!『マインドセットのための7日間無料メール講座』