フェイスリフト・顔面挙上再手術、成功したいなら必ず確認すべき〇〇〇〇? | プラネット整形外科

 

 

「昔、顔面挙上術を受けましたが、

大きい変化はないようです。」

 

 

「私の人生で一番大きな決心だったのに、、、

むしろ副作用ができて挙上再手術をしなければならないようです。」

 

 

上は私に挙上再手術のためにお越しになる方々がいつもおっしゃる言葉です。

 

 

おそらく皆様も私の患者さんたちと同じような心、心苦しい思いで色んな情報を調べているお思います。

 

 

15年間で顔面挙上術を研究した整形外科専門医としてお役に立てようと、

 

 

皆様が挙上再手術の成功するために必ず確認すべきこといくつかをお知らせしたいと思います。

 

 

 

こんにちは、韓国プラネット整形外科代表院長シン・ドンウです。

 

 

私の紹介が遅くなりましたね?

 

 

当院は「挙上術を1日たった1件の手術だけ行うところ」、「すべての過程を透明に映像で公開するところ」だと存じている方々が多いです。

 

 

このような私たちの政策を存じている方々が、顔面挙上系のエル●●という過分なニックネームをつけてくださってとてもありがたいです^^

 

 

 

 

医師の立場で初挙上より再手術の難易度が高いことは事実です。

 

 

通常的に挙上は 1)皮膚を剥離して、2)リフティングし、3)縫合する過程を経ることになります。

 

 

挙上再手術の患者さんたちの場合、以前剥離を行った組織たちがお互いに癒着されていて剥離からとても難しい方です。

 

 

神経組織の損傷も念頭に置いて用心深く行わなければなりません。

 

 

リフティングの過程も以前リフティングされた皮膚層を正してリフティングし直す過程自体も難しいですが、

 

 

審美的な美しさも同時に追求しなければならないため医師が考慮しなければならない事項が非常に多いです。

 

 

もし傷跡のせいで再手術を考慮している方、いらっしゃいますか?

 

 

この場合なら最後に縫合をどのように行うかも必ず確認してみる必要があります。

 

 

この際には既存の傷跡も除去する方法で行うこともできるからです。

 

 

私は既存の傷跡部分を切開して同じような傷跡が残らないように、

 

 

皮膚層別に異なる糸を使用し、皮膚のエッチを成功に合わせています。

 

 

その結果は私の口から言うのは恥ずかしく、皆様の目で直接ご確認ください。

 

 

プラネット整形外科

私に直接挙上を受けた患者さんの1ヶ月後の傷跡の様子です

 

 

私の前で涙ぐむ方々もとても多くお目にかかりましたので以前の失敗で大変な時期を経験しなければならなかった皆様の気持ちを理解します。

 

 

このように話したとして私が正解ではなく、再手術だけは最初と違う基準で調べていって欲しいという話をしたかったです。

 

 

(また傷跡、刃のような耳などの副作用も再手術で直すことができるという話もしたかったです^^)

 

 

もし、それじゃどこに行けばいいのか?悩んでいる方々がいると思い私が参考になったらいい文を共有いたします。

 

 

<病院を調べる核心>についた文なのでお読みになりお役に立てたらと思います。

 

 

 

 

 

もし、もっと知りたい内容がありましたら公式LINEにご連絡ください。当院のスタッフが親切にお答えいたします。

 

 

  

 

 

 

 

フェイスリフト・顔面挙上再手術、
副作用を減らす方法はあるのか?
 

 

 

フェイスリフト・顔面挙上を悩んでいる方々は再手術も初手術のように副作用があるのではないか、、、という懸念を持っているようです。

 

 

本手術で副作用ができる代表的な理由は三つです。

 

 

1)手術の際に筋膜を強く引っ張ることではなく、皮膚だけ強く引っ張る場合

 

2)縫合を几帳面に行わない場合

 

3)正確な剥離がされてない場合

 

 

皮膚だけを強く引っ張ると「刃のような耳」という耳の形の変形ができることがあります。

 

 

また、縫合を几帳面に行われなければ傷跡や縫合した部位が単なる咳などで割れる恐れがあるためダウンタイムが長引く要因になりがちです。

 

 

最後に剥離が正確にできなければリフティングがうまくできない可能性が高いです。

 

 

剥離をする際には筋膜層を基準に筋膜層と皮膚層の間、そして筋膜層下部の二つの部分を正確で均一に剥離することが大事です。

 

 

特に、既存の剥離の部位が正確にできなければ傷跡が均一に形成されないため再手術剥離の際に筋膜を十分な厚さに剥離することは難しく、

 

 

剥離する過程で周辺組織との癒着によって多量の出血が発生する可能性があります。

 

 

(出血が多く発生すると腫れが多くなる原因になるためダウンタイムが長引くことがあり、出血によってあざがひどくなるという特徴もあります)

 

 

普段2番目の方がもっと結果が良くないと思う患者さんもいらっしゃいます。

 

 

しかし、2番目の手術はリフティングとともに初挙上の時に不満足だった部分を一気に改善してみる機会になる可能性があります。

 

 

プラネット整形外科

 

 

もし、私が今日話した部分の中で追加的に気になる内容がありましたら、

 

 

当記事のコメントまたは公式ラインにご連絡ください。

 

 

当院のスタッフが親切にお答えいたします。

 

 

どうか今回の手術はご満足できる結果が出ることを心より願っております。

 

 

ありがとうございます。シン・ドンウ院長でした。

 

 

プラネット整形外科プラネット整形外科

 

 

プラネット整形外科

 

 

- 一緒に確認するといい文 -