教室に関しての詳しい事

最新スケジュール等はこちら↓

 
ピンクハート楽しい事が盛りだくさんな 
全体的なレッスンの流れは 
こちら 
↓↓↓↓ 
 
 グリーンハートお問い合わせ.お申込みはこちらから 
↓↓↓↓
 
または
 
poco a poco LINE@
 
 
ご受講頂いた方(メンバー様)には
 
こちらよりご受講頂いたレッスンについての
 
お問い合わせもして頂けますニコニコ
 
お家で復習されたパンの
 
写真是非見せてくださいね照れ
 
 ★★★★★★★★★★★★★★★★
 
こんにちは〜口笛千葉県君津市にあります
 
講師のデモンストレーションで
 
わかりやすくニコニコスープも学べスマホスマホ
 
フォトジェニックな写真が撮影できキラキラ
 
自宅のオーブンでパン屋さんより美味しいびっくり
 
パンが焼けると言われるパン教室パン  
 
講師のちゃこですキラキラ



5/18(土)の午後からもレッスンですルンルン
5月末までのシーズンメニューの
『ツオップ』ですキラキラ

この日にご受講頂いたのは
AさんイエローハーツとIさんグリーンハーツ

お二人とも月に2回のペースで
昨年の年末からと今年の1月から
poco a pocoに通って頂いていますお願い

お二人とも捏ねなど
とても上手になりましたね〜照れ

こちらは捏ねている様子キラキラ
すっかり板についています拍手拍手
お上手拍手拍手



この日のおやつパンは
午前中のレッスンで作った
超絶ふわふわの
シナモンロールキラキラ


美味しい〜と好評でしたウインク

こちらは、ツオップを分割する様子
ツオップは パン生地を50cm
ぐらいのひも状に伸ばしていくので
分割の時から伸ばしやすい分割
伸ばしやすい丸め
にしていきますキラキラ




こちらは私の成形した
ツオップ

お二人とも『すごい!綺麗』
有難うございます爆笑



こちらは私の焼いたツオップですキラキラ
はい なかなかいい感じに
焼けましたニコニコキラキラ


ツオップのレッスンでは
❶粉の量が最大
❷生地が多い場合の押してこねる方法
や先ほどの分割や、丸め
今までのやり方とは違う色々な
事が学べるレッスンとなっていますニコニコ

スープは、新玉ねぎのスープですキラキラ
新玉ねぎをトロトロなるまで
煮込んだ 優しい味のスープですコーヒー



こちらは、ドリュール(塗り卵)の
様子ですキラキラ
poco a pocoでは塗り卵で
使う卵は、よくといた卵を
ザルでこして使っていますニコニコ

このドリュール(塗り卵)も
今回はいつもとちょっと違う塗り方に


生地を傷めないよう
かつ
丁寧に素早く爆笑塗っていく
方法をご案内していますキラキラ

こちらがIさんのツオップ
綺麗に編めてますね拍手拍手



こちらがAさんの焼いた
ツオップキラキラ
Aさん このツオップの成形
気に入って頂けたようで
紅茶のパンよりこっちの方が
やりやすい照れ




お二人とも6月も2回のご予約を
頂いておりますお願い

いつも有難うございますキラキラ
6月もお待ちしておりますキラキラ

 
 
★★★★★★★★★★★★★★
 
私はこんな人ですキラキラ
 
写真はもちろん加工
してますよ〜(笑)
 
 
 
 
パン教室を始めるまでの
お話はこちら
 
 



 グリーンハートお問い合わせ.お申込みはこちらから 
↓↓↓↓
 
または
 
poco a poco LINE@
 
 
スープも学べるフォトジェニックな
パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)