食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン
ハート パン教室に関しての詳しい事
最新スケジュール等はこちら↓
 
ピンクハート楽しい事が盛りだくさんな 
全体的なレッスンの流れは 
こちら 
↓↓↓↓ 
 
ブルーハート お問い合わせ.お申込みはこちらから ブルーハート
↓↓↓↓
 食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン

 

 こんにちは〜口笛
千葉県君津市にあります
講師が目の前で パンを作るから
わかりやすくニコニコスープも学べ
スマホスマホでフォトジェニックな
写真が
撮影できキラキラ楽しいパン教室パン  
講師のちゃこですキラキラ

明けましておめでとう
ございますキラキラ

いつもブログを
見ていただき有難うございますお願い

今年もどうぞ宜しくお願い致しますパン



こちの写真は
1月の基礎クラスに追加に
なりましたキラキラ
あんぱん(干支 亥)

レッスンでは
いのししの形を三個と
丸いふつうの形が三個の
合計6個を作りますキラキラ

こちらのスープも決定しましたコーヒー


『レタスのシャキシャキスープ』
その名のとおり
レタスのシャキシャキと
他の素材の旨味が美味しく
しかも、簡単で何度も作りたくなる
スープですコーヒー

年明けのレッスンまで少し
時間があったので 
久しぶりに
バゲットに挑戦してみましたパン

焼きあがりはこちら


うーん笑い泣き帯裂が酷いなぁ
という感じのバゲットですが

今年は、バゲットにも
挑戦していきたいなぁ〜と
思っていますラブ

あれだけル・コルドン・ブルーで
バゲットとクロワッサン
やったのに
家で全然作ってないなぁとえーん

以前にも何度が
自宅でバゲット焼いてみたんだけど
家のオーブンではなかなか笑い泣き
思うように焼けず
苦手意識がおーっ!

で、家でもバゲットが
焼けるようにと
現在プリマーテさんに
通っているのですが
最近忙しくてなかなか
思うように通えずガーン

プリマーテさんの上級コースに
なるとバゲット習うのですが
上級コースもう少し先になりそうかなぁ〜と

で久しぶりに
ル・コルドン・ブルーの
ルセット(レシピ)を開いて
作ってみたキラキラ

発酵生地が入ったバゲットです!
久しぶりにレシピ読んでみたら
????
あら〜忘れてるね〜真顔
実は、先ほどの写真のバゲットは
2回目に焼いたもので
1回目は もっと残念な焼きあがりショック

横の長さに対して
クープ多かったかな?



て いうか捏ねすぎた気がするガーン
そして、焼成不足だなぁ〜笑い泣き

という事で
こちらの反省点を踏まえ
同じ日の2回目に作ったバゲットが
先ほどのバゲットですチュー


こちらも残念の所は
あるものの
焼成については
プリマーテさんの体験で作った
バゲットのオーブンのやり方で
焼いたら
なかなかいい感じにラブ

味も美味しかった照れ
旦那さんに食べてもらったら
『普通にバゲットだ!
美味しい!』と
合格もらいましたニコニコ
っとは言っても

このレベルでは
到底レッスンなんか
できるはずも無く笑い泣き
まだまだ
家庭のオーブンで焼くバゲット
研究せねばチュー

今年は、バゲットも
焼いていきたいなぁ〜と
思っています照れ

いつレッスンできるかは
まだ未定ですが笑い泣き
ご自宅でバゲットを焼いてみたい
っという思いのある方
楽しみにしていて下さいキラキラ
(あ、言っちゃった笑い泣き
言っちゃったもん
頑張らなきゃね爆笑)

という事で
今年もどうぞ宜しくお願い致しますキラキラ


ハートピンクハートグリーンハートブルーハートイエローハートラブラブラブラブグリーンハーツイエローハーツ


私はこんな人です爆笑
パン教室を始めるまでの
お話はこちら




スープも学べるフォトジェニックな
パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)