滋賀で開催されたおねむりカフェの様子をお伝えします。
今回は、はじめの「足裏レポート」についてです。
Y様(30代前半・女性)
職業 起業家・主婦
平均睡眠時間 8時間
睡眠状態 早朝に起きてしまう
就寝スタイル ベッド
からだの悩み 冷え
職業 起業家・主婦
平均睡眠時間 8時間
睡眠状態 早朝に起きてしまう
就寝スタイル ベッド
からだの悩み 冷え
Yさまのご感想
「体験後1週間経ってみて、
今は力を抜いて眠れているような感覚です。
足も冷えにくくなりました」
足裏診断
色 かなり白い。赤紫色
温度 かなりの部分が冷たい
むくみ なし
硬さ 全体的に適度な硬さ
【施術者の所見】
◎まずかかとの冷えが気になりました。かかとが冷たいのは、ホルモンバランスの乱れや腰のあたりの血行不良が原因といわれています。冷えがひどいと体温が下がり、免疫低下につながるので気を付けましょう。
◎柔軟性があり、程よい硬さです。ただ、小指の外側にタコがあり、乾燥がみられました。乾燥は冷えのほか、自律神経の乱れも関係しています。最近ストレス過多で少しお疲れ気味ではないでしょうか。
◎施術後、左足の色がきれいな白とピンクのグラデーションになりました。冷えている人は黄色に。自律神経が乱れ気味の人は全体的にピンクになり過ぎる傾向にあります。普段からチェックしてみましょう。
【ここがPOINT!】
健やかなときの足裏は柔軟性があり程よい硬さ&きれいな白とピンクのグラデーション
◎まずかかとの冷えが気になりました。かかとが冷たいのは、ホルモンバランスの乱れや腰のあたりの血行不良が原因といわれています。冷えがひどいと体温が下がり、免疫低下につながるので気を付けましょう。
◎柔軟性があり、程よい硬さです。ただ、小指の外側にタコがあり、乾燥がみられました。乾燥は冷えのほか、自律神経の乱れも関係しています。最近ストレス過多で少しお疲れ気味ではないでしょうか。
◎施術後、左足の色がきれいな白とピンクのグラデーションになりました。冷えている人は黄色に。自律神経が乱れ気味の人は全体的にピンクになり過ぎる傾向にあります。普段からチェックしてみましょう。
【ここがPOINT!】
健やかなときの足裏は柔軟性があり程よい硬さ&きれいな白とピンクのグラデーション
おねむりカフェでもまずは、お話を聞いたり、足裏を見たりして、
今どんな状態なのか、確認をします。
✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨
おねむりレクチャー
お申し込みフォーム
✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