フィリピン現地活動報告(9月19日)
このたび、PocoPocoの代表になりましたジャッキーです!
私たちPocoPocoは9月12日~20日にフィリピン現地活動を行ってきたので、その報告をしたいと
思います。
僕の担当は19日についてなので、その話をしますヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
この日は、午前は自由時間でした。
ということで、メンバーの多くがアヤラというショッピングモールに買い物に行ったのですが、
僕は後輩二人を連れて、コロンという超ローカルなショッピングエリアに行きました。
このコロンですが、全体的に胡散臭い場所なんですねー
売っているものは、AV機器がほとんどです。あと、海賊版DVDがめっちゃ売ってます。
マイクロソフトのOffice2012がなんと80ペソ(約160円)で売ってました!
いやー、もうビックリです( ̄□ ̄;)
午後は、PocoPocoの創設者であり、現在はセブでNPO活動をしている野口さんと同NPOの
ドロシーさん(フィリピン人の方です)の案内で、
住む場所のない人々がお墓を不法占拠して住み着いてしまっているエリアに行きました。
自分には「お墓に住む」ということがいまいちピンとこなかったのですが、実際に行ってみて、
なるほど、お墓の作りが石室みたくなっているんですね。
石室の真ん中に棺桶があるといった感じです。
これらのお墓はすべてフィリピンにおいて富裕層である中華系の人たちのお墓だそうです。
お墓の中に様々なものを持ち込んで、家みたくしていました。
驚くことに電気も通っています。
お墓の中は石室のため涼しく、意外と快適でした。
といっても、お墓ですからね。
不気味な印象は拭えません。
また、幸運にも、お墓で暮らす家族にインタビューすることができました。
様々なことが聞けて、本当に有意義でした。
インタビュー内容をざっくり説明すると、
この家庭のお母さんは教育をとても大切と考えていて、子供たちにはしっかりと大学まで出て、
この生活を抜け出して欲しいそうです。
教育の重要さを再確認したインタビューとなりました。
と、いうわけで以上が19日の報告です。
↑
お墓の写真です
お久しぶりです ジャッキーです
みなさん、お久しぶりです。
ジャッキーです![]()
私事でアレなんですが、このたびシュークリーム屋さんでバイトすることになりました![]()
甘いのは苦手ですが、頑張っていこうとおもっています
さて、今回は僕のフィリピン話を一つ紹介したいと思います。
PocoPocoは今年の二月にフィリピンを訪れたのですが、その滞在中にメンバーの友人のフィリピン人の方に夕食に招待されました。
それで、僕を含めた4人でそのフィリピン人のお宅に行きました。
僕はフィリピン人の一般家庭に行くのが初めてだったので、「どんな感じなのかなー」と楽しみにしていたんですが、実際に行ってみて、やっぱ日本とは全然違うというのが僕の素直な感想でした。
全体的に家に手作り感がありました。
そこで夕食をごちそうになって、そのあとは一家とのフリートークタイムがやってきました。
僕以外の3人はフィリピン人の友人やその兄弟とワイワイやっているんですが、
僕はというと座っていたポジションの関係もあり、フィリピン人の友人の叔父にあたる人とずっとしゃべってました![]()
おじさんとの話の内容はですね
・おじさんの仕事の話(おじさんはタクシードライバー)
・東日本大震災の話 などなどでした![]()
で、話してる途中に(といっても、わりと序盤)おじさんがビールを持ってこさせて2人で飲み始めたんですね
←レッドホースというフィリピンの強めのビール![]()
そーすると、お互いエンジンかかっちゃって話がすごい盛り上がるわけです
ここで一つ言っておきたいことがあるのですが、おじさんとの会話はもちろん英語ですが、僕、ジャッキーの英語力は一般大学生程度かそれ以下です。
また、おじさんの英語力もあんまりです(フィリピン訛りがすごくて全然わからない←僕のリスニング力のせいか笑)
なので、お互い10を話したとしたら6~7は分かり合えて、残りはビールで埋める感じでした![]()
アルコールは国境を越えるな!と、お酒の偉大さを実感しました
このおじさんとは意気投合し「来週も来いよー、昼から飲もうぜ」とか言われたんですが、僕はもう帰国してしまうため行けませんでした。本当に残念
