成形中
デコレーション
個性の出るレッスンです🐗😆
























こんにちは〜

千葉県君津市にあります
講師が目の前で パンを作るから
わかりやすく
スープも学べ

スマホ
でフォトジェニックな

写真が
撮影でき
楽しいパン教室


講師のちゃこです

2019年の初レッスンは
今月から追加になった
基礎クラスの
『あんぱん(干支)』
のレッスンでした

丸い形が3個と
いのししの形が三個



を作ります

こちらのスープは
レタスのシャキシャキスープ
シャキシャキ感が良く
全体の素材の旨味が美味しいスープです

今年、最初のレッスンに
ご参加頂いたのは
いつもpoco a pocoに
きていただいているNさんと

お正月でNさんのお家に
来ていた
Yさん、Sさん、Yaさん
4人でレッスンにご参加
頂けました

こちらのレッスン
それぞれのいのししが
個性が出て楽しいです

こちらはNさんの
あんぱん

楽しい感じです

こちらはYさんのあんぱん
今回が初めてですが
とても上手に焼けましたね


こちらはSさんのあんぱん
Sさんもパン作りは
初めてとの事でしたが
お上手です


それぞれのいのししが可愛い

こちらがYさんのあんぱん
Yさんもパン作り初めて

Yさん成形の段階から
アレンジをした成形で
芸術的です

ご試食を頂いて
『美味しいです

餡子もとても美味しい
ですね〜』
スープについても
『レタスをスープにとかに
入れて飲む事は無かったのですが
シャキシャキしていて美味しく
自宅でも作りたいと思いました』
とお話いただけました

あんぱんのレッスンも
この会が初めてだったので
私もドキドキでしたが
無事に可愛いく美味しい
あんぱんが焼きあがり良かったです








