「いすゞBX41型ボンネットバス」4年ぶりに組み立てています Vol 8 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

前回このエコ-モデルのHOサイズ「いすゞBX41型ボンネットバス」を完成させたのが2017年

の6月でしたから、なんともう4年と言う月日が経ってしまいました・・・・

知り合い2人から組立を頼まれて、それが段々と増えていき、なんと6台になってしまいましたので、もうこの辺で組立始めなくてはなぁ~と思いキットの箱を開けた次第です・・・の8回目です

前回のプロセスはこちらからどうぞ~

ボデイの2色目の塗装です・・・国鉄バス暖地向け塗装仕様の緑色用のマスキングです

緑色は湘南グリ-ンを使用しています・・・・

塗上がりはこんな感じです・・・・

こちらはオ-ナ-さん御希望の赤色塗装のマスキングです・・・・

この赤色は自家調色の赤になります・・・

赤と緑の塗分塗装の比較です・・・・

こちらは人気塗装仕様のクリームと濃紺色塗装のマスキングです・・・・

この濃紺色は自家調色の紺色になります・・・

塗装が終わったN氏オーダ-の3台です・・・・これからが楽しくも神経を使う仕上げ作業です