人生充実計画@仕事を通じて人生を充実させる5つのステップ

人生充実計画@仕事を通じて人生を充実させる5つのステップ

こんなに頑張っているのに評価されずに納得できない!
全然給料が上がらずに不満だ!
自分を抜いて同期や後輩が次々と昇進していき不安だ…

私もそういう感情を抱きながら勤めてきましたが解決できました。
それは考え方を変える「だけ」で良かったのです。

Amebaでブログを始めよう!

ブログ訪問ありがとうございます!

 

人生充実コンサルタントの源和周ですニコニコ

 

「つぶやき」というテーマで

私の日常の出来事などなどを記事としてアップしたいと思います。

 

興味ない方は、とばして下さいぶー

 

====================================================

 

気付けば今年も後2ヶ月を切りましたね~

 

仕事にプライベートに忙しく

中々ブログを更新できていませんが

あっという間に冬になっていましたびっくり

 

そんな中、自分のブログを見ると・・・

 

なんと!前回記事の「いいね」が200となっていましたニコ

 

本当にありがとうございます!!

 

ノラリクラリとやっているブログですが

少しでも有益な情報を提供できればと思って

続けてまいりますので

今後とも、宜しく御願いしまーすウインク

 

ブログ訪問ありがとうございます!

 

人生充実コンサルタントの源和周ですニコニコ

 

「つぶやき」というテーマで

私の日常の出来事などなどを記事としてアップしたいと思います。

 

興味ない方は、とばして下さいぶー

 

====================================================

 

月日が経つのは早いですねガーン

 

今年も、もう残すところ3ヶ月を切りました。

 

子供の運動会も終わり

秋のイベントは後は家族でキャンプかな~

 

なかなかブログ更新できていませんが

気がついたら読者数が100を超えていましたニコ

 

本当にありがとうございます!!

 

皆さんの何か助けになれればと思っていますので

今後とも宜しく御願いしまーすウインク

 

今も昔も、誰しもが考えるテーマとして

幸福があると思います。

 

その「幸福」について考えていきたいと思います。

 

====================================================


今回は、幸福に関する名言について
紹介したいと思います。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

人は自分が幸福であることを

知らないから不幸なのである。

(フョードル・ドストエフスキー)

 

幸福の秘訣とは

さらに求めることではなく

より少ないもので満足する能力を

開発することにある。

(ソクラテス)

 

幸福はまるで蝶のようだ。

無理に追いかければ遠くに去り

気持ちを変えて他へと没頭していると

いつの間にか肩の上にとまっている。

(ヘンリー・デイヴィッド・ソロー)

 

人は常に幸福を求めるが

常に幸福に気づかない。

(ジャック・ルソー)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

幸福を求めて色々と行動を起こし

壁に当たっても心折れずに進み続け

達した先には・・・?

 

まだまだ幸せじゃない!

もっともっと頑張らなければ!

 

そうこうしているうちに

幸せにならずに最期の日を迎える。。。

 

これは本末転倒ですよね(汗)

 

幸福を求めて行動し続けることは

非常に大切で、人生が充実してきますが

ふと、立ち止まる必要があると思います。

 

幸福を求めるがあまり

自分が「今」幸せであることに気づかずに

ひたすら幸福を求め続けてしまう。

 

「今の幸せ」を噛み締めながら

人生を楽しむことが一番

大切なことではないでしょうか?

 

ふと立ち止まって見ましょう!

 

今も昔も、誰しもが考えるテーマとして

幸福があると思います。

 

その「幸福」について考えていきたいと思います。

 

====================================================


今回は、幸福に関する名言について
紹介したいと思います。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

人生で嫌なことを忘れる一番良い方法は

楽しいことを思い出す方法を学ぶことだ。

(マーク・アメンド)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

幸福に関する名言③では

過去や未来にとらわれずに

「今」を一生懸命生きましょう!ということを

お伝えしたかと思います。

 

しかし、「今」を一生懸命生きていても

悪いことや嫌なことが起きることは

必ずあります。

 

そういった時にどうするか?

 

嫌なことにフォーカスするのではなく

楽しいこと、楽しかったことを思い出すと

良いでしょう。

 

嫌なことを「忘れる」ことにフォーカスすると

結局、嫌なことが脳裏に焼きつきます。。。

 

なので、楽しいことを「思い出す」ことに

フォーカスすると自然と嫌なことが

脳裏から離れるということですね。

 

今も昔も、誰しもが考えるテーマとして

幸福があると思います。

 

その「幸福」について考えていきたいと思います。

 

====================================================


今回は、幸福に関する名言について
紹介したいと思います。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

幸福とは

生活の絶え間なき
永遠の探求にある。
(ドストエフスキー)

 

あなたが落ち込んでいるとしたら

あなたは過去に生きている。

あなたが不安に苛まれていたなら

あなたは未来に生きている。

あなたが平穏なら

あなたは今に生きている。

(老子)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

幸福とは

自分を大切にしつつ

人や世のために貢献することと

幸福に関する名言①、②で書きましたが

 

そういった行動を続けていると

落ち込んだり、不安に駆られることが

必ず出てくると思います。

 

その時に大切なのが

過去や未来に囚われることなく

「今」を一生懸命に生きることです!

