ドメーヌ・アストラック
シャルドネ 2016
生産地:フランス、ラングドック・ルーション
生産者:ドメーヌ・アストラック(ジャン・クロード・マス)
品種:シャルドネ 100%
色・粘性:柔らかみのある山吹色、粘性は中庸
香り:パイン
ボリューム:軽い○○●○○重い
タンニン:控えめ●○○○○強い
甘味:ドライ○○●○○甘い
酸味:まろやか○○○●○シャープ
果実味:スパイシー○○○●○フルーティ
飲んだ日:2018.3.24.Sat ~ 25.Sun
購入日:2018.3.17.
購入場所・値段:フェリシティ 980円
シャルドネらしいパインの風味に蜂蜜が少し。
ふわっと消えていくラムネ風味がさわやか。
後半は苦味が強いがギリギリ許容範囲。
2日目は苦味が少し和らいで飲みやすく。
ここで、以前にもこのシリーズを飲んだことがあると
はたと気づき、ブログ内を検索〜あった、あった!
(↑文字をクリックで別窓開く)
そして、同じ生産者のワインを他にも飲んでいた。
イル・ラ・フォルジュ カベルネ・ソーヴィニヨン 2014
イル・ラ・フォルジュ メルロー 2014
ヴィニウス カベルネ・ソーヴィニヨン 2014
個人的に秀逸ワイナリー認定していたよ。
うん、確かに、いろいろ飲んできてわかったのは
このワイナリーのワインは王道の味わいだということ。
品種の性格をストレートに出しながら
うまくまとめているという印象。