教室に関しての詳しい事
または
poco a poco LINE@
★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは〜
千葉県君津市にあります

講師のデモンストレーションで
わかりやすく
スープも学べスマホ
で


フォトジェニックな写真が撮影でき

自宅のオーブンでパン屋さんより美味しい

パンが焼けると言われるパン教室

講師のちゃこです

4/29(月)は平成最後のレッスンでした

まず、本日のレッスンでのベストショット

今回ご参加いただいたYさんの焼いた
カフエショコラ

このタイプのケーキクーラーは
下が良く見えるので
布を敷いてあげるといい感じに

そして、布には少しシワを寄せるのが
ポイントです

最初に撮影したのはこちら
ベストショットに比べて
遠くから撮影しているのも違うのですが
下に敷いた布のシワ感がベストショットより
少ない・・・
という違いが

比べて見るとベストショットの方が
いい感じです

Yさん
同じ千葉県から通って

いただいていますが 約2時間ぐらい
かけて
通って頂いています


そして本日は午前中にWレッスン
と
午後にもWレッスン対象外のレッスン
をご予約頂きました

Yさん曰く、『よくばりレッスン』




午前中は只今のシーズンメニューの
『カルツォーネ』
と
基礎クラスの『紅茶のパン』
こちらがYさんの焼いた
2種類のパンです

とても綺麗に焼けていますね〜

Yさん 前回は ツオップのレッスンを
ご受講で 両方ともひも状に伸ばした
生地を編んで成形するという同じよう成形
にはなりますが 生地の硬さも
成形も若干違うんですね〜

ひも状に伸ばすところは同じ
なので そのポイントをまたご説明し
実践頂きました

2種のパンが焼き上がり
ご試食タイムのワンプレートでランチ

スープは、紅茶のパンの
さつまいもとマッシュルームのスープを
ご用意させて頂きました

午前中のレッスンが終わり
Yさん一度 外にお出かけ
頂きまた

午後のレッスンの時間にお戻り頂き
レッスンを再開

こちらは、このレッスンで私が焼いた
カフェショコラです

カフェショコラのアイシングは
太いところと、細いところが
あった方が写真映えするようです

Yさんも私も、撮影にはチョットこだわるタイプ

なので、二人で あーでもない
こーでもないと

楽しく撮影もしました

Yさん、5月も「よくばりレッスン」で
ご予約頂いています

来月も宜しくお願いいたします



Instagramにもpostしています

★★★★★★★★★★★★★★