いつもいいねやコメントを
ありがとうございますお願い

突然のお知らせなのですが、
しばらくの間
ブログをお休みすることにしましたショボーン



自分が今までしてこなかったことに
挑戦してみたいという想いが強くなり、

しばらくはそちらの活動の準備などに
力を注ぎたいと思っています。



また、今年は引越しも控えていて
新しい家、新しい庭でのハーブの栽培にも
力を入れる予定です🌿✨



今までとは違った角度からハーブを学び、
またお役に立つ情報を発信していければと
思っています。

再開するときにはみなさんのブログに

お知らせに伺いますお願い



ピンタレスト、インスタも
やっておりますので

もしよろしければ
遊びにいらしてくださいね照れ

 

みなさんのブログへも

遊びにうかがいますウインク

ピンタレストはこちら

インスタはこちら

 

風邪予防のハーブビネガー作り

取りかかりましたキョロキョロ

 

 

春が近づいてきているのに

なぜ今の時期作ったのかは

自分でもよく分かりませんが真顔

 

「アレルギーにも効くかもしれないし」

と自分に言い聞かせつつ

 

仕込んだのは

「激辛ハーブビネガー」です🔥

 

 

激辛といっても、

仕上げにたっぷりのはちみつを混ぜるので

正確には「甘辛」に近くておいしいですおねがい

 

 

なぜ激辛のものを使うのかというと

 

激辛食品には風邪予防の作用があるから

なのです。

 

 

風邪の前触れに起こる

 

「くしゃみが出る」

「鼻水が出る」

「軽い咳が出る」

 

というのはすべて

 

風邪のウイルスを追い出すための

体の反応です。

 

 

 

風邪薬がそれらの体の反応を

遮断して抑え込んでしまうのに対し、

 

激辛食品たちは

むしろ手伝ってくれます。

 

 

 

鼻水を出し切る

咳を出し切る

 

という激辛食品の働きのおかげで、

その後に訪れる本格的な風邪を

防いでくれるのです。

 

 

そういうわけで、

私は風邪の引きはじめには

絶対に風邪薬は飲まないことにしていますウシシ

 

 

今回のハーブビネガーに使った材料はこちら👇

 

 

ホースラディッシュを見つけるのが

地味に大変でしたチーン

 

これらを刻んでビネガー(酢)に浸ければ

仕込みは完了です✨

 

できあがりは4週間後・・・

 

長いですね真顔

4週間後にすっかり忘れていなければ良いのですが真顔

 

 

 

今回は試作も兼ねているので、

もしこのハーブビネガーの味がおいしければ

 

改めてこちらで

レシピのご紹介などをさせていただきたいと

思っていますウインク

 

お楽しみにラブラブ

 

=====

 

ハーブビネガーのつくり方

こちらの記事が参考になります。

もし興味があればどうぞお願い

 

 

それでは今日も良い一日をラブラブ

 

 

 

 

春におすすめのハーブの使い方は「ハーブカクテル」です お願い

春のハーブは柔らかで苦味が少なく、

そのままドリンクに入れてもとてもおいしいんです。

せっかくの春のカクテルなら、イチゴも加えてみましょうクローバー




ハーブと合わせると色が鮮やかキラキラ

とってもきれいですよね照れ (自画自賛)


春のハーブカクテルを作るには?


イチゴ入りのカクテルを作るには、

「グラスにハーブとイチゴを入れてつぶす」
という方法がおすすめですOK

 

ただイチゴやハーブを入れるだけのときと比べて

かなりジューシーな仕上がりになりますラブ



イチゴとハーブをつぶした後は、

お好みのお酒と氷を入れて完成カクテル



使うお酒は、市販の缶チューハイでもいいですし、

強いお酒+炭酸水も本格的でいいですねシャンパン

あまったハーブをグラスに飾れば、

おうちカクテルの完成です。


モスコミュールもおすすめ


私が春に作るのは、
ミントとイチゴのモスコミュールです。

これはハーブチンキ作りであまった
スミノフ(ウォッカ)の消費のために
春以外でも作っています。

サイトの方でレシピをご紹介しているので
もしご興味があればのぞいてみてくださいねお願い

 

 

それでは今日も良い一日をおねがいラブラブ

下の写真は、
アメリカのスーパーの生花コーナーで撮ったものです。
 

 

 

これらの花はなんとすべてオーガニック ポーン

 

↑と書いていましたが、後から調べたところ、

オーガニックではない花も混ざっているかもしれない

可能性が出てきたので、修正しておきます。

 


アメリカには、オーガニック商品を中心に扱うスーパーがあるんです。

『ホールフーズマーケット』という巨大スーパーで、

たくさんのオーガニック商品が

お手頃な値段で手に入ります照れ

 

 

・・
アメリカがお手頃価格でオーガニック商品を
提供できるのは

「土地が広いから」なのだそうで

この点に関してはアメリカが

うらやましい限りです 真顔


・・・
日本でも有機野菜は浸透してきていますが
やはりお高い・・・滝汗

 

有機栽培をされている農家の方々を

応援したいという思いはあるものの、

 

毎食毎食、有機野菜というのは

我が家の家計を思うと現実的ではないですえーん
 

今のところは、農薬の野菜を洗いつつ

家計をやりくりしていますあせる

 

 


・・・
【農薬の洗い方】

1
大きめのボウルに
水+重曹小さじ1杯を入れる

2
果物や野菜を
30秒~1分ほど浸す

3
よく洗い流す


・・・
また別の方法として、

🔸レタスやキャベツなどは
必ず外側の葉を捨てるようにする

🔸ほうれん草や小松菜は下ゆでして
アク抜きついでに農薬を落とす

なども行っています。


・・・
そしてハーブについてですが🌿

ハーブはあまり洗えないので
はじめからオーガニックのものを
買うことをおすすめします。


フレッシュハーブをよく洗ってしまえば風味が落ちて、

ハーブの品質を下げてしまいます。

 

プロのシェフは、

ハーブを極力洗わないことにこだわっているのだとか。


さらにドライハーブですが、

これは洗うことができませんよね。

 

有機栽培でないハーブは確かに安くて

手に入りやすいです。

 

しかし洗えない以上、

多少値は張っても有機栽培のものを選ぶ

ことをおすすめします。


毎日のハーブティーに農薬が入っていると思うと
微妙な気分になりますしね… チーン


・・・

また、ハーブティーの味がいまいちという方は、
もしかしてオーガニックのハーブではないことが理由がもしれません。下矢印

 

 
せっかく体に良いハーブティーを飲むのですから、
質の良いハーブを選びましょうOKキラキラ
 
それでは、今日も良い一日を お願い

先週から取り組んでいた生姜パウダー作り
よくやく終了しましたお願いキラキラ



香りがとても強くて
作っている最中はマスクが必要だったほどゲホゲホ

 

 

もちろん
市販のものよりも味もおいしく

しっかりと密閉しておけば
常温で2年間も保存できます🌿

 

 

思っていたよりも簡単で
楽しい作業でした照れ

 



・・・
【生姜パウダーの作りに使う道具】

 

生姜パウダーを作るには、

まずは自然乾燥させる必要があります。

 

乾きが早くなるように

下の写真のように5mmほどのみじん切りにします下矢印

 

 

トレーの下にキッチンペーパーを敷いておくと、

下からも水分を吸ってくれるので、

さらに乾きが早くなりますよ。

 

 

今の時期だと、4日ほどで完全に乾燥しました。

 

 

 

 

このあと、道具を使ってパウダー状にする作業に

入ります。

 

 

この「道具」なのですが、色々な選択肢があります。

 

 

1 スパイスミル

2 フードプロセッサー

3 ミキサー

4 すり鉢

 

 

 

一番理想的なのは「スパイスミル」です。

 

スパイスを砕くための道具なので、

生姜を均等に粉状にできます。

 

しかしながら、スパイスミルは種類によっては

「粗びき」にしかならなかったりするようで ショボーン汗

 

 

 

細かいパウダーを作るにはやはり「フードプロセッサー」

一番良いかなと感じています。

 

フープロを使うと、粗い粉も混ざるものの、

細かくきれいなパウダーができあがります ウインク

 

 

 

 

 

粗いパウダーができたとしても、

上の写真のように「ふるい」にかけてしまえば

何も問題はありません。

 

 

粗いパウダーはお料理用に、

別に保存して活用することができます!

無駄なしですね ウインク

 

 

・・・

細かい方のパウダーは、飲み物用に使っています。

 

お湯とはちみつで溶いてジンジャーティーにしたり、

 

コーヒーに入れてジンジャーコーヒーにしたりして

楽しんでいます。

 

特にジンジャーコーヒーがおいしくて、

ほぼ毎日飲んでいます チュー

 

 

とっても簡単に作れて、毎日活用できる「生姜パウダー」

おすすめです お願い

 

 

・・・

レシピは下のサイト記事を参考にしてみてくださいね ニコニコ

 

 
それでは、今日も良い一日をお過ごしください ニコニコ