牛乳パック食パン試食会で出したアレンジ紹介♪ | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

パンを買わなくても手作り焼きたてパンが楽しめる

型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ

藤岡由夏です。

 

先日の牛乳パック食パン試食会で出したアレンジパン♪

 

まずは、、、出来上がりの牛乳パック食パンをスライスして、ちょっとひと手間!

 

そうすると・・・

 

クロックマダムです!

 

食パンの上に、ホワイトソース、ハム、卵、チーズを載せてトーストで焼く!

 

ホワイトソースは簡単にレンジでチンで作っちゃいます。

 

それだけで、ちょっとおしゃれ~なパンになりますね。

 

具材がわんさか乗ってくるので、ボリュームたっぷり

お腹いっぱいになりますよ!

 

こちらは、牛乳パック食パン生地をつかってお惣菜をいれました。

 

中には「明太じゃがチーズ」が入ってます。

 

細長い方は、きんぴらごぼう

 

作りすぎて余ったサラダやお惣菜、パンに入れちゃうのもありですね!

 

リサイクル食パン

 

どれもこのパン生地からできているのです。

 

 

こちらは前回のアレンジから・・・

 

一つのパン生地から、これだけ幅が広がったら、ちょっとうれしくない??

 

 

この間お越しくださったお客様。

「これだけできたらうれしいですね~~!」

 

ほんとにね、一つのパンを習ったらこれだけしかできないなんてことはないし、

料理を色々アレンジするかのように、パンもアレンジしたらいいんです!!

 

 

パンを作れるようになるために、、何回も何回もパン教室に通って、

レシピを山ほど増やさなければパンのレパートリーが増やせない!なんてことはないのですよ。

 

 

一回レシピをもらってくるだけでも、いろんなパンが作れるようになる。

 

教室をしてる私としては、一回ぽっきりしかお会いできないのは寂しいですけどね笑い泣き

 

まー、それぐらい、ちょっと習ったら、いろんなパンが作れるようになるんです。

 

 

特にこちらのコースは、、、6回終えてもらったら、パンのバリエーション山ほど増やせるように
基本のパンばかりを選んでいます。

 

 

パン型なし!道具なし!パン作り6回コースパン

 

 

あなたがお家で一人でパンが作れるように、、

手軽にスタート出来て、
家でも復習ができて、
手ごねも徐々にできるようになる。


そんなコースにしています!

 

 

次回のパン試食会は9月に予定してます!

 

試食前に作りに行っちゃえ!ってあなたは、、こちらをチェックしてみてくださいね。

 

 

メモ最新スケジュールはこちらですメモ

 

 

 

 

 
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)