 

そうすることで変な雑念がなくなり

「純粋に」行動に徹することが出来るのです。

 

その結果、自ずと結果がついてきますよー

 

今も昔も、誰しもが考えるテーマとして

幸福があると思います。

 

その「幸福」について考えていきたいと思います。

 

====================================================


今回は、幸福に関する名言について
紹介したいと思います。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

私達が愛する人々の幸福を
願うのは当然である。
だが、自分達の幸福を棄ててまで
これを願うべきではない。
(バートランド・ラッセル)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

前回の記事では

幸福を考えるうえで大切なことは
自分ではなく、誰かを幸福にすること。

と載せました。

これは幸福を考えるうえでの大前提です。

しかし、自分の幸福を犠牲にしてまで
人を幸福にすることに
集中してはいけないということです。

自分を犠牲にして相手のために!

というスタンスで行動されている方は
「やってあげている感」が強く見えます。

なので、相手からの反応が
自分が求めているものと違った場合に
「自分がここまで”してあげている”のに!」
と、なるのです。。。

そんなことは相手は求めていませんよね?

このことから
自分を犠牲にしてまでという無理はせずに
良い意味で自分の幸福を重視しつつ
自分以外の人達を幸福にするのが
ベストではないでしょうか?

 

今も昔も、誰しもが考えるテーマとして

幸福があると思います。

 

その「幸福」について考えていきたいと思います。

 

====================================================


今回は、幸福に関する名言について
紹介したいと思います。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

一生の間に1人の人間でも
幸福にすることが出来れば
自分の幸福なのだ。
(川端康成)

本当に幸福になれる者は
人に奉仕する道を探し求め
ついにそれを見出した者である。
(アルベルト・シュバイツァー)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

まず、幸福を考えるうえで大切なことは
自分ではなく、誰かを幸福にすることですね。

誰かを幸福にすることを
常々考えることは非常に大切だと思います。

誰かを幸福にすることが出来れば
その事で、自分で自分自身の価値というか
自分の存在を認めてあげることが出来るので
結果的に自分自身を幸せに出来るのです。

今も昔も、誰しもが考えるテーマとして

幸福があると思います。

 

その「幸福」について考えていきたいと思います。

 

====================================================


幸福度が比例して高くなるのは年収600万円が上限であり
それ以降は、生活満足度が上がるだけのようです。

生活満足度は他人と比べられるものであり
家、車、外食などお金に関するモノで
所得や地位などの地位財とも言う。

これは持続性がないようです。

一方、幸福度は他人と比べられないものであり
人生の充実などお金では買えないモノで
(健康、自由、愛情、家族、友人など)
非地位財とも言う。

これは持続性があるようです。

これらを考え、幸福をつかむ近道としては
まず、平均600万円あたりの「地位財」を目指し
それ以降は、幸福の持続性が高い「非地位財」を
追求するのが良さそうですニコニコ

今も昔も、誰しもが考えるテーマとして

幸福があると思います。

 

その「幸福」について考えていきたいと思います。

 

====================================================


「世界幸福度報告書」で証明されているが
経済的な繁栄が幸福と必ずしも連動しないようです。

その証拠に、日本はGDP世界3位にも関わらず
幸福度ランキングでは53位にあまんじているのです。

また、国内で見た場合、所得や失業率がワースト1位にも関わらず
沖縄県が幸福度1位だということです。

このことから、収入などのお金が
幸福を感じるための全てではないということです。

もちろん、お金が少ないよりは多いに越したことはないですが
お金が「全てではない」ということです。

詳しくは次回以降にアップしますが
いくらお金があっても生き甲斐がなければ
幸福を感じることはないといえます。

こういった原点に返ることが大切ですね~ウインク

今も昔も、誰しもが考えるテーマとして

幸福があると思います。

 

その「幸福」について考えていきたいと思います。

 

====================================================

 

まず、人生が充実しているとはどういうことか?

 

幸福度が高く、「幸せ」であると実感できることでは

ないでしょうか?

 

では、幸福とは何か?

 

幸福とは心が満ち足りていることを言います。

 

人は幸福だと自然と笑顔になります。

 

仏教では和顔施(わがんせ)という考え方があり

笑顔を人に見せることが一種の布施を行っているという

考え方だそうです。

 

笑顔を相手に差し上げることは当人にも徳があり、

結局、自分にも幸福をもたらすという考えです。

 

要は、自分が満たされれば、周りの人達も

満たすことができる!

 

これは科学的にも証明されているようです。

 

何度か記事にしたかもしれませんが

まずは自分自身を満たすことに集中し

自分が満たされれば自然と周りの人達を満たすことができます。

 

まず、自分を笑顔にすることに力を注ぎましょう!!