【緊急企画!】恵方巻を巻いて、節分鬼パンを食べよう~! | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

パンを買わなくても手作り焼きたてパンが楽しめる

型なし!道具なし!パン教室 ぽこあぽこ

藤岡由夏です。

 

今日から始業式!!!

冬休み、お子様相手に疲れたあなた、、、やれやれですね爆  笑

 

新学期も始まってすぐですが、来月は節分~~!

え?もう節分の話??

でも、節分まで一ヶ月ないんだよねウインク

 

せっかくだから、恵方巻今年は手作りしてみない?

 

材料そろえるのが面倒なあなたに素敵な緊急企画がありますよ!

 

題して、、、

 

子どもカフェ&ぽこあぽこコラボイベント

三種の恵方巻レッスンとおにパン試食の会


なんとあの!!!2才からの子ども料理教室

子どもカフェのみほりん先生こと村上三保子さん
のコラボイベント!

 

恵方巻をなんと3種類、3本作り、できた恵方巻は3本丸ごとお持ち帰り♪

恵方巻ができた後には、節分らしく鬼のパンを食べてわいわいおしゃべり♪

時間が許す限り、おしゃべりして楽しんで帰っていただけます!

 

 
 

恵方巻レッスンは、みほりん先生が担当。

そして、節分のおにパンは私が担当して作ります!
2種類作る予定ですが、、、あと一つはまだ試作中なので待ってね(^_-)-☆

 

作れる恵方巻は3本!

1 定番7種類

2 華やかに大人のローズ巻き

3 お子様に大人気の照りチキマヨ巻き

 

 

当日は、具材はある程度用意して準備して仕上げてあります。

基本やることは巻くだけ!

3本作れば、巻きずしの巻き方も覚えられますよ!

具材のレシピは参加してくださった皆様にもれなくプレゼント音譜

恵方巻ができたあとは、、、ひたすらお好きなだけ、たっぷりしゃべってしゃべってしゃべって・・・パンの試食も楽しんでいってくださいね♪


軽食くらいの量になりますが、
私、あなたのために腕をふるって朝からパン焼いてお待ちしています!!

 

 

恵方巻を巻いて節分おにパンを食べよう

日時 2月3日 
①10時~11時30分
②12時~13時30分
③14時~15時30分
※終了時間過ぎてもお好きなだけお時間許す限りしゃべって食べて楽しんでください♪
お休みのお子様も一緒にどうぞ~音譜

料金 お一人様 4000円(税込)
(恵方巻材料費、レシピ代、レッスン費、パン試食代すべて込み!)

場所 子どもカフェ みほりん先生の自宅マンション
   JR阪和線鳳駅より徒歩10分 アリオ鳳すぐ近く♪   
(我が家と同じマンションですウインク
※詳しくはご予約時にお知らせします。

持ち物 エプロン、ハンドタオル
    恵方巻がまっすぐ持って帰れるようなかばんでお越し下さい。

    (お寿司を入れる入れ物はこちらで用意します。)
 パンの試食は軽食程度ですので、途中お腹すくなどある場合はお子様の食べ物など・・

ベルお申し込みはこちらからベル
(フォームをクリックして、希望時間帯を選んで申し込みください。)

 


スーパー行ったら、できてるものが山ほど売ってる恵方巻!
作ったほうがいいんやろなぁ~と思うけれど、、、なんせめんどくさいやん!
買ったほうが楽やん!

そんなあなたへ!
リボン材料は用意してあるので、材料を考えて用意する手間もなし
リボン自分で作ったら3種類の準備なんて大変だけど、3本3種類できてしまう

めんどくさがりなあなたにもってこいのこの企画!
巻き巻きするのも難しそうだけど、、、意外とそうでもないかも!
みんなでしゃべりながら、巻き巻きしているうちに、素敵な恵方巻が3本できてますよ!!

今年は、しゃべって、巻いて、パン食べて・・・
帰ったら、家族みんなで楽しく今年の恵方向いて手作り恵方巻を楽しもう!

今年の節分、2月3日土曜日!
パパもお休みの方も多いのでは?

家族みんなで手作り恵方巻を食べて、楽しい節分過ごしませんか~?
 

ベル恵方巻レッスン&パン試食会 ご予約はこちらからベル

 

 

 

 

 

 
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)