見るからにこれは自家製大変だろ?と思っていたキムチができちゃいました | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

料理苦手なママの発酵食講座

病気知らずのカラダを作る発酵丈夫めし 

新規受講生様募集開始いたします!

 

藤岡由夏です。

 

韓国ブーム、台湾ブーム、、いろんなブームがあります。

今は台湾○○がブームになってますよね!

去年は、そういえば、韓国○○流行ってませんでしか?

 

私のおススメ 発酵丈夫めしでは、流行を追いかけるということは

あんまりしません。いや、ほぼないなニヤリ

 

ブームはあくまでブームですから・・・

 

 

そんな韓国料理ですが、キムチは流行関係なく一般的に定着してませんか?

辛いものがちょっと…という方は、あまり食べないと思いますが、

結構みんな好きですよね?

 

で、キムチって韓国料理ですし、

ただ野菜に辛いスパイス入れるだけっていう単純にできるイメージないですよね?

 

キムチに限らず、お漬物ってそうですね。

 

家で作るのは大変そう…なイメージ強いんですよね。

 

 

そんな私、けっこう辛いもの好きで、

一度キムチの作り方を調べたことがあります。

 

そして、その本パタン・・ととじてしまいました。

 

 

なんでって、、、

 

めんどくさそうだったから(笑)

 

でもやっぱり気になるんですよ、キムチの作り方。

 

食べたいけど、市販のものは色々入ってる。

 

大阪だと鶴橋のほうへいけば、本場キムチも買えますが、

そうそう行ける距離じゃありません。

 

それにやっぱり作ってみたいんですよ、どうしても。

 

そこで「韓国へ行ってキムチの作り方を覚えて帰ってくる」という

目標を掲げてました爆  笑

 

めんどくさそう・・と本を閉じておきながら、本場のキムチを習ってみたいなど

矛盾している気もしますが・・・

 

 

そんなことをずっと手帳に書き続けていたら、

ご縁があって巡り合うことができました。

 

 

日本にいながら、日本で揃う材料で、簡単にできてしまう

本格的に美味しいキムチの作り方

 

それが「ミネラルW発酵キムチ」

 

これね、キムチの素であるヤンニョムから自分で作りますが、

これが普段発酵丈夫めしでも扱っている塩こうじや甘こうじ、みそなどが

あれば作れる。(唐辛子は入るよ)

 

キムチのちょっとフルーツが入っている感じは、

ミネラル発酵ドリンクを作った後の発酵実が使えるんです。

 

 

ドリンクとして飲んだ後の実、捨ててしまってはもったいない!

と言っても、使い方がわかんない。

 

実が余って困る・・・

 

そんな方には、おススメ!

 

ドリンクとして作ったものが、料理にも使えてしまう。

 

ジュースとして飲むだけじゃない、

一つのものが何種類にも姿を変えて化ける。

 

 

全て発酵パワーが加わり、栄養価もうまみもアップ。

さらにミネラルも入って、栄養満点。

 

 

これは作らない手はないですよ~~!

 

 

何よりとっても面倒なキムチが、簡単にできちゃうって

ちょっとワクワクしませんか?

 

 

来週から、こちらのブログでも募集開始しますが、

まずはメルマガ公開しますので、ぜひこちら登録くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 
病気知らずのカラダを作る発酵丈夫めし 料理苦手なママの発酵料理教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)