教室に関しての詳しい事
または
poco a poco LINE@
★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは〜

千葉県君津市にあります
講師のデモンストレーションで
わかりやすく
スープも学べ

スマホ
でフォトジェニックな

写真が撮影でき

自宅のオーブンで
パン屋さんより美味しい

パンが焼けると言われるパン教室

講師のちゃこです

4月に入り、新しい年号の
発表があり世の中は
令和フィーバーが

そんな頃の4月のはじめのレッスン

4/2(火)のレッスンは2種類のパンを
作っていくWレッスンでした

あんぱんと2種のウィンナーロール
のWレッスン

こちらはご参加頂いたMさんの
2種のパンです

令和フィーバーに合わせて
デコペンで令和と

私も令和と書いてみましたよー

あんぱんのレッスンで令和デコ
定番になるかも



スープは、あんぱんの
『シャキシャキレタスのスープ』を
ご用意させて頂きました

『レタスと玉ねぎがシャキシャキ
していて美味しい』
とこちらも好評

Mさん おばあちゃんが
あんぱんがお好きだそうで
おばあちゃんに持って行きたいと
あんぱんのレッスンをお選び
頂いたそうです

おばあちゃん 孫の手作りのパンを
食べられるなんて
おばあちゃんも幸せですよ

素敵



おばあちゃん孝行ですね

4/3(水)は4月末までの
リクエストレッスンの
ベリーチーズクリームです

ご参加頂いたHさん

普段は土日がお休みなんだそうですが
平日の水曜に振休が取れたそうで
レッスンをご予約頂きました

こちらがHさんの焼いた
ベリーチーズクリーム

こちらは、全体を写した写真

イングリッシュマフィンのレッスンは
エッグベネディクトも
作る料理教室もプラスのような
レッスンになっています

そして試食タイムには
そのエッグベネディクトを
お召し上がり頂きます

私がレッスンで焼いた
イングリッシュマフィンを
使ってワンプレートランチ 

エッグベネディクト家で食べられたら
いいですよね〜

断面をカットしたところ
撮影してInstagramに乗せています

こちらは、イングリッシュマフィンの
レッスンにご参加頂いた
WさんとMさんのイングリッシュマフィン

お二人とも とても綺麗に焼けてますね〜

以前 セルクルを発注する際に
一緒に頼む方〜と聞いたところ
お二人とも買いまーす
と

購入頂いていたので
ご自宅でもすぐにイングリッシュマフィン
焼けますね〜

★★★★★★★★★★★★★★