独断と偏見まみれのショパコン備忘録 一次予選4日目 |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

一次予選4日目(2025.10.6.)は

昼の部8名夜の部9名の合計17名。

若い中国人李さんたちが大活躍でした。

 

 

Zhexiang Li演奏動画) 中国19歳

透明感と温かみを持つ音色で

多彩な感情表現をする。

ワルツop18では軽い指捌きで輝く音色に

思わずこちらまで体が揺れる。

舟唄は美しいとしか言いようがなく

とにかく優しいラストに鳥肌が立った。

19歳とは思えぬ貫禄(色んな意味で)。

(ちなみに私は丸顔さん好きです照れ

 

Luwangzi Li演奏動画) 中国17歳

弾力と伸びのある澄んだ音色は

ものすごいパワーを持っている。

もみくちゃにされそうな木枯らしや

緊張感満載のラストに息をするのも忘れそうな

バラードop23は大迫力。

一方でワルツop18はコロコロとした

軽く明るい仕上がりで音色も多彩。

17歳の技術と表現力に脱帽。

 

Xiaoxuan Li演奏動画) 中国23歳

中音の響きがとてもクリアで綺麗。

ノクターンop48-1は音量とスピードの

コントロールが絶妙で

ドラマチックな仕上がり。

バラードop38ではpからfに切り替わるとき

ソフトなタッチのまま音量がパッと変わり

こんな弾き方ができるのかと驚愕した。

 

"李"さんではないけれど

この人下差しも良かったですよ。

 

Tianyao Lyu演奏動画) 中国16歳

クリアな音色でタッチは優しく
ノクターンop62-1は音量バランスも
テンポもどちらもちょうど良く、
ワルツop18はキレキレの良い響き、

舟唄は落ち着いてゆったりと演じていた。

 

 

今回(特に夜の部)は

ピンと来る人があまりいませんでした。

本当はいい演奏がもっとあったかもしれませんが

私もだいぶ疲れが溜まっていて

居眠りしそうになりながらの試聴。

もういちどきちんと聴き直したいところですが

その時間と体力がありません。

聴き流してしまったコンテスタントさんには

申し訳ない話、本当にゴメンナサイ。

パスしていたら二次予選ではしっかり

聴かせていただきますので許して。

 

 

今回のショパコンに関する記事の

目次はこちら 右矢印 ショパコン2005目次

 

 

頂き物のハラダのラスク

美味しいですよね〜 ピンクハート

プレーンなラスクももちろんだけど

ホワイトチョコがけは

甘〜くてミルク風味が強くて最高!