教室に関しての詳しい事
または
poco a poco LINE@
★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは〜
千葉県君津市にあります
講師のデモンストレーションで
わかりやすく
スープも学べスマホ
で
フォトジェニックな写真が撮影でき
自宅のオーブンでパン屋さんより美味しい
パンが焼けると言われるパン教室
講師のちゃこです
5/18(土)午前中のレッスンは
2種類のパンを追っかけで
作るダブルレッスンでした
ご参加頂いたのは
Mさん
Mさんダブルレッスンの
ご受講今回で3回目です
今回のダブルレッスンは
リクエストクラスの
『よもぎあんぱん』難易度★★
と
基礎クラスの人気メニュー
『シナモンロール』難易度★★★★
こちらはMさんの
作ったよもぎあんぱん
すご〜い
ツヤツヤ
そして形もとっても綺麗ですね

Mさん ご自宅でもパン作りを
されていて
poco a pocoに通われる前から
パン作りをされていて
とてもお上手です
この日のスープは
シナモンロールのスープ
大根とホタテのスープをご用意させて
頂きました
このスープとても美味しいんですよね〜
いつも 好評です
ご試食では
よもぎあんぱんは、
切り込みを入れた花形と
丸いよもぎあんぱんの
2種をカットしてお召し上がり
頂きました
カットした時に
あんこが上に行き過ぎないよう
にする成形の仕方をご案内しています
これを知ると、外で買った
あんぱんの餡子が上に行き過ぎていないか
思わずチェックしちゃいますよ〜

理想は上の生地2/3で
下の生地1/3だそうです
2種類の成形で作るのですが
私的には、カットしない
丸い形のよもぎあんぱんの
方が 味が好き
Mさんも 丸い方が美味しいです
と
『成形で味が変わるんですね〜』
と感心されていました
Mさん 餡子が好きだそうで
よもにあんぱん
美味しいと好評でした
poco a pocoのふんわふんわ
シナモンロールも
美味しいと
気に入って頂けて良かったです
いつもスケジュールのご案内をすると
すぐにご予約を頂き
有難うございます
Mさん 車で1時間ぐらい
かけていつも通って頂けて
有難いです
来月もダブルレッスンで
ご予約頂いています
6月もお待ちしていますね〜

いつも有難うございます
★★★★★★★★★★★★★★
私はこんな人です
写真はもちろん加工
してますよ〜(笑)
パン教室を始めるまでの
お話はこちら
↓





