材料3つで!もっと簡単スフレケーキ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

以前、簡単なスフレチーズケーキのレシピを

アップしましたが(記事はこちら→

それを改良して更に簡単に作ってみました。

 

*材料*

水切りヨーグルト  200g

卵  2個(卵黄と卵白に分けておく)

砂糖  40g

 

キッチンペーパーを敷いたザルに
プレーンヨーグルト400gを入れて一晩おいて
200gの水切りヨーグルトを作っておきました。

 

 

*作り方*

、水切りヨーグルトをボウルに入れ

  卵黄を加えてヘラで混ぜる。

 

、卵白を別のボウルに入れ泡立てる。

  途中3回に分けて砂糖を加える。

  今回は軽くツノが立つまで泡立ててみました。

 

を3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。

  せっかくの泡をつぶさないようにサックリと!

  2で卵白をしっかりめに泡立てたので

  ふわっとした生地になりました。

 

を型に流し込み、水を張ったバットに入れて

  170℃のオーブンで30分焼く。

  竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がり。

{09C2B3FB-39CB-47E3-99AA-5E48AC7D55AB}

 

、アルミホイルでふたをして冷ます。

 

{569BF74B-F04A-4F75-AFB3-45F186E3A6B9}

 

フォークを入れるとしゅわしゅわっと音がします。

チーズを使っていないのでかなり軽い仕上がり。

甘さも控えめなので物足りない人は

材料の砂糖を増やすか

ジャムやフルーツソースなど添えるといいと思います。

 

ホールで584kcal、8等分して一切れ73kcalです。

とっても簡単でヘルシーなスフレヨーグルトケーキ

お試しあれ。