ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区 -40ページ目

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

藤岡由夏です。

 

先日からお届けしています。

 

藤岡由夏流 毎日の料理を簡単にして

なおかつ余計なものを極力入れず

お鍋一つで料理が完成。

 

さらには、冷蔵庫の中の調味料も省エネ化される方法・・・

 

めんどくさがりの私ですが、

 

調味料を市販のものを買わずに、

できるものは自分で作ること。

 

ここだけは手を抜きません。

 

ここ手を抜かずに、ちょっと丁寧にしてあげるとね、

その後すごくいいことがいっぱい待っているんです~ラブラブ

 

今日はここ!自家製発酵調味料の何が良いのかを

書いてまいります。

 

 

自家製にするということは、食品添加物の摂取量が減るということは

想像つくと思いますが・・・

 

そうすることで何がいいのかひらめき電球がポイント!

 

 

1  腸内環境がよくなる!

2  腸内環境改善すると、丈夫な体に

3  免疫力アップ

4  お腹が元気→ カラダも元気 → ココロも元気!

 

家族全員、病気かからない

元気でいたら、自然家の中もいい空気が流れますよね~!

 

病気してしまったら、どうしても空気がどんより・・

 

病気を防ぐのも

元気で丈夫に育つ体にするのも

気持ちを元気で明るく保つのも

 

何気ない発酵調味料が一役買ってくれたりするんです。

 

ちょっとイメージつかないかもしれないですけどね。

 

星の王子様で有名なセリフに

「大切なものは目には見えない」って言います。

 

目には見えないけど、発酵パワーは絶大なるパワー持ってるんです。

 

 

3月!

基本3点調味料(塩こうじ、甘糀、みそ)を使った料理講座をオンラインでします!

 

メール無料メルマガ登録はこちらメール

(メルマガにて、先行予約受付中)

 

 

 

 

 

 

 
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)

 

 

 

 

藤岡由夏です。

 

あなたは整理整頓得意?

 

私はね、、、へっへーーんニヤリ

 

結構得意な方に入ると思います。

 

冷蔵庫に、これはいつ買ったもの??なんていうものが

眠っていることはほとんどありません。

 

逆にね、どうやってあんなものやこんなもの眠らせないようにしているのか?

 

それは、とてもシンプルな話!

 

「絶対必要なものしか買わない」

 

これに尽きますね。

 

何か試作したいなぁ、、、と思って、試しに買ってみたペーストだとかは

時々あります。

 

でも、何か新しい味つけに挑戦したい時、

耳慣れない名前が出てきたとき、

それは、本当に必要?

 

家にある材料で何とか作れないかな?

と考えてみます。

 

というのもね、万能調味料のおかげ。

塩こうじ、甘糀などの糀調味料。

 

それから、これ!みそ。

 

こんなものを組み合わせて、

 

焼き肉のたれにしてみたり、、

何にでも使える万能だれを作ったり、、

ケチャップなども作ります。

 

市販のたれや調味料を色々買ってきて、余らせてしまうというのに

困ったなぁ、、ということだけじゃなく、

 

基本の調味料だけで、味のバリエーションは広がる。

 

中身も安心、添加物など気にしなくてよい。

 

「えーー、味噌を使ってこんな味もできるんだ!」と

 

「塩こうじだけで、こんな味になるんだ!」と驚かれること間違いないです。

 

 

昨日より、無料メルマガにて、こちらの講座先行予約始めました!

 

基本3点調味料で完成!

これシリーズ化していこうかと思っております。

 

今回は、「みそづくし」

 

おみそは、和・洋・中どれにも使えます!

 

気になる方はぜひこちらにご登録くださいませ~!

 

無料メルマガ登録はこちらから

 

 

次回は、冷蔵庫の掃除だけの問題じゃない。

 

これ実行したら、いいことが山盛り!っていう話をお届けします。

 

 

 

 

 

 

 
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)

 

 

 

 

藤岡由夏です。

 

とてもめんどくさがりで、

料理もあまり好きじゃなかった私が

 

結婚して、家事全般をやらざるを得なくなってからわかったこと。

 

意外とやってみたら、なんとかなるもんじゃーーん!!っていうことです爆  笑

 

 

主婦業は毎日のこと。

 

お家の中を守っているお母さんたちの役割は絶大です。

 

だからね、みんな誇りに思っていいんですよ~!

 

「主婦の分際で・・・」とか

「ずっと家にいて大したことしてない」なんてことを言う人がいたら、

 

「あなた達誰のおかげで大きくなったと思ってんの!?」って

正々堂々と言い返してやりましょうウインク

 

 

そんな家事業務の中でも

 

料理って食べるものを作るわけです。

体を作る

健康でいる

 

色んな意味で大事なところであり、
わかっているからこそ、苦痛だ、苦手だ・・って感じる人はとても多いです。

 

なんならできなかったら、自分の価値下がるくらいに考えちゃう方もいる。

 

そこで、私は苦手な人にこそ、やってみてほしいことを提案しています。

 

それが、一つは調味料を変えること。

 

これは前回ブログに書きました。

 

前回の記事はこちら

 

 

そして、今日はこれは使える調理法について書いてみます。

 

調理法って

 

焼く、蒸す、煮る、炒める・・・

 

まぁそんな感じですね。

 

下準備として、下茹でして、、

その後、下茹でした材料と他のものを煮たり、炒めたり、、、

 

材料を切る段階のところから考えると、

 

結構な行程がいるイメージがあるんじゃないかな?