また、おじさんと飲みたいです(>_<)
【お知らせ】
私たちPocoPocoは5月11日に17:00から中央大学のCスクエア 3階ホールにて〈新入生歓迎 現地活動報告会〉を行います。
私たちが、フィリピン・セブで行っている鍵盤ハーモニカを用いた音楽交流活動の紹介等を通じてみなさんが
より良い国際協力の姿とはを真剣に考えるきっかけになるようなイベントになると思いますので、もしお時間がありました、お越しください。
↑おじさんと僕
ごーふぃーだよぉ☆
LOVE&PEACE![]()
こんにちは!愛と平和の象徴、ごーふぃーです![]()
じゃっきーのブログの面白さに最近テンション下がりんぐ
です
授業が休講になったので、初めての海外旅行、マニラでのお話をかきますよ![]()
去年の夏、僕はサークルの代表である、バンブーさんと現地活動前に旅行をしようってことになってマニラに行きました!
マニラには、日本人のビジネスマンや観光客がたくさんいる地域もあるのですが、そんな高級なホテルには止まれないお金のない僕ら。
マニラ空港からタクシーで20~30分くらいの距離にあるホテルというか民宿みたいなところに宿泊していました。
普段はそのホテルから、トライシクル (バイクの横にサイドカーっぽく四人乗りの座席がついた乗り物) やタクシーを使ってでかけていたんですが、電車を使って移動しようということになって、私たちはタクシーにのって最寄りの駅まで行ったんですね。
しかし、タガログ語8対英語2くらいで話す、運転手さんの言葉を察するに、駅の周りには市場が広がっていて、タクシーは市場の前までしかいけないらしい。
ということで、市場の前でおろされたのですが、その、観光客なんてほぼ訪れないであろう市場でフィリピンの方たちから向けられる冷たい視線に、僕のメンタルはボロボロになり、
「あー俺ここで命を落とすのかな」なんて思っておりました。
実際はそんなことなく普通に電車に乗れたんですけどね![]()
あれ?あんま前にブログに書いてたタイトルほどやばかった話じゃなくね?みたいな感想は持たないでくださいね
あの時は、つい、調子にのって大げさに書いちゃいました![]()
それと、話がぜんぜんかわりますが、
今日の昼休みに第二回説明会がしーすく二階、会議室A でありやーす
それでは昼休みに会いましょう!![]()
はじめまして、ジャッキーです
こんにちは
PocoPocoのジャッキーです
最近、ゴーフィーがPocoのブログで活躍中ですが、
これからは僕もちょいちょい書いていこうかなと思っております(`・ω・´)
面白すぎるゴーフィーの話の箸休め的な感じで読んでいただけたら幸いです。
さて、今日はPocoPoco春の一大事である第一回新歓説明会がありました![]()
たくさんの新入生が来てくれて僕はうれしいです
ただですねー
ほとんど男でした!!!!
まあ、別にいいんですけどね
欲を言えば現在のメンバーはほとんど男ですので、男女比のバランスを考えて
もう少し女の子がいてもいいかなーって思います
なので、女子メンバーは大募集です!
もちろん男子メンバーも募集中ですよー
次の説明会は13日の金曜日、昼休みにCスクエアでやりますので
みんな来てねーーーーヾ(@°▽°@)ノ
13日の金曜日・・・
不吉ですね
と、いうわけでジャッキーでしたー![]()
サークルの活動や僕がフィリピンで経験したことなどをこれからは書いていこうと思うので
よろしくお願いします
意外かもしれませんが、左が僕です。

嘘です。右です。
これはセブの孤児院でとった写真ですねー
この左の奴ダンスめっちゃ上手いですよ
右の奴のダンスは・・・まあまあかな(笑)
小さいけれど、元気がありや~す
、ごーふぃーです
僕の近況としましては、マンガ「進撃の巨人」にはまっていまして、夢の中で巨人の進撃に戦々恐々としている毎日です。
それはさておきですねこれからブログでどんなことを書いていく予定かを発表したいと思います

1、初めての海外旅行、フィリピン、マニラで死を覚悟した話
2、イスラム教国ブルネイでスルタンと握手!
3、セブ島 ~ごーふぃー、海そしてお酒におぼれる~
この三本を順次ブログで更新していこうと思います

あと、話は変わりますが、明日はお昼にシースク会議室Aにて新入生歓迎説明会ですよ!
ゆるふわな皆さんはぜひさんかしてくださいね

それでは、また会う日まで



