僕の好きなパンは「ふつうのぱん」! | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

型なし道具なしパンつくりナビゲーター
藤岡由夏です。

「どんなパンが好きですか?」

「普通のパン!」


これ、先月の次男の幼稚園での誕生会でのインタビューであった会話です。


次男は8月生まれ。

その月生まれのクラスメートの誕生会に、その子の親だけが招待されていくことになっています。

そこで、私も参加させてもらったのですが・・・

お友達の女の子から「好きなパン」を聞かれ、

一言「普通のパン」と答えた次男


これは背景を知らないと、さっぱり意味がわからない。

先生も「???」という顔をして、

「ん?食パンかな?」と次男に質問。

次男もそんなにボキャブラリーがないので、適当に「うん」とうなずいてその場は終了しました。


しかし、次男のいう普通のパンっていうのは、実はあるんです。

ちゃんと、これ!っていうのが。


それが、これ!

新体験パン

体験パン

これは、初めての方に作っていただいている体験パン。

この手前にのっているただの丸いパン。


これを次男は「ふつうのぱん」と呼んでいるんです。


次男は、こういう何も入ってないシンプルなパンが大好き。


クリームパンやメロンパン、ウィンナーロールよりも、何よりシンプルパンが好きらしい。


「どんなパンが好き?」「ふつうのぱん!」


このやりとりを聞いていて、一番うれしかったのは、、もちろん私です


けっこうお子様って
なんにも入ってないシンプルなパンが好きだったりするんですよ。


そしてね、1歳過ぎ、一人でパンを食べられるようになったころにこういうパンを食べさせてあげると、かなりの確率でシンプルなパン好きになります。
(私の勝手な統計ですが...)


体験パン、ぜひ一度作りに来てください!

知ってて損はないですよ♪



型なし!道具なし!パン作りナビゲーター 藤岡由夏



メルマガ登録受付しています

レッスン先行予約情報、キャンペーン情報、そのほかパン作りのお話しなどなど・・・
お楽しみに



9月の気まぐれ月替わりレッスン

ごまひじき かぼちゃ食パン

バケット菓子パンコースバケット  クリックごまひじきパン&ひねりん棒


フランスパン食パン・バケットコースフランスパン クリックかぼちゃ食パン



型なし!道具なし!パン作りお手軽スタートレッスン
まずは気軽にパン作りを始めてみたいあなたへおススメです!

パンオレ新 クリームパン新 セサミバンズ新

ジャムパン新 バターロール新 食パン、新


毎月6種類のパンを用意しています。