パン教室に関しての詳しい事
または
poco a poco LINE@
★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは〜
千葉県君津市にあります
講師のデモンストレーションで
わかりやすく
スープも学べ
スマホ
でフォトジェニックな
写真が撮影でき
自宅のオーブンで
パン屋さんより美味しい
パンが焼けると言われるパン教室
講師のちゃこです
3/17(日)の午後のレッスンは
あんぱんの干支(亥)でした。
このレッスンをご受講いただいたのは
お若いお二人の
NHさんと
NKさん
二人ともNさんで
ダブルNさんですね
こちらはお二人の作った
いのしし
それぞれの
表情の
がなんとも愛らしい
3個はあんぱんの丸い成型なのですが
残り3個はキャラパンの
で成型をしていきます
こちらは、ベンチタイム中の
おやつパン
この日のおやつパンは
ただ今のシーズンクラスの
ツオップです
このパンも美味しいんですよね~
そして成型が楽しく
新しい事がいくつか入ってくる
パンレッスンです
こちらは、いのししを成型
している様子
正直、成型中は
このパンどんな風に焼きあがるの?と
若干心配になりますが
大丈夫です
あんぱんのスープは
しゃきしやきレタスのスープ
レタスのしゃきしゃきが
美味しいスープです
こちらは、焼きあがって粗熱がとれ
チョコペンを使ってデコレーションを
する様子
ここで一気に
個性が出ます
こちらは私が
作ってデコレーションした
いのししあんぱん
poco a poco と書いてみましたよ
こちらが若いお二人の
いのししあんぱん
個性が出ていますね〜
こちらがNKさんの
いのししあんぱん
レッスン参加で
上手に焼けました

こちらがNHさんの
いのししあんぱん
いのししの鼻を
人間の鼻のように成形したり
遊び心が詰まっています


NHさんは今回で18回も
レッスンにご参加頂いていて
パンを自宅でも焼くために
オーブンまで購入されて
こんな若いうちから
パンが焼けるなんて
素敵だなぁ〜と
女子力激高ですね
いつも有難うございます
また 作りたいパンがあったら
是非 いらしてくださいね〜

★★★★★★★★★★★★★★