 

 

私の講座でしている基本の調理法っていうのが

ここが結構楽なんですよ。

 

お鍋一つで片づいてしまったり、、

鍋一つで2品できてしまったり、、

 

洗い物も楽だし、行程も楽なんです。

 

その上、野菜やお肉もいいうまみがついて、言うことなし!

 

 

特別高い鍋がいるんじゃないですか?って・・・

 

意外とねーーー、どこのお家でもある鍋で完成しますよ爆  笑

 

 

調味料にしても

 

調理法にしても

 

慣れてしまえば、かなり楽ちんです!!

 

思ってたよりずっと楽になります。

 

 

どうやってしてるの~~?って気になる方は是非メルマガ登録してくださいね。

 

 

 

 

 

 

 
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)

 

 

 

 

 

 

藤岡由夏です。

 

昨日、ギネスに挑戦!

100人de味噌づくり会が行われました。

 

 

オンラインでつながる

プロジェクトリーダー宅でのリアル開催

 

総勢含めて70名あまりの方が集まりました!!

 

 

子どもたちも参加して、一緒に味噌づくり!

 

0歳の子も参加してましたよニコニコ

 

親子で全集中。

 

 

オンラインでも人とのつながりは感じられます。

 

皆の声も聞こえるし、自宅にいながら誰かとつながっているんだと感じられる。

 

今のこの時代、何よりこれ大事だと思うんです。

 

コロナなくてもね、子育て中ってママは孤独を感じます。

今の時代孤育てって言われるくらいですから。。。

 

その上、外出自粛、Stay Homeなこの今の世の中。

 

お家時間を楽しんでというのが理想ですが、

なかなかね、ストレスがたまるのが現実ですよね。

 

そんな中、人とのつながりを感じて、

お味噌を作って楽しんで、

3か月後出来上がったお味噌を、また作ったときのこと思い出しながら頂く。

 

参加した皆さんに楽しんでいてもらえたら、幸いです。

 

私、このお味噌づくり会のプロジェクトリーダーをさせていただいてました。

 

ここでつながったプロジェクトリーダーとの出会いも、また人とのつながり。

 

一緒に何かに向かって頑張る仲間っていいもんですよね。

 

今回のプロジェクトリーダーさんをご紹介。

 

2才からの子ども料理教室 ちるくっくの平畑旭さん

 

長野県で農家をされている幸恵さん

(ズッキーニ送ってもらったんですが、めっちゃ美味しかった~!)

ココロとカラダをはぐくむご飯やさん あらきっちんのあらきゆうこさん

 

このプロジェクトの部長としてまとめてくださった

2才からの子ども料理教室子どもカフェ 村上三保子さん

 

 

この会を主宰、とりまとめ、、フォローをしてくださった

ママの夢サミットの皆様方へも深く深く感謝申し上げます。

 

そして、昨日、ZOOM画面越しにつながっている方への

丁寧で分かりやすい説明、

その場にいるメンバーの細やかなフォロー

脱帽いたしました。

 

講師の糀屋雨風の櫻木さん、本当にありがとうございました!

 

お味噌が出来上がる三か月後、プロジェクトリーダのみんなの

お味噌を使った料理のフェイスブックライブが行われます。

 

フェイスブックライブはこちらにて行われます。

どなたでも参加可能ですので、、ぜひご参加くださいね!

 

 

ママの夢・食部フェイスブックページはこちら

 
 
 

 

 

 

 

 
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)

 

 

 

子どもをココロも体も丈夫に育てたい

料理苦手なママの発酵料理教室 ぽこあぽこ

藤岡由夏です。

 

 

私は、料理が大好き!大得意!1日キッチンにこもっていられる。

 

そんな方のためではなく、

 

どちらかというと苦手、好きじゃない、なんならちょっと苦痛。。

 

そんなママのために料理講座を用意しています。

 

 

なぜなら、私もそうだったから。

私ね、かなりのめんどくさがりです。

 

 

なるべく手間をかけずに、料理も家事全般すませたい。

 

なおかつ、それが美味しくできたら、とても嬉しいと思ってます。

 

 

ですが、、、ただひたすら時短というわけじゃない。

 

ここは手を抜かないというところがあります。

 

 

それが、、、「調味料」

 

多少手抜きでも、品数少ないなぁ、っていう日があったとしても、

 

「調味料」選びは大事にしているし、

 

ケチャップやマヨネーズ、みそ、、、各種色々ソース、ドレッシング・・・

 

結構自分で作ってます。

 

 

これをするだけで、料理の味は変わりますよ!

 

なんかすごく腕上げたの?って言ってもらえるようになるよ。

 

 

信じられない?

 

苦手だから、調味料にこだわっても仕方ない、じゃなくてね。

 

苦手な人にこそ!!

 

調味料をいいモノに変える。

 

お家で自家製調味料作ってみる。

 

これに挑戦してみてほしい。

 

 

作るものはシンプルなものでも全然中身は変わるからね!

 

信じられない、、と思っても、ぜひ一度私のメルマガ覗いてみてね。

 

登録は無料ですし、解除もいつでもできますよ。

 

 

 

メール無料メルマガ登録はこちらからメール

 

 

 

 

 

 

 
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)