教室に関しての詳しい事

最新スケジュール等はこちら↓
 
ピンクハート楽しい事が盛りだくさんな 
全体的なレッスンの流れは 
こちら 
↓↓↓↓ 
 
 グリーンハートお問い合わせ.お申込みはこちらから 
↓↓↓↓
 
または
 
poco a poco LINE@
 
 
ご受講頂いた方(メンバー様)には
 
こちらよりご受講頂いたレッスンについての
 
お問い合わせもして頂けますニコニコ
 
お家で復習されたパンの
 
写真是非見せてくださいね照れ
 
 ★★★★★★★★★★★★★★★★
 
こんにちは〜口笛千葉県君津市にあります
 
講師のデモンストレーションで
 
わかりやすくニコニコスープも学べスマホスマホ
 
フォトジェニックな写真が撮影できキラキラ
 
自宅のオーブンでパン屋さんより美味しいびっくり
 
パンが焼けると言われるパン教室パン  
 
講師のちゃこですキラキラ
 
 
4/29(月)は平成最後のレッスンでしたルンルン
 
まず、本日のレッスンでのベストショット乙女のトキメキ
 
今回ご参加いただいたYさんの焼いた
 
カフエショコラ本命チョコ
 
image
 
このタイプのケーキクーラーは
 
下が良く見えるので
 
布を敷いてあげるといい感じにキラキラ
 
そして、布には少しシワを寄せるのが
 
ポイントですグッ
 
最初に撮影したのはこちら
 
image
 
ベストショットに比べて
 
遠くから撮影しているのも違うのですが
 
下に敷いた布のシワ感がベストショットより
 
少ない・・・にやり という違いが
 
比べて見るとベストショットの方が
 
いい感じですOK
 
 
 
Yさんキラキラ同じ千葉県から通って
 
いただいていますが 約2時間ぐらい
 
かけて車通って頂いていますお願い
 
そして本日は午前中にWレッスン
 
 
午後にもWレッスン対象外のレッスン
 
をご予約頂きましたキラキラ
 
Yさん曰く、『よくばりレッスン』!!
 
爆笑爆笑爆笑
 
午前中は只今のシーズンメニューの
 
『カルツォーネ』
 
 
基礎クラスの『紅茶のパン』
 
こちらがYさんの焼いた
 
2種類のパンですキラキラ
 
 
とても綺麗に焼けていますね〜ルンルン
 
Yさん 前回は ツオップのレッスンを
 
ご受講で 両方ともひも状に伸ばした
 
生地を編んで成形するという同じよう成形
 
にはなりますが  生地の硬さも
 
成形も若干違うんですね〜キラキラ
 
ひも状に伸ばすところは同じ
 
なので そのポイントをまたご説明し
 
実践頂きましたニコニコ
 
2種のパンが焼き上がり
 
ご試食タイムのワンプレートでランチナイフとフォーク
 
 
スープは、紅茶のパンの
 
さつまいもとマッシュルームのスープを
 
ご用意させて頂きましたルンルン
 
午前中のレッスンが終わり
 
Yさん一度 外にお出かけ車頂きまた
 
午後のレッスンの時間にお戻り頂き
 
レッスンを再開ニコニコ
 
こちらは、このレッスンで私が焼いた
 
カフェショコラです本命チョコ
 
 
カフェショコラのアイシングは
 
太いところと、細いところが
 
あった方が写真映えするようです照れ
 
Yさんも私も、撮影にはチョットこだわるタイプ爆笑
 
なので、二人で あーでもない
 
こーでもないと爆笑
 
楽しく撮影もしましたイエローハーツ
 
Yさん、5月も「よくばりレッスン」で
 
ご予約頂いていますルンルン
 
来月も宜しくお願いいたしますお願いお願い
 
 
 
 
 Instagramにもpostしていますキラキラ

View this post on Instagram

平成 最後のレッスン🙌 本日 レッスンをご受講頂いたのは、Yさん✨ Yさん 午前中Wレッスンからの〜午後 カフェショコラ🍫と1日に3種ご受講頂きました😊🙏🙏 P1→午後のレッスン✨Yさんの作ったカフェショコラ🍫☕️こちらは、只今のレッスンの中でも難易度がかなり高いレッスンですが 手作りのチョコシートの折り込み🍫上手にできています👌👏👏 P2→午前中の紅茶のパンとカルツォーネのWレッスン🍞🍞こちらも美味しそうに焼けています😊 P3→午前中のご試食ワンプレート🍽 P4→午後のご試食ワンプレート🍽 P5→私が焼いたカフェショコラ P6、7 動画も撮影😂 私も Yさんも撮影にはこだわりたいタイプです😆 パンクーラーの下に敷いた布のシワ感による違いなども確認しつつ 撮影も楽しくできました🙌 Wレッスン+レッスンは Yさん曰く『よくばりレッスン』だそうですが(3種類作りますからね〜)手際よく 余裕で3つのパンを作られたYさん✨車で🚗2時間ぐらいかけて来ていただいているのに😳すごい😆 ちなみに〜Yさん✨来月も『よくばりレッスン』でご予約有難うございます😊🙏🙏 #bread #ゴールデンウィーク #パン作り#手作りパン#インスタ映え#君津#木更津#富津#袖ヶ浦#パンのあるくらし#パン教室

A post shared by ちゃこ (@pocoacyako) on


 
 
 
 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★
 
私はこんな人ですキラキラ
 
写真はもちろん加工
してますよ〜(笑)
 
 
 
 
パン教室を始めるまでの
お話はこちら
 
 
 
 
スープも学べるフォトジェニックな
パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)