型なし 道具なし 子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
藤岡由夏です。
今年の夏休み、私個人的に課題としていることがあります。
それが、子どもたちと食べる昼ご飯。
もしかしたら、、いいイメージで見てくださっている方ならば
我が家の夏休みのお昼ご飯、さぞかしちゃんとしているんじゃないか?と
思ってくださっているかもしれません。
(自分を買いかぶりすぎかもしれないけど)
しかし、、晩御飯はともかく、夏休みのお昼ご飯問題は
我が家でも課題です。
夏休みのお昼ご飯って、、何か作らないといけないんですけど、、
ソーメン
どんぶり
焼きそば
冷やし中華
・・・・
麺、丼、麺、麺、、、という感じで炭水化物中心になってしまいませんか?
学校に行っていると、バランスを考えて、おかずと主食、副菜と
給食を出してくれているのに、、
(ご飯と牛乳の組み合わせはどうなん?という疑問は別にして)
家にいると、どうしても一つのどんぶりにどんと盛る。
麺類中心・・
栄養バランスがなぁ。。
ってあなたも心の奥底で気にしてたりしませんか?
夏休みって一ヶ月近くあるので、
その間のお昼ご飯が炭水化物中心の野菜少な目・・・
それが一ヶ月続くのってなぁ、、、
と毎年心の中で気にしているポイントだったのです。
そうかといって、毎日毎日きちんとご飯と作るのは
大変でございますよね。
そこで、私の課題。
この「炭水化物中心ランチメニュー」を少しでも改善する!
子どもたちにも夏休みの宿題が出ますが、
これは私の夏休みの宿題です。
さて、私もがんばるぞ!
改善ポイントを見つけたら、またこちらでシェアしますね~。
無料メルマガ登録はこちら
↓ ↓ ↓
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)