なんやかんや言ってもパン作りは難しい? | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

型なし!道具なし!パン作りナビゲーター

藤岡由夏です。

 

ちょっとちょっと奥さん!

毎日、パン、パン言うてはりますけど・・・・

やっぱりパン作りって難しいし、作るより買ったほうが楽やんか。

 

って関西風?に始めてみました(笑)

関西弁も、京都、大阪、神戸で語尾や言い回しが違ってくるんですけどねー爆  笑

 

 

まぁ、一般的に言いまして、

なんやかんや言っても、パン作りはハードル高いと思うのです。

 

「発酵大変」

「捏ねるの難しい」

そんなイメージがありますよね。

 

実際、発酵と生地捏ね、ここがパン作りの一番大事なところです。

 

手捏ねでも機械でも、なんにしても生地がちゃんと捏ねられて、

ちゃんと発酵してないと美味しいパン生地にはならない。

 

逆に言うと、「生地捏ね」と「発酵」がちゃんとできたら、パンは作れるんです!

 

7.3ピザ作り2

 

 

それならば!あなた!

 

「発酵、捏ねるのが難しい」をね、

「捏ねられたら、発酵できたらできる!」に変えてみませんか?

 

ここさえマスターすれば、パンが作れちゃうわけですよ。

 

そう!まずはそれをマスターしてみよう。

 

意外とそんなに怖がらなくても、やってみたらできますよ。

 

 

とはいえ、、せっかく頑張るからには、パン作り成功したいですよね!

 

「パンの材料はスーパーで揃う」

「パンの発酵ってどこでもできる」

「パン生地はネチャネチャで正解」

そんな内容のシリーズメルマガ作成中。

 

まずは、毎週一回配信しているメルマガ読んでみてくださいね!

無料メルマガ登録はこちらから

 

 

 

 

 
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)